珍客来訪
2019-04-29 | 野鳥
先週末、我が家の庭にキビタキが来ているのを見つけた。キビタキは春から初夏にかけて南から渡ってくる夏鳥で、名古屋近郊の野山ではよく響く美しい囀りがよく聞こえるし、たまに姿を見掛けることもあるが、住宅地に来ることは殆どないと思う。♀は地味な淡褐色だが、♂は腹部の黄色が鮮やかで綺麗な野鳥だ。
我が家には、過去にもトラツグミやヒレンジャクが来て驚いたことがあるが、窓越しとはいえ、今回はキビタキが僅か3~4m先に現れるとは意外だった。この日は強風が吹き荒れていたので、どこかへ移動する途中に緊急避難してきたのかもしれない。外に出てカメラを構えれば逃げてしまうから、カーテンの隙間からガラス越しに撮ったのでアングルは良くないし、木陰で枝や葉が邪魔になってしまったが、暫く付き合って遊んでくれた珍客だった。



我が家には、過去にもトラツグミやヒレンジャクが来て驚いたことがあるが、窓越しとはいえ、今回はキビタキが僅か3~4m先に現れるとは意外だった。この日は強風が吹き荒れていたので、どこかへ移動する途中に緊急避難してきたのかもしれない。外に出てカメラを構えれば逃げてしまうから、カーテンの隙間からガラス越しに撮ったのでアングルは良くないし、木陰で枝や葉が邪魔になってしまったが、暫く付き合って遊んでくれた珍客だった。


