猛禽3種
2024年11月09日 | 鳥
6日の撮影です。
まずは朝の貯水池で。

コガモを狙ってハヤブサ幼鳥がものすごい羽音を立てて急降下してきたのです。
(もちろんその場面は撮れませんでした)
その後、何度か上空を旋回。



私を見ていますね。

いつの間にかフェンスにとまっていたオオタカ幼鳥にちょっかいを出して飛んだところを追いかけて行きました。


ああー、もうちょっと早く気付いていれば。
もうちょっとまともな写真が撮れたかも。
午後には海岸沿いでノスリがまったりしていました。




虹彩の色が濃いので成鳥とわかります。
(まだ若い個体はコチラ)
この冬も、たくさんの鳥たちに会えるといいです。
がんま
まずは朝の貯水池で。

コガモを狙ってハヤブサ幼鳥がものすごい羽音を立てて急降下してきたのです。
(もちろんその場面は撮れませんでした)
その後、何度か上空を旋回。



私を見ていますね。

いつの間にかフェンスにとまっていたオオタカ幼鳥にちょっかいを出して飛んだところを追いかけて行きました。


ああー、もうちょっと早く気付いていれば。
もうちょっとまともな写真が撮れたかも。
午後には海岸沿いでノスリがまったりしていました。




虹彩の色が濃いので成鳥とわかります。
(まだ若い個体はコチラ)
この冬も、たくさんの鳥たちに会えるといいです。
がんま
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます