グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

生きる力(オオシマツツジVSルリチュウレンジ幼虫)

2023年08月09日 | 
昨日、少し気温が下がった15時半ごろから、イモムシ(ルリチュウレンジ幼虫)を調べに、山へ行ってきました。

ツアーで歩くたびに、葉を食べられて葉脈だけになったオオシマツツジが目立つようになったからです。

お客様と一緒のツアー中には、幼虫を探すことだけに時間は使えないので(笑)、「いったい何匹ぐらい居るのだろう?」と気になっていたのです。

幼虫は、すぐに見つかりました。

葉をムシャムシャ食べています!

葉の上には、糞と思われる黒い粒々が、いくつも落ちていました。


何匹も集まって、食事中。

見つけ方のコツも、だんだんわかってきました。

ほとんどの葉を食べられているツツジには、1匹も見つかりませんが(当たり前か…)

「ちょっと葉が食べられている」という状態の場所を探すと、何匹も見つかりました。

(上の写真にも何匹も写っていますが、わかりますか〜?)

成虫も葉の上に乗っていました。(もしや産卵にきたのでしょうか?)

左上には幼虫達もいるので「夏休みのファミリー写真」っていうことで🤣

食べながら脱皮中〜。

スッキリしたみたいです。

🤣

いや〜、それにしてもスゴイ勢いです!

1時間調べて、合計35匹の幼虫を確認しました!!
今まで、ここまでスゴイ状態は見たことがないような気がします(私が気づいていないだけの可能性もありますが…)

何本もの木が、丸坊主…。「無残だなぁ〜」と思って木を眺めていたら、あることに気がつきました。

葉が全部なくなった枝の先から、新しい葉が伸びていたのです!

おお〜! そうでした!! 虫に丸坊主にされたぐらいで、野生のツツジは、あっさり枯れたりはしないのですよね!
光を取り込んで生き残るための、今季2回目の若葉!!

植物にとって、葉がなくなるダメージはかなり大きいと思うけれど、来年も葉を丸坊主にされなければ、生き残れるかもしれません。
あ〜、でもそのうちに噴火でダメージ受けるかも???

この先、何が起こるか分かりませんが、昨日も、生きものたちの「生きる力」に、元気をもらいました!

(かな)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする