一昨日の市邨高校サイエンスキャンプの皆さんとのツアー報告、後半です。
風速44.3mを記録した三原山を下山して、最初に立ち寄ったのはここ。
吹き上がった溶岩が様々な形に積もり、溶岩流に乗って運ばれた場所へ。
みんなで鑑賞してから、裏砂漠を目指しました。
途中で山を見上げると、さっき近くにいたときより噴気が激しく出ていて、活火山!を主張しているかのようでした。
😌
生物の先生が、アシタバのタネがピンク色になっているのを見つけてくれて、カワイかったので撮影していたら…
みんな、どんどん先に歩いて(走って?)行き、はるか前方の櫛形山の稜線まで登っている生徒さんも!
速い!😳
稜線の上に出て風を測ったら、最大瞬間風速32m!
それなりの強風だけれど、三原山で44.3mを体験した後だったので、「歩けるもんね〜」と、風の強さを体感で学ばれていました😆
ここで恒例のジャンプ写真を撮るために、希望者を募ってまずは先生が見本を披露。
その後、見事に飛びました〜!!
青空が爽快でした!
ジオ・ロックガーデンでは、オオムラサキシキブの実が、逆光の中で輝くようだったし
生徒さんが「兵庫県に見える岩」を見つけてくれました。
私が兵庫県の形を思い出せず「??」と思っているのを察した生徒さんが、すかさずスマホで兵庫県の図を出してくれたので、並べて撮影したのですが…
スマホか岩のどちらかにしか、ピントが合いませんでした🤣
この日は、皆さんの希望で、樹海の中を歩きました。
ツヤツヤの緑の葉に、太陽の光が当たってキレイだったので、生徒さんが写真を撮っていました。
で、私も同じ方向を向いて撮影。
生徒さんの写真はどんなだったのか、ちょっぴり気になります☺️
コース脇に真っ赤な色が目に入り「?」と思ったら、テンナンショウの実でした。
茎は折れ曲がり、もうすぐ地面につきそう…。鳥には食べてもらえなかったみたいですねぇ💦
溶岩トンネルなどの地形が楽しめる樹海コースですが、一列になると縦に長くなってしまうので、全員の写真が撮れないのが残念です。
と、ぶつぶつ言っていたら、生徒さんが「あの岩の上から撮れば良いのではないですか?」と言って、岩の上に登り
写真を撮ってくれました。
ありがとう〜!!
樹海を抜けたところでは、大きな椿の木が、真っ赤な花をたくさんつけていました。
「椿ってあんなに大きくなるんですか?!」という驚きの声も上がっていました。
予定していた船の欠航でスケジュール変更になっても、強風で歩くのが大変でも、「大島らしい貴重な体験」と語り、安全に気を配りながら、生徒さんたちを見守っている先生方。
そして、ずっと元気に走り回っていた男子生徒、寒い中頑張っていた女子生徒の皆さん。
皆さんと、ご一緒できて嬉しかったです。
ありがとうございました!!
あっという間に過ぎ去った2024年でした。
たくさんの出会いと、かけがえのない時間に感謝します。
そして1年間、このブログにお付き合いくださった皆様、ありがとうございました!
どうぞ良い新年を、お迎えください〜!!
(かな)
風速44.3mを記録した三原山を下山して、最初に立ち寄ったのはここ。
吹き上がった溶岩が様々な形に積もり、溶岩流に乗って運ばれた場所へ。
みんなで鑑賞してから、裏砂漠を目指しました。
途中で山を見上げると、さっき近くにいたときより噴気が激しく出ていて、活火山!を主張しているかのようでした。
😌
生物の先生が、アシタバのタネがピンク色になっているのを見つけてくれて、カワイかったので撮影していたら…
みんな、どんどん先に歩いて(走って?)行き、はるか前方の櫛形山の稜線まで登っている生徒さんも!
速い!😳
稜線の上に出て風を測ったら、最大瞬間風速32m!
それなりの強風だけれど、三原山で44.3mを体験した後だったので、「歩けるもんね〜」と、風の強さを体感で学ばれていました😆
ここで恒例のジャンプ写真を撮るために、希望者を募ってまずは先生が見本を披露。
その後、見事に飛びました〜!!
青空が爽快でした!
ジオ・ロックガーデンでは、オオムラサキシキブの実が、逆光の中で輝くようだったし
生徒さんが「兵庫県に見える岩」を見つけてくれました。
私が兵庫県の形を思い出せず「??」と思っているのを察した生徒さんが、すかさずスマホで兵庫県の図を出してくれたので、並べて撮影したのですが…
スマホか岩のどちらかにしか、ピントが合いませんでした🤣
この日は、皆さんの希望で、樹海の中を歩きました。
ツヤツヤの緑の葉に、太陽の光が当たってキレイだったので、生徒さんが写真を撮っていました。
で、私も同じ方向を向いて撮影。
生徒さんの写真はどんなだったのか、ちょっぴり気になります☺️
コース脇に真っ赤な色が目に入り「?」と思ったら、テンナンショウの実でした。
茎は折れ曲がり、もうすぐ地面につきそう…。鳥には食べてもらえなかったみたいですねぇ💦
溶岩トンネルなどの地形が楽しめる樹海コースですが、一列になると縦に長くなってしまうので、全員の写真が撮れないのが残念です。
と、ぶつぶつ言っていたら、生徒さんが「あの岩の上から撮れば良いのではないですか?」と言って、岩の上に登り
写真を撮ってくれました。
ありがとう〜!!
樹海を抜けたところでは、大きな椿の木が、真っ赤な花をたくさんつけていました。
「椿ってあんなに大きくなるんですか?!」という驚きの声も上がっていました。
予定していた船の欠航でスケジュール変更になっても、強風で歩くのが大変でも、「大島らしい貴重な体験」と語り、安全に気を配りながら、生徒さんたちを見守っている先生方。
そして、ずっと元気に走り回っていた男子生徒、寒い中頑張っていた女子生徒の皆さん。
皆さんと、ご一緒できて嬉しかったです。
ありがとうございました!!
あっという間に過ぎ去った2024年でした。
たくさんの出会いと、かけがえのない時間に感謝します。
そして1年間、このブログにお付き合いくださった皆様、ありがとうございました!
どうぞ良い新年を、お迎えください〜!!
(かな)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます