おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

ウエアもスキーも新調したくなったじーさんなのだ

2019年01月31日 | Weblog

きのうは当ブログの更新をいたしませんで、数少ない読者の皆さまごめんなさい。

朝一でスキーに行って、午前中はほぼスキー場で過ごしました。

いい雪でもなかったわけですが、普段は行かないコースやコース外に行ってきたのです。

ヒラフスキー場に隣接する花園リゾートでは、写真の高級ホテル「パークハイアット」が建設中だ。

さらにリフトも新設されるということもあり、これまで行ったことのないコース外などにも行ってみた。

そしたら、あれこれ発見がありました。

一口にコース外といってもこれが広い。

これまでニッポン人はほとんど行ったことのない林間のあちこちに、シュプールのあとが残っておった。

欧米人、パウダーを求めて、貪欲に動き回っておるようなのです。

外国人ガイドも、あれこれ顧客のためにコースを探すのでしょうしね。

おぢたちローカルがこれまで知らなかった、楽しげなところを探し出し、滑っておるようなのだ。

欧米人、恐るべし!!

さらに、先日購入した「バラクラバ」も着けてみました。

ほっぺも、おでこのあたりも温かくて、これは重宝いたしました。

寒い日でもなかったわけで、薄手のバラクラバは息苦しくもならずよかったですけど、マイナス10度を超える寒さのときはどうだろか???

も少し厚手のが必要かもしれませぬ。

ついでながら、アウターとインナーの2枚重ねの手袋も、インナー手袋がヘタってきたので、どうしようか迷ってましたけど、ホームセンターで買い求めた厚手のお安い手袋に替えたら、これまたグッド。

今シーズンはきのうで4回目のスキーでしたが、とりあえず万全なので、これでスキーに拍車がかかる。

絶好のパウダースノーを楽しめるのも、2月半ばまでだもねぇ、、、

体調もいいので、来シーズンはスキーウエアも新調しようかしらん。

などと思う67歳と9か月のおぢなのでした。

スキーも欲しいなぁ~

パウダーをメインに、ゲレンデクルージングまで対応のオールマウンテンモデル」がうたい文句のロシニョール「ソウル7」はどうなんだ???

金具とセットで8万円ほどでしょうか…

ウエアも似たりゴンベのお値段なのだ。

一気に15万円は痛いので、順次更新ってことになるんだろなぁ、、、、

そんなこんなで、きのうの夜はズンバにも行かず、ビールと焼酎お湯割り2杯で就寝いたしました。

すっかり疲れ切って、ほろ酔いで就寝したのです。

そんでもって、スカッといい感じで起床した、ただいま午前6時の気温はマイナス6度。

外はどうやら荒れ模様のお天気だ。

予報によると、きょうは強い冬型の気圧配置で「雪ときどき曇りで、ときおり吹雪」だそうだ。

積雪は多いところで20センチというから、ご当地のことでしょうか?

いい雪だけど、さすがに今日は休養することに。

「年寄り半日仕事」ですから「遊びもほどほど」にしないと、長続きしないのかもしれませぬ。

スキーとウエア、何とか新調したいなぁ~

…などと、しぶとく人生を楽しむおぢなのでした。

不健康なじじばばの皆さん、元気でスマンね!!


NHK日本の話芸「笑福亭松喬さん」がいがったぁ~

2019年01月29日 | Weblog

午前6時の気温はマイナス4度。

厳しい冷え込みではございません。

まだ夜は明けておりませんで、街灯が灯っておる。

これに映る降雪は少々斜めになっておる。

どうやら吹雪模様のお天気です。

札幌管区気象台の予報によるとご当地周辺「ふぶきや吹きだまりによる交通障害、強風、高波に注意してください」とのことだ。

午前中は荒れるってことらしい。

昨夜は休肝日でしっかりお酒を休みましたが、朝までぐっすり就寝。

サッカー・アジア杯があったことなどつい先ほど知りました。

しかもあのイランに勝ったのだとか。

凄いぞニッポン!!

ってことで、目覚めはいいけど、今日も仕事なのだ。

いつも月曜と火曜は仕事を休むことにしておりますが、今週は昨日も今日も仕事せねばなりませぬ。

「年寄り半日仕事」でいい調子で日々を過ごしておるはずだけど、今週はなんだか忙しい。

あすこそ完全休養にしてスキーに行きたいわけですが、気温が高いし雪も重そうだ。

ふあふあ綿毛のように軽くて、20センチ以上の深い雪、おぢ的には理想の深雪の朝と、仕事がうまく噛み合いません。

世の中、ままなりませんなぁ~

そんな昨夜は、録画しておりましたNHK「日本の話芸」を拝見いたしました。

この番組、Eテレは日曜午後2時からで、再放送が月曜午後3時から。

総合テレビは土曜の午前4時半からの放送なのだ。

おぢは他の番組録画とはあたりさわりのない、土曜午前4時半からの放送を録画して楽しんでおりまする。

先日は上方落語の笑福亭松喬さんがご出演でした。

この人の口演はまさに話芸、たいへん面白かった。

演目は「月に群雲(むらくも)」という泥棒のお話。

ご本人は、「盗人(ぬすっと)噺が大好きです。社会では許されない盗みも、芸の世界ではやりたい放題。師匠の芸を盗み、先人達の息を盗み、最後にお客さまの心を盗みます」と、顔に似合わずなかなか粋なのだ。

昭和36年生まれというから、おぢより10歳若い。

悔しいことに頭はふっさふさ。

これにも「まくら」で笑わせていただいた。

大阪産業大学卒というから落研出身でしょうか?

松喬の名跡を襲名したのは去年のことだそうで、「次代を担う本格派」との評判は間違いないところだ。

笑福亭松喬さんの落語、声も通るし、歯切れも、テンポもいい。

笑いのツボもしっかり押さえて、おぢ的にはまさに名人芸、機会がありましたら寄席で拝見したいけど、あちこちで地震があったりで土地勘のない関西は行きにくい。

北海道には来ないのかねぇ~松喬さんってば!!

もし北海道にいらっしゃいましたら、必ず伺いますけど、さてどうだろ???

写真はきのうの日中の羊蹄山。

美しいなぁ~

こんな姿が頻繁にみられる1月って、珍しいことだと思います。

やっぱ、暖冬かねぇ、、、


ニッポンとは「北方領土の帰属は交渉していない」とロシア外務省byTBSニュース

2019年01月28日 | Weblog

 午前6時の気温はマイナス10度。

冷え込んでおります。

まだ真っ暗で、風もなく、雪も降っておりません。

予報によると、ご当地は昼前から夕方にかけて雪か雨だそうな。

日中の最高気温はプラス2度にもなるから雨の可能性もある。

「大寒」を過ぎたばかりというのに、雨とはねぇ、、、

うだうだハミガキしておりましたらもう午前6時半。

ようやくしらしらと夜が明けてまいりました。

写真はきのう届いた「加藤牛肉店」の手ほぐしコンビーフ。

おつまみでいただきましたど、おぢ的には極フツーのコンビーフでした。

残念ながら、たいしたありがたくもなかった。

あれこれ試して、熱々ご飯にかけていただくのが一番うまかった。

送料込みで、2個5000円超は少々痛かった…

さて、

日ロ会談をめぐって、仰天のニュースが飛び込んできた。

なんと、去年、北方領土の帰属問題についてロシア外務省は国会議員向けに「日本側と交渉を行っていない」と説明しておるそうだ。

TBSニュースが22日に伝えたもの。

ロシア外務省の事務方トップ、モルグロフ外務次官からロシア下院国際問題委員会のスルツキー委員長にあてた今月11日付けの書簡でわかったという。

去年2月と10月以降に行われた日ロ外相会談と次官級協議では、北方領土の「共同経済活動の実施のみが協議されていた」そうだ。

記事では「ロシア国内では、北方領土の引き渡しへの警戒感が強まっていて、今回の書簡からは沈静化を図りたいロシア外務省の思惑がうかがえます」としておる。

これまで25回も行われた日ロ交渉ですが、今回も安倍総理は手ぶらで帰ってきた。

ようは何の成果もなかった。

今回の書簡では、ロシア外務省も国会議員に対してさえ「領土の返還交渉してます」などと言い出すこともできない、ってことが明らかになったわけ。

ニッポン国内では、けっこうノー天気の人がおって、「平和条約を先行して締結すべき」という人も多いとか。

そんなことしたら、カネをロシアにふんだくられて、それでお終いだ。

「平和条約の締結」は、北方領土をニッポンに返還させるための大事なカードだ。

これが無くなれば、そうなりゃもう領土なんぞ100年経っても還ってくるわけがない。

今回の書簡で、領土問題はロシアにとっても微妙な問題なのだとわかる。

安倍さんは、領土問題になんとか目途をつけ、衆参同日選をして憲法改正を目指す戦略かもしらんけど、支持率が下がってきておるのがプーチンさんだ。

領土なんかに手を付けられるわけがないとおぢは思うけどねぇ、、、

いいようにカネだけ出して、ネズミ1匹も出てこない可能性も大なのだと推察いたしますけど、どうだろ???

 


大坂なおみさんのスタミナにあやかって昨夜はステーキ!!

2019年01月27日 | Weblog

Eテレ朝の体操が終わった午前6時35分の気温はマイナス6度。

雪はちらちら降っております。

たいした量ではありません。

ところで、

昨夜の全豪テニスは観ました?

写真はきのうのNHKのライブから頂きました。

NHKさん、勝手に使ってごめんなさい。

最近はスポーツ中継など積極的には観ないおぢですが、さすがにきのうの大坂なおみさんには見入ってしまいました。

21歳の若い女性ですから、試合途中にはくじけてしまいそうにも見えましたが、なんとまぁ、しっかり世界の頂点なのだ。

相手のペトラ・グビトワさん、顔に闘志があふれ出ておった。

でも大活躍の大坂さん、第2セットでもう「勝っちゃうの!!」

…と思ったら、一転くじけてしまいそうな表情に。

残念ながら第2セットを落としてからは、こりゃもう勝てそうもないかと思いましたワン。

手に汗も握ったわけですけど、最後はしっかり決めた大坂さんなのでした。

凄いもんです。

それにしても、テニスという競技はしんどい。

女性は3セットだからまだいいようなもんですが、それでも試合は長い。

男子に至っては5セットもあるから、試合時間4時間超もあるという。

尋常ではございません。

そんなこんな、テニスにはスタミナが必要ってことで、昨夜は我が家もステーキだったのだ。

厚切りオージービーフが手に入ったため。

450グラムの塊りが1000円だから嬉しくもなる。

これをふたりでいただくわけ。

焼き上がってから、おととい栓を抜いてしまった白ワインがあって、こちらと共に美味しくいただいた。

余市のオチガビワイナリーの落さんによれば「肉は赤ワインと相場が決まっているわけではない」そうですから、ま、おいしけりゃなんでもいいのだろう。

ステーキのレシピは一昨年の「クロワッサン」に載っていたもので、これが旨いのだ!!

写真には写ってませんが、ワインと醤油、ハチミツでつくる甘いソースがいいんだなぁ~

400グラム以上のかたまり肉が手に入った時のお楽しみなのでした。

ってことで、大坂なおみさんに、手に汗握りながら、ステーキとワインをおいしくいただいた我が家でした。

タンパク質をごっちゃりいただいたおかげでしょうか、今朝は体調も良好、おぢはすっかり「元気はつらつオロナミンC」的なのだ。

きょうも元気でスマンね!!


「バラクラバ」届きましたぁ~

2019年01月26日 | Weblog

午前6時です。

まだ真っ暗で気温はマイナス12度。

室温はプラス15度で、ちょっと前にストーブに火を入れたばかりなのだ。

これをいつもの23~24度まで持ち上げるまで約1時間かかる。

この間、うだうだ当ブログを書いたり、舌苔を取ったり、歯を磨いたり。

ついでながら、味噌汁用のお出汁を取ったり、薪を床下から運んだりもするのです。

ハニーさんはまだ就寝中ゆえ、朝は何かと忙しいことになっておる。

ところで、上の写真です。

あのキチガイ集団、イスラム国のアンポンタンではございません。

きのう届いた「バラクラバ」をかぶってみたおぢなのだ。

自分でも怖いので、一応、ニッコリ笑顔の写真にしてみましたけど、どうだろか???

どう見ても、薄気味悪いイスラム国のバカタレに見えてくるから、自分でも嫌になる。

メガネをかけたら、も少しましになったか?

これは薄手の「マイクロファイバー」とかいう生地で、「暖かい空気を繊維の隙間に保持し、高い保温性を実現。表面積が大きいため、たくさんの水分を拡散でき、驚異の速乾性を実現」と説明書に書いてある「モンベル」製なのだ。

確かにフィット感もよろしく、呼吸もしやすい。

返品も視野にしておりましたが、止めました。

次回のスキーは、これをヘルメットの下にかぶって行くのだ。

このバラクラバ、脱いで部屋にポンと置いておくと、おぢの使っている高級パンツとクリソツ、見まごうばかり。

おぢのパンツも蒸れないマイクロファイバー製だった。

見方を変えると、このバラクラバ、パンツをかぶっておる感じ?

おぢはイスラム国か、はたまた「パンツ仮面」か?

いずれにせよ、怪しいことおびただしい2019年1月末のおぢでござる。

でもホントは、「そこそこいい人らしい」…

あくまで自画自賛、読者の皆さん、スマンこってす!!


とうとうメッキも剥げた安倍晋三

2019年01月25日 | Weblog

寝坊です。

午前7時40分の気温はマイナス5度。

積雪も5センチ程度で、いまは晴れのお天気です。

きのうは終日大荒れが予想されましたが、ご当地は午前中で終わり。

すっかり肩透かしでござった。

ま、大きな事故などもなく良かったというべきでしょうね。

さて、

マスコミが大騒ぎした日ロ首脳会談ですわ。

ネズミ1匹も出てこない、領土問題についてはなんの収穫もない、首脳会談。

なんとも呆れました。

「外交の安倍」すっかりアジャパーだ。

これまで保守系メディアは、あたかも北方領土が還って来るような論調でしたけど…

産経新聞だけは「日露首脳会談 平和条約前進を確認 領土『解決は可能』」との見出しでしたけど、一方的な会見でもプーチンさんからも安倍さんからも、領土の「りょ」の字もでていない。

ここで安倍官邸の広報として活躍する元時事通信の「田崎史郎さん」の登場だ。

TBSの「ひるおび!」では、「安倍首相関係者によれば日ロ首脳会談後 安倍首相はプーチン大統領との理解が深まった」と話している。

でもって、「理解が深まったってどういうこと?」と聞かれたら、こう答えた。

「理解が深まったって意味は……進展がなかったという意味ですよ」やっぱそうなんだ。

おぢも世間もそう思いましたよ。

だって過日も紹介したけど、ラブロフ外相は北方領土を「南クリール諸島」と呼びなさいと言い、「第二次世界大戦の結果受け入れが絶対的な第一歩」とも言った。

こんな状態で、北方領土問題が前進するなどとは思えない、と誰しも思う。

安倍さんのちょうちん持ちの田崎さんでも「進展がなかった」としたのは無理もない。

ってことで今回25回目の日ロ首脳会談でも領土問題はゼロ回答だ。

申し訳ないけどそろそろ「外交の安倍」の看板は下ろしてはいかがか?

そして、安倍内閣の一丁目一番地であるアベノミクスだ。

きのうの読売新聞電子版の見出しはこうだった。

「給与伸び最大0.7%下げ」「勤労統計 修正値公表」

いやいやこれでは分かりにくい。

去年6月、賃金は「3.6%増と21年5か月ぶりに高い伸び率を示した」と胸を張ったのは誰あろう安倍さん自身だ。

アベノミクスはたいしたうまく進んでおることを印象づけた。

これが実は「盛った数字」だったことが、今回の勤労統計の修正で分かったのです。

だれが盛ったのか、だれの指示で盛らせたのかはわかっておりませんけどね。

一丁目一番地のアベノミクスも数字を盛って大成功を装ったわけ。

外交の安倍も、北方領土が今にも返還されると国民を錯覚させて、今回の体たらくだ。

なんだかんだ言って、あっちもこっちも、さっぱりダメジャン!! って話なのだ。

ここはとうとう安倍さんの「メッキ」まで剥げてしまったのだと申しておきましょう。

最近は、憲法改正をめざして、衆参同日選挙まで噂されておりますが、ここは「ふざけるな!!」とも付け加えておきましょう。


「情けは人のためならず」小さな国際交流でしたぁ~

2019年01月24日 | Weblog

午前6時40分の気温はマイナス7度。

昨夜から雪が降り続いておって大荒れ状態、猛吹雪です。

予報によると、きょうは発達した低気圧の影響で、ご当地は雷を伴う吹雪だそうな。

「こんな天気に仕事かよ」ってことで、おぢは昼前に出かけねばなりませぬ。

国道は完全にホワイトアウトでしょうから注意しながら慎重なドライブとなりそうです。

そんなきのうの午後、

一台の車が我が家の前に止まったのでした。

「わ」ナンバーのレンタカーで若い男女3人が乗っておる。

ニコニコ顔で降りてきた男性は、どう見ても中国系の外国人。

流ちょうな英語を話す人で、手に何か携えておる。

聞けば、香港からスノボでやって来た若者、彼の奥さんが去年の春にご当地にやって来たそうだ。

で、いつものパターンですが間違って我が家の近くにある無人駅「JR比羅夫駅」で下車。

ご当地の高級コンドホテル「綾ニセコ」まで大きな荷物を携えて歩いて行かねばならん状態だった。

そんときおぢは仕事で忙しかったので、ハニーさんがマイカーに乗せて綾ニセコに彼女と友人を送り届けたのです。

そのときその奥さん、なんと妊娠中だったというのだ。

大きな荷物を持って、歩いて綾ニセコまでは1時間は楽にかかる。

で、そのときにハニーさんは自分の名前を言ったらしく、それを覚えていて、今回ご主人がスノボで来日し、お礼にわざわざ我が家を訪ねたのでした。

なんだか感動ものなのです。

ご当地に移住して10年以上が経ちましたが、間違って比羅夫駅で降りた人を、スキー場近くのホテルに送り届けたのは5人や10人ではない。

ですが、わざわざそのときのお礼にと我が家を訪ねてくれたのは今回が初めて。

やさしげな香港の若者に感動いたしました。

お礼にいただいたのは、香港名物という「グローリー」のクッキーと高級そうな紅茶です。

イギリス統治時代の名残なのでしょう、ハンドメイドと書かれたクッキーはバターたっぷりで甘かった。

しっかり午後3時、英国式のティータイムに、二人してほっこりしながら美味しくいただきました。

「情けは人のためならず」とか申します。

本来、情けは人のためではなく、「巡り巡って自分のためですよ」という、いかにもニッポン人らしい優しさ溢れる言葉なのだ。

この言葉の意味を全く逆の意味「情けをかけるのは人のためにならない」と思っておる人が多くて驚いたことがある。

同世代にも、そんな勘違いの人がいて少々呆れたこともあった。

「情けは人のためにならない」などという解釈では、まったくもって「情けない」

クッキーと紅茶を届けてくれた優しい笑顔の香港の中国人3人に、少々胸が熱くなったおぢなのでした。

「鬼の目にも涙」ってことか?

ウルウル…

 

 

 

 

 


3大健康油は摂取中で「どや顔」のおぢ

2019年01月23日 | Weblog

寝坊いたしました。

きのうは休肝日でなかなか寝付けなかったためですわ。

週1回の休肝日で眠れないって、「アルコール依存症」の疑いもあるなぁ、、、

そんな午前7時の気温はマイナス12度と冷え込んでおりまする。

お天気は晴れ、気持ちがいい。

あすは大荒れだそうで、コロコロ変わるお天気に翻弄される2019年の冬でござる。

そんなきのうの羽鳥モーニングショーをご覧になりましたでしょうか?

テーマは「冬こそ油摂取を! 実は体にいい医者が教える3大健康油」

ってことで、この3大油をしっかり摂っておるおぢ、大した嬉しい気分になったのだ。

まずは亜麻仁油ですわ。

我が家は写真の「日清アマニ油」を、毎朝食べる納豆に小さじ1杯程度加えておる。

亜麻仁油に含まれるという、αーリノレン酸は熱に弱いとされるので「出来上がった料理にかけるのがベスト」というから納豆に加えるのはなかなかいいことなのだ。

これにより脳卒中リスクは低減するというから、してやったりでもある。

次にオリーブオイル。

こちらはちょうど切れましたけど、写真はおととい、例の「ニンニクまるごとオイル」を作ったため。

オリーブオイルは過熱してもいいので、ニンニクまるごとオイルはまったくもってよろしいのだ。

焦げないように10分ニンニクを煮る感じです。

これを10日から2週間で食べてしまいます。

このオイルもたいした美味なので、毎朝ごっちゃりいただくサラダにかける。

このオイルにバターを混ぜれば、簡単にニンニクバターとなるので、バゲットにも最適なのだ。

オリーブオイルで煮たニンニクは刻んで、これも朝の納豆に投入する。

このオリーブオイルに含まれるのは「オレイン酸」だ。

善玉コレステロールを強化し、悪玉コレステロールを減らすというから素晴らしいワン。

そして、これが通常は存在しないという「心臓の回りの付着した脂肪」であるエイリアン脂肪も退治するそうだ。

スキーなど以外に、週2回はしっかり運動しておるおぢ、エイリアン脂肪はないと思うけど、これも嬉しい。

そしてガンに対抗する食べものとしては最強とされるニンニクが入っておるわけだから、最強中の最強なのだ。

さらにごま油ですわ。

こちらも毎日小さじ1杯だそうな。

我が家は、そこらのごま油とは風味がまるきり違ってたいした美味しい、京都の「山田製油」の「一番搾りごま油」をネット購入しておる。

275グラムが864円と少々お高いですが、これが旨い。

ごま油はなんといってもセサミンを含むこと。

これは抗酸化作用により老化防止によいのだ。

加えて二日酔い対策にもよいとされる。

セサミンがアルコールの分解を助けるそうだ。

ごま油は、毎日摂取してはおりませんが、週に何度かはいただいておる。

そんなこんな、なんだかんだ、こと油に関してはたいしたいい生活をしておるのが我が家なのだ。

亜麻仁油はオメガ3で、ごま油はオメガ9で、どちらも不足がちなので補うのが大事だそうだ。

ただし、ニッポン人はサラダ油などのオメガ6の摂取が多過ぎるのだとか。

サラダ油はアメリカではすでに使用中止となったトランス脂肪酸を含んでおるしね。

オメガ6は必要なものだけど、ニッポン人は多いのだ。

我が家はこれも少々お高いけど「コメ油」を使ってます。

常日頃「健康のためなら死んでもいい」ともうしておるから仕方ない。

ってことで、すっかりどや顔しておる今朝のおぢなのだ。

これでトットと大病で死んだりしたら、大笑いされそうだけどね!!

体調も良好で、読者の皆さん、スマンね!!



原発に「経済合理性はない」のごもっとも!!

2019年01月22日 | Weblog

きのうは更新をいたしませんで、数少ない読者の皆さま、ごめんなさい。

午前6時の気温はマイナス9度です。

きのうの朝とほぼ同じ気温だ。

きのうは大雪で除雪もいたしましたが、今朝は10センチほどの積雪。

今もちらちら降ってはおりますがね。

きのうは午前中、当ブログも書かずにボーっとしておって、午後2時過ぎにスキー場へ。

朝一スキーがいつものパターンでしたが、午後はどんなもんか行ってみたのです。

強風のため、リフトは1000メートル台地までしか動いておりません。

ってことで、コース外にも出られず、あまり混雑はしておりませんでした。

ゲレンデは固くなり、さっぱり面白くもなかった。

あらためて、ふあふあ斜面がニセコのスキー場の醍醐味と知ったのでした。

2本滑って、寒くて寒くて、1000メートル地点にあるカフェへ。

どんな人が来ておるのか、見回してみた。

従業員以外のニッポン人はおぢを含めてわずか数人、あとの100人以上はすべて外国人なのだ。

9割以上が外国人ってことですわ。

以前より「外国化」が進んでおる感じです。

イタリアを話すおじさん5人組のグループは、スプーンとフォークでラーメンを食べておりました。

スプーンはスープ専用で、麺はフォークだけでした。

世間で言われておるように、イタリア人はフォークに絡めた麺をスプーンの上ではクルクルしておりませんでした。

フォークは麺だけ、スプーンはスープだけで使っておりました。

スプーンの上で麺をフォークでクルクルするのは、ニッポンのばったもんセレブだけのようです。

ま、どうでもいいことですけどね!!

ところで、先日のスキーでもそうでしたが、スキー場では顔が従来より寒くて、痛いほど。

これまではヘルメットにゴーグル、ネックウォーマーでしたけど、ほかのスキーやスノーボーダーは皆さん、いわゆる「目出し帽」なのだ。

「そうか、これなら温かいかも!!」

ってことで、ネット検索したら、いまどきは「目出し帽」などと呼ばないことがわかりました。

おぢ並みの高齢者と想像される読者のみなさんは、これをなんと呼ぶのかご存知か?

いまは「バラクラバ」というのだそうな。

なんでもクリミア半島にある地名だそうで、クリミア戦争で使われて、それからこう呼ばれるのだそうな。

クリミア戦争って19世紀のことだけど、目出し帽ではダメなのか?

そんなことはどうでもいいけど、おぢはいつも御用達しておる、ノースフェースよりお安いモンベルのバラクラバを早速ネット購入したのでした。

きょうはいい雪ですから、スキーに行きたいのはやまやまですが、あすかあさって、バラクラバが届いてからにいたします。

さて、

日立が17日に、原発プロジェクトの凍結を正式発表いたしました。

これまで進めてきた英国の原子力発電所建設計画「ホライズン・プロジェクト」の凍結を社長が発表したのです。

これにより、今年3月期決算で3000億円の特別損失を計上したそうな。

ま、事実上の撤退ってことでしょう。

東洋経済オンラインが伝えております。

原発の輸出は、政府と三菱重工業が共同で進めてきたトルコへの輸出を断念したばかりだ。

残り、ベトナム、台湾、リトアニア、アメリカもアジャパーの可能性が高い。

原因は、これはもうはっきりしております。

福島の事故がきっかけで、安全基準が強化されたり、労務費も高騰したりで、ようはコストが高くなった。

加えて太陽光発電や風力発電のコストが下がり、電力の買い取り価格も下がったためだそうな。

記事では、これが原子力の再編・統合のスタートだと締めくくっておった。

安倍さんはアベノミクスの柱の一つとして原発輸出を画策したけど、いまや完全にアウトってことだ。

これからは次々とおきるであろう原発の廃炉と、これに伴う廃炉産業が大事になってくる。

以前も書きましたけど、福島の事故を契機に、ニッポンはそのノウハウを生かして「原発廃炉」のための技術を磨いて、国際貢献するべきでしょう。

廃炉技術を育てて、これを輸出するのが、ニッポンができる国際貢献ですわ。

若い自衛隊員を海外に連れて行って、命を危険に晒すのが国際貢献とは到底思えません。

ニッポンはニッポン人としてできることで国際貢献するべきだと思うけど、どうよ安倍さんそのあたり???


「実質賃金の上昇」はイカサマ!? 厚労省賃金統計不正は「第二の森友」と文春指摘 

2019年01月20日 | Weblog

午前6時の気温はマイナス8度。

まだ街灯がついておりますが、どうやら晴れのお天気です。

雪も降っておりません。

小雪の今シーズン、雪かきが少なくて助かります。

そんなご当地、倶知安町ではきょう町長選が行われます。

2期目の現職に、新人が挑む一騎打ち。

外国からの投資で日々変貌していく俱知安町、国内ではほとんど例のない大開発が続いております。

林野が1億円で売れたとか、2億円になったとか、300万円の土地が5000万円近くになったとか、その手の話は枚挙にいとまがない。

そんな中での町長選、町民はどんな選択をするのか大注目でござる。

さて、

厚労省の毎月勤労統計の偽装問題でござる。

約2000万人に雇用保険が計540億円少なく給付されていたというこの問題、週刊文春1月24日号によるとこうだ。

安倍総理は「被害者はほとんどいない。民主党もやっていたし、長妻さんの時代もあるよね」

確かに、これはさかのぼること15年にも及ぶ偽装だから、安倍政権以前の民主党政権も自民党政権も関わっていたことにはなる。

文春によると、ところがギッチョンなのだ。

「だが、安倍政権下では新たな偽装が起こっていた」というから穏やかでない。

記事によると「昨年1月分の調査から、厚労省は大企業の多い東京都で、本来の数字に近づける補正をおこなっていた」というのだ。

「こっそり隠ぺい」でもしようしておったんだろか?

「ところが17年までの過小評価された統計には、同様の補正を行わないまま放置」だそうな。

その結果どうなったかというと、昨年8月7日に速報された6月期の給与額は前年同月比3.6%増と突如として21年5か月ぶりに高い伸びを示したのだという。

ようは安倍総理が口にしていた「3%」を軽く上回ったのだ。

その5日後に安倍総理は講演会で「今世紀で最も高い水準の賃上げが実現した」と「アベノミクスの成果」を強調したのだそうな。

なんのことはない、アベノミクスの成果「盛られた」のだった。

これについて政治部デスクの話として、記事にはこうある。

「厚労省のデータ偽装は、財務省の文書改ざんと重なります」

完全に「第二の森友」ですわ。

国民民主党の山井さんはこう申しておる。

「厚労省のやったことは、統計法にもとる違法行為です。官僚が自らの判断でそんなリスクを冒すでしょうか。官邸やその周辺から“指示”が出たと疑われても仕方ありません」

当時の厚労大臣といえば、「安倍友」と言われた加藤勝信さんだった。

官邸からの指示がホントなら、どこもこもならん、安倍政治、腐りきっておるのだ。

安倍さんよ、1回でいいから国会で正直でまじめな答弁をしてくださいな。

と愚直に、正直に生きてきた、貧乏じいさんは思うのでした。

ヒデー話だなぁ、、、


外国人で大賑わいのスキー場

2019年01月19日 | Weblog

二度寝して、寝坊いたしました。

午前7時の気温はマイナス8度。

雪は止んでおり、無風で曇り空のお天気です。

積雪は、きのうから今朝にかけて数センチに止まっております。

ただし、デッキの雪かきをきのうサボッておりますので、あとで除雪がしっかり待っておる。

ぢいは、きょうも頑張るぅ~

そんなこんな、きのうは朝食後、そそくさとスキー場へ向かいました。

今シーズンまだ3度目です。

さらに今回も、わずか1時間半ほどで自宅に戻ってまいりました。

とにもかくにも寒かったのです。

1000メートル付近は気温がマイナス13度で、しかも強風が吹き荒れて寒いのなんの。

体感温度はマイナス20度でしょう。

ヘルメットの隙間からおでこに当たる風で、滑っていると頭がじんじんいたしました。

例の「かき氷」を食べて頭が痛くなる感じが延々続くのです。

こんな体験、初めてでした。

これも歳のせいか???

きのうはスタートが9時近かったこともあり、ゲレンデ隅の「端パウ」も残っておりません。

最上部のリフトが強風で動いてないこともあったようだ。

パウダースノーが目当てですから、皆さん貪欲なのだ。

それよりなにより平日ですから、スキー・スノボ客は9割以上が外国人。

そして、リフトには長い行列ですから、スキー場の経営はさぞかし好調に違いないと思ったのでした。

ヨーロッパのあちこちでは、雪不足でスキーが出来なくなっておるというしねぇ、、、

いずれにせよ、飛び交う言葉が英語に中国語、スペイン語みたいなことでニッポン人の影が薄くて、そこは何ともさびしいのでした。

きょうあすの土日はニッポン人客も来るのでしょう。

おぢは仕事が立て込んでおり、スキーどころではございません。

今日は仕事で忙しいので、これまで。

毎度毎度テキトーでスマンね!!


新千歳に「フィンランド便」就航、ようやく近くなる欧州と北海道

2019年01月18日 | Weblog

午前6時の気温はマイナス10度。

雪は斜め横から降ってますが、きのうに比べりゃ、まだましだ。

きのうから今朝にかけての積雪は10センチほどです。

スキーに行こうか行くまいか、悩むところです。

そんなきのうは、文字通りの大荒れでした。

猛吹雪で、どっからどう見てもホワイトアウト状態。

それでも、午前中に家の周りの除雪をなんとか終えました。

ゴーグルしないと除雪ができないという、たいへんなお天気でした。

そんなことで、午後からはすっかり家に引きこもってましたワン。

部屋で録画してあった「マッドマックス」なんか観ておったら、なんだか寒いのです。

夜の7時過ぎに外の気温をチェックしたら、なんとマイナス13度。

その時点で、「朝はどうなる?」と心配もしましたが、朝の方が温かかった。

ニセコの冬、一筋縄ではいきませんです、ハイ!!

ところで、

フィンランド航空は、北欧のフィンランド・ヘルシンキ空港から新千歳空港への直行便を来シーズンからスタートさせると発表したそうだ。

新聞報道によると17年ぶりに復活だそうだ。

これは嬉しいニュースです。

これまで北海道民がヨーロッパ旅行するには、まずは成田まで行かねばならんかった。

そして、ここからまた飛行機に乗って、北回りですから新千歳の上空を通って、ヨーロッパへ向かったのです。

まずは南に向かって成田へ、そこからまた北に向かうという、おバカな旅なのでした。

ですから、北海道からヨーロッパへは12時間もかかかった。

今度は、新千歳からヘルシンキへ北極経由で直行できますから、なんと8時間で行けるというから嬉しいのです。

今回は12月から3月までの冬季限定で週2往復だそうな。

ヨーロッパから、ニセコを含め北海道のパウダースノーを求めてやって来る人向けってことらしい。

ようは地球温暖化に伴って、ヨーロッパのスキー場では滑られないところが増えてきたわけ。

それだけではなく、北海道民にとっては、冬の北欧でノーザンライト(オーロラともいう)を見学するにもいいのだ。

そしてなんといってもヘルシンキ国際空港はヨーロッパのハブ空港だ。

ここからパリやロンドン、バロセロナ、ローマにも行けちゃうわけで便利この上ない。

通年運航になると、ヨーロッパが格段に近くなる。

北海道からヨーロッパへの旅行、場合によっては、成田で一泊ってこともあったのです。

これでヨーロッパへの旅が格段に便利になる。

なんだかうれしいなぁ~

って書いてたら晴れてまいりました。

ソッコースキー場へひろみGO!!

読者の皆さん、スマンね!!

 


きょうはホワイトアウト

2019年01月17日 | Weblog

大雪に暴風と、大荒れの朝を迎えております。

気温はマイナス7度だ。

雪は昨夜からノンストップで降り続いておって、それも時おりホワイトアウトになる猛吹雪。

きょうは日中の最高気温も今と変わらぬマイナス7度だそうな。

寒いです。

雪はいい雪ですが、この天気ではスキーどころではございません。

仕事の合間を見て、除雪しないと大変なことになる。

昨夜はズンバで汗かいて、今朝は体調も良好なので、完全防備してあちこちの除雪に励むことにいたします。

とはいえ仕事もあるしなぁ、、、

ハニーさんは偏頭痛なもんだから、動けるのはおぢひとり。

なんとも悩ましい、厳冬で大荒れのニセコの朝でした。

除雪以外は外に出ないで、じっと過ごすことにいたします。

きょうもきょうとて、手抜きでスマンね!!


「南クリール諸島を返せ!!」これでついに領土が戻る!? …ってそれでいいのか???

2019年01月16日 | Weblog

午前7時の気温はマイナス6度。

あたりはちょうど1週間ぶりに雪景色でござる。

道北の稚内などでは、暴風雪だそうな。

こちらはきのう夜に湿った雪が降り始め、あさまでに10センチほど積雪となりました。

いい雪だったらスキーに行きたかったのですが、今日も見送りっす。

さて、

朝からびっくり仰天の事態です。

おぢにはわけがわかりません。

英国議会がEU離脱協定案を否決だそうな。

円滑な離脱に向けた協定案の採決を、賛成202、反対432の大差で否決したというのです。

協定案の合意なしの離脱にでもなるんだろか???

EU離脱は不透明ってことらしい。

民主主義っていうのは、あっちにブレて、こっちにブレて、ようはブレブレになる。

メイ首相も「英国は未踏の領域に入る」というから大混乱は必至ですが、それも民主主義のなせるわざだ。

なんでもかんでもスムーズに進む「独裁」より、おぢは「紆余曲折でいいんでないの」、と思います。

そんな中、北方領土問題ですわ。

安倍首相が「北方領土問題を解決して、平和条約を締結する」「戦後日本外交の総決算をおこなっていく」と年頭記者会見で高らかに宣言してわずか10日。

モスクワで河野外務大臣と会談したラブロフ外相は、日本の国内法で固有の領土として「北方領土」と明記されていることについて、以下のように述べたそうな。

北方領土と呼ぶことは「ロシアにとって受け入れられない。日本側が問題をどう解決するか具体策を問いただした」と述べ、使用中止や名称変更を求める姿勢を示したそうな。

なにをおっしゃるうさぎさん、ではなくてラブロフさん、北方領土はニッポンにとってはあくまで北方領土なのだ。

ここにきて北方領土を「南クリール諸島」と呼べって、なんじゃらほい???

悪いけど、これはもうニッポンに対する「内政干渉のレベル」

ロシアは、北方領土を「南クリール諸島」と呼んだら4島全てを返還するのか?

4島一括返還で、主権ももちろんニッポンにあるとするなら、しかたない「島の呼び方ぐらいは変えてやるか!?」と考えないこともないおぢだけど、なにも決まらん時点で「名前の使用禁止」て、なんなのよ???

舐めくさってないかニッポンを!!

ロシアにすれば、「第二次世界大戦の結果受け入れが絶対的な第一歩」ってことらしい。

いやいや、それは変だろ~ 

…と日ロの歴史にも近代史にも詳しくないおぢだって思うのです。

おぢの知る限り、ロシアが4島を占拠したのは、昭和20年8月15日にニッポンがポツダム宣言を受諾したあと。

つまり、「連合軍に負けました」と言ったあとのこと。

昭和20年8月28日から9月5日にかけて旧ソ連軍は北方4島を占拠したのです。

ニッポンからすれば、どっからどうみても不法占拠なのだ。

なのに、4島は「ロシア領であることには議論の余地がない」と主張し、「北方領土のロシア主権を認めるよう要求」したというのです。

愛国者のおぢ、こんなことは許せません。

さらに単独会見では「『第二次大戦の結果、南クリール諸島はロシア領になったことを日本が認めない限り、領土交渉の進展は期待できない』と再度、伝えた。反論は聞いていない」

河野外相、反論していないのだ。

こんなことでニッポン人が納得するかって話なのだ。

「北方領土」を「南クリール諸島」と呼べなんて、これこそまさに「反日」「売国奴」の所業ではないのかね???

バカも休み休み言ってほしいですわ。

これはもう右も左も関係なしに「国辱もの」「土下座外交」ではないかとおぢなんか思うけど…

ホンモノの右翼の皆さまやネトウヨの皆さんが支持する安倍内閣に、ここんとこのご意見をしっかり聞いてみたいです。

韓国のレーダー照射にも呆れるけど、北方領土問題ではニッポン側はロシアに反論もしていないのだから呆れます。

どうなってんだって話だと思うけど…


漢方薬は効くぅ~

2019年01月15日 | Weblog

午前6時です。

気温はマイナス8度。

今朝も雪は降っておりません。

豪雪が取り柄の倶知安町ですが、連続6日も降らない異常事態で、すっかりその名がすたる「快挙?」なのでござる。

その分、除雪しないで済むわけですから、楽チンといえば楽チンに過ごしておりまする。

そんなこんな、

きのうのおぢ、チョー手抜きブログでしたが、とにもかくにも体調がよろしくなかったのだ。

呑み疲れだったか?

休肝日にして、就寝前「葛根湯」を飲んで寝たら、肩こりも楽になっております。

以前も書いてますけど、最近は西洋医学の医者も漢方薬を処方することが多い。

我が家のいちおしは写真左下の「桔梗石膏」だ。

これは喉が痛いとき、とっても良く効く。

病院で処方していただきますが、少し痛いと感じたら、ソッコー桔梗石膏を服用して寝るとたいていの場合、朝までに治る。

右下の「補中益気湯」はきのうのおぢみたいに、だるくて気力がわかないときによい。

夏バテにもよいとされます。

「加味逍遥散」は更年期障害などによいとされ、ハニーさんが愛用しております。

「小青龍湯」は、花粉症など鼻水が止まらない時に重宝しております。

とはいえ、一番お手軽なのは江戸の昔からの「葛根湯」です。

体を温める作用があるので、風邪の初期や酷い肩こりにも服用いたします。

かつてはおぢなんかすっかりバカにしておった漢方薬ですが、実際には効果抜群だ。

漢方薬は、ものにもよりますが我が家にあるものは良く効くのでチョーお勧めでござる。

お安く入手するには、病院で処方してもらうとよろしいです。