グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

小さなお花です

2009年04月12日 | 植物
今日のムベです。
ここ数日、そろそろかな~、そろそろだ♪と待っていましたが、今日はとても良い感じに開花していました。
アケビやミツバアケビもとてもかわいらしい花をつけますが、ムベもなかなかですよね^^
一つ一つの花は長さ1センチほどのとても小さなものですが、サルにも人気のある実は10センチ前後にもなり、ずっしりと重いです。
これを蔓で支えているのだから、力持ちですね。
ツルっとした繭形の実を割ると、カエルの卵のようにヌルヌルに包まれた種がたくさん詰まっています。
種は渋くて私は(みなさんも?)食べられませんが、外のヌルヌルが甘いのでしゃぶって種をペッペッと吐きだすような食べ方をしています。

といっても、美味しそうになった頃にはサルに先をこされていますので、あんまり手に入れられないですけどね~っ・・・

(友)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする