ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
閑人の暇つぶし
気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”
ヒメオドリコソウ (1)
2013-03-31
|
草花
ヒメオドリコソウはヨーロッパ原産で明治時代に日本に入ってきたらしいが、今ではどこでも見られるようになった雑草の一つだ。昨日のホトケノザと共に同じシソ科オドリコソウ属だから、花はいずれもよく似ている。
コメント
ホトケノザ (2)
2013-03-30
|
草花
コメント
ホトケノザ (1)
2013-03-29
|
草花
道端や空き地でよく見掛けるホトケノザは、いつ見ても何ともユニークな姿をした鮮やかな色の花だと思う。小さな花だが、実に巧妙にできていて、近寄ってじっと眺めていると動物の顔のように見える。
コメント
ハコベ (2)
2013-03-28
|
草花
コメント
ハコベ (1)
2013-03-27
|
草花
昨日載せたフラサバソウを撮っていたら、直ぐ隣でハコベが咲いていたのでついでに撮った。白い小さな花で、フラサバソウよりもさらに目立たないから、ハコベには悪いが、今回はたまたま見付けた“ついで”であった。
コメント
フラサバソウ (2)
2013-03-26
|
草花
コメント
フラサバソウ (1)
2013-03-25
|
草花
フラサバソウはオオイヌノフグリと同じ仲間だが、ヨーロッパやアフリカの原産で明治時代初期に日本に入ってきた外来種だそうだ。外来種と言うとイメージが悪いので、かなり前に日本に渡来した植物だから、帰化植物と言った方がいいのかもしれないが、全体に毛が多いようで、花はオオイヌノフグリよりもさらに小さく色も薄い。こんな目立たない5mmあるかないかの小さな花を這いつくばって撮っていると、通り掛かった人からは、たぶん「何を撮っているのだろう!」と不審に思われているのだろう。
コメント
オオイヌノフグリ (2)
2013-03-24
|
草花
コメント
オオイヌノフグリ (1)
2013-03-23
|
草花
オオイヌノフグリは、少し暖かくなるとあちこちの道端や空き地でよく見掛ける雑草だから、このブログでは時々登場している。過去の画像を見たら、去年は
3月27日
に、テントウムシやハナアブと一緒に撮った画像を載せていた。今年は、先日来の暖かさで花は一斉に開いたものの、朝晩の冷え込みがあるせいか、小さな虫たちはまだ見掛けない。
コメント
コセリバオウレン (2)
2013-03-22
|
草花
コメント
コセリバオウレン (1)
2013-03-21
|
草花
去年は行けなかったが、
2009
年から
2011年
まで毎年3月に訪れていた恵那市山岡町に、1週間ほど前にコセリバオウレンをまた見に行ってきた。時々薄日は差すものの生憎の曇り空で、薄暗い山の中では上手くピントが合い難く、大多数のピンボケの中から何枚かを載せておこう。
コメント
キクザキイチゲ (2)
2013-03-20
|
草花
コメント
キクザキイチゲ (1)
2013-03-19
|
草花
キクザキイチゲも“スプリング・エフェメラル”の一つだが、数が減ってきているようで、絶滅危惧種に指定している県もあるようだ。先週、豊田市の香嵐渓で咲き始まっていた。
コメント
ミスミソウ
2013-03-18
|
草花
これもたぶん植えられたものだと思うが、公園の雑木林の片隅でミスミソウが咲いていた。僅かながら毎年同じ場所で咲いているが、年々数が減ってきたように思う。
コメント
セツブンソウ (2)
2013-03-17
|
草花
セツブンソウは、2009年の
3月1日
のこのブログでも載せたことがあるが、花弁のように見えるのは萼片で、蕊の周りに並んでいる小さな丸い黄色の蜜腺が花弁の変化したものだそうだ。直径2cmたらずの小さな花なので、全体に上手くピントを合わせるのがけっこう難しい。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
自己紹介
花や虫、たまに野鳥を撮って暇をつぶしている閑人
カレンダー
2013年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
47
PV
訪問者
44
IP
トータル
閲覧
1,385,459
PV
訪問者
494,791
IP
カテゴリー
草花
(1479)
花・昆虫
(8)
樹木・花木
(1204)
その他の植物
(19)
昆虫
(1073)
蜘蛛
(49)
野鳥
(379)
その他の動物
(13)
自然景観
(668)
農村風景
(17)
公園・庭園
(72)
都市景観
(7)
歴史建造物
(29)
その他
(13)
最新記事
マンサク
ソシンロウバイ
ホトケノザ
カワセミ
年賀
>> もっと見る
検索
ウェブ
このブログ内で
最新コメント
閑人/
年賀
rin3/
年賀
h-image-in/
アジサイ
sei19hina86/
アジサイ
Unknown/
コバンソウとテントウムシ
ブックマーク
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』