
晴れのお天気、まもなく午前6時。
気温は零度ですが、日中はプラス17度まで上がるという。
桜の開花予報によると、札幌の開花は今月23日の予定だ。
いよいよ春本番を迎えます。
ところで、
先日、ポチっとタブレット「iPad」を購入した。
家に光回線が来てからというもの、パソコンはもちろん、スマホも気兼ねなくネットに繋げるのでユーチューブ動画も見る機会が増えた。
スマホではちょっと画面が小さい。
なので、画面の大きなiPadで動画を見たり、検索したり。
昨夜は就寝前にヨガのレッスンをiPadを見ながら実践、たいした重宝しております。
そんなことで次回、テレビを購入するときは、ネットに繋げる機種にして、大画面で動画見ながらズンバやヨガを楽しむぞ。
…などとあれこれ考えておりまする。
そんな中、
きのうの日中、泉房穂さんの講演会のユーチューブ動画を発見した。
第27回武蔵の政治塾inおかやま「日本の政治に明日をつくろう」という講演会だった。
これが1時間以上にわたる講演でしたけど、ビックリ仰天、ふだん悪たれついているニセコのおぢですが、聞いてて時おり涙してもうた。
たった69票差で相手候補を破って明石市長に初当選。
それから13年、明石市長として、子育て環境を劇的に改善し、街を人口増に導き、経済も回って町の税収も増えのだ。
泉さんが明石市を大きく変えたというお話でしたけど、いくつかのエピソードには涙した。
昨今、テレビで喧しくしゃべくりしているおっさんですけど、明石市における実績はたいしたものだ。
これは自慢してよろしいし、これをそのまま国政レベルでやってほしいと思いました。
ギガの気にならない光回線で当ブログをご覧の読者は、お暇なときぜひ泉房穂さんの講演を聞いてほしい。
いまはどこの政党にも属していないという泉さんが“この指とまれ”で新党作って、総理になれば、人口減少に歯止めのかからんニッポンの救世主になるかもしらん。
ぜひとも泉さんの講演を聞いていただきたい。
ニセコのおぢの切なる願い、ヨロピクです!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます