
寝坊してただいま午前6時半。
けさもどんよりした空模様で、気温はプラス5度。
パッとしない1日のスタートです。
さて、
都民ファースト元事務局長の小島敏郎さんが17日、日本外国特派員協会で会見した。
大手マスコミはほとんど伝えておりませんが、YouTubeで会見内容をすべて見ることができます。
話した内容は文藝春秋5月号とほぼ一緒でしたが、会見に出席していた皆さんが豪華絢爛でしたワン。
TBSの金平茂紀さんに、今はジャーナリストなのかどうかしらんけど上杉隆さん、弁護士の郷原信郎さん、東京新聞の望月衣塑子記者が次々質問に立った。
ようは小池百合子さん、カイロ大学には在籍したけど、留年しているわけで、首席卒業はどう考えても大ウソ。
カイロ大時代には結婚もしており、卒業どころか、口語と文語があって極めて難しいエジプトの言葉をちゃんと話せるのかも疑問らしい。
…なんてことが、小島さんの口から語られたわけで、父親譲りか知らんけど大言壮語する小池さんの性格がよくわかった。
そんな怪しい人物ですけど、田崎史郎さんはテレビで小池さんの国政復帰の噂に言及しているそうな。
なんだろねぇ、、、
「築地市場の移転問題」は掛け声だけで豊洲に移転。
東京五輪は会場確保ですったもんだ。
神宮外苑の再開発は批判が止まない。
まこと残念な実績ばかりというのに、国政待望論っていうから呆れます。
学歴詐称が濃厚という大ウソこいてる都知事が、なんで「初の女性総理」なのか、わけワカメ。
笑かしてもらっては困ります。
今夕のTBS報道特集がこのあたりちゃんと伝えてほしいけどどうなんだろ???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます