閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

キタテハ

2017-11-24 | 昆虫

昨日載せたヒメアカタテハと一緒にツワブキの花に来ていたキタテハ。キタテハもヒメアカタテハも夏の後半から晩秋になるとよく見掛ける。ヒメアカタテハは花の蜜しか吸わないのに、キタテハはむしろ樹液や熟した果実によく集まって来るが、樹液がなくなる秋には花に来ることも多いようだ。夏に羽化した夏型と秋に羽化し成虫で越冬する秋型がいて色合いが多少違うが、夏型も秋型も、後翅の裏側にあるアルファベットのCに似た小さな白い模様が特徴だ。よく似た仲間に、翅の輪郭の切れ込みが深く形がやや異なるシ-タテハや標高の高いところにいるエルタテハというのもいる。いずれもアルファベットのCとLに由来する名前だ。









コメント

ヒメアカタテハ (2)

2017-11-23 | 昆虫
今月初めの11月4日に愛知県緑化センターで咲いていたツワブキの近くにいたヒメアカタテハを載せたが、その10日後に再び訪れたら、まだ綺麗に咲いていたツワブキの花でまたヒメアカタテハを見掛けた。ヒメアカタテハも、温暖化によって棲息地域が次第に北上しつつある蝶のひとつだという。








コメント

ヒメアカタテハ (1)

2017-11-22 | 昆虫

昨日載せたチャバネセセリと同じ場所で同じ時に撮ったコスモスの花とヒメアカタテハ。今の時期は見掛ける蝶が限られているから、このブログにはたびたび同じ蝶ばかりが何度も登場する(笑)。













コメント

チャバネセセリ

2017-11-21 | 昆虫

名古屋市西区の庄内緑地公園で今月上旬に撮った画像だが、まだ綺麗に咲いていたコスモスの花で盛んに吸蜜していたチャバネセセリ。








コメント

ホシホウジャク

2017-11-19 | 昆虫

クロホウジャクとよく似ているが、たぶんホシホウジャクだろう。蜂に擬態しているから、蜂に間違えられることがあるようだが、蛾の仲間だ。ホバリングしながら実に器用に蜜を吸うのには感心する。ホシホウジャクは成虫越冬するそうだが、秋の深まりと共に花が少なくなり寒さが増してくると、虫にとっては長く厳しい季節が続くことになる。愛知県森林公園南門を入ったところの花壇で10日ほど前に撮った画像だ。









コメント

ウラギンシジミ

2017-11-18 | 昆虫

最初の2枚の画像に写っているのはウラギンシジミの♀。ウラギンシジミの♂は、4年前の7月1日に載せたことがあるが、翅の表側の一部がオレンジ色だから、雌雄の違いは区別しやすい。3枚目のはまだ熟睡中なのか、近寄っても葉の裏に止まったままだった。








コメント

ムラサキシジミ (2)

2017-11-17 | 昆虫

昨日の続きで、王子バラ園にいたムラサキシジミ。翅を広げてくれたのは葉の上ばかり。日光浴をしているようだが、黄色か白いバラの花で紫色の翅が見られるといいのだが・・・。1枚目が♂で、2枚目と3枚目に写っているのが♀だろう。










コメント

ムラサキシジミ (1)

2017-11-16 | 昆虫

王子バラ園にいたムラサキシジミ。光沢のある綺麗な紫色の翅を広げて花に留まってくれるのを期待したが、暫く待っていても、残念ながら思いどおりには翅を広げてくれなかった。








コメント

ベニシジミ

2017-11-15 | 昆虫

先日載せた王子バラ園で見掛けたベニシジミ。








コメント

秋バラ (3)

2017-11-13 | 樹木・花木

品種名はメモしてこなかったが、「王子バラ園」の赤色系のバラだ。











コメント

秋バラ (2)

2017-11-12 | 樹木・花木

春日井市にある「王子バラ園」で咲いていた秋バラだ。1年前の11月21日のブログにも書いたように、ここは製紙会社が管理運営している民間のバラ園で、植えられているバラの種類も株数もけっこう多いが、手入れをしていた人の話では、今年は綺麗に咲いたバラが少ないそうだ。花弁が傷んだものが多かったが、比較的きれいに咲いていたいくつかを、今日と明日に分けて載せておくことにする。先ずは黄色系のバラを・・・。

















コメント

秋バラ (1)

2017-11-11 | 樹木・花木

東海地方の秋バラは、夏の猛暑と秋の長雨の影響で今年は出来映えがあまり良くないらしいが、豊田市の愛知県緑化センターのバラ園で咲いていたバラをいくつか・・・。














コメント

ツワブキの花で見掛けた蝶 (5)

2017-11-05 | 昆虫

花から花へと忙しく飛び回りながら吸蜜していたチャバネセセリ。










蝶に交じって食事中のハナアブもついでに・・・。丸っこいのはオオハナアブで、スリムな体型の方はホソヒラタアブだろうか。





コメント

ツワブキの花で見掛けた蝶 (4)

2017-11-04 | 昆虫

近寄っても逃げようとせず、食事に夢中のヤマトシジミ。







直ぐ近くにいたキタテハヒメアカタテハ





コメント

ツワブキの花で見掛けた蝶 (3)

2017-11-03 | 昆虫

モンシロチョウとキタキチョウも・・・。昨日のツマグロヒョウモンと違って、モンシロチョウもキタキチョウも外見では雌雄が分かりにくい。











コメント