キタテハ
2023-11-12 | 昆虫
春から秋にかけてあちこちでよく見掛けるキタテハ。3年前の2020年8月28日と去年の10月24日にも載せたように、翅の地色が黄色っぽい夏型とオレンジ色に近い濃い黄色の秋型がいる。最初の3枚は愛知県森林公園南口の花壇にいたもので、最後の1枚は同じ尾張旭市内の矢田川河川敷で見掛けたものだが、幼虫の食草がカナムグラだから、カナムグラが生い茂っている河川敷や空き地などで見掛けることが多い。これらはいずれも秋型だろうから、このまま成虫で越冬するはずだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0f/42f3da3d78d517bbbe752f863adf2566.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e5/c2cd072c5d6c82e88d81909cb88e6c38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0e/321bd297de6d08593d2822b6bd35e82f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4b/42fe196c6dba75151ea6d77728f8cd25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0f/42f3da3d78d517bbbe752f863adf2566.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e5/c2cd072c5d6c82e88d81909cb88e6c38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0e/321bd297de6d08593d2822b6bd35e82f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4b/42fe196c6dba75151ea6d77728f8cd25.jpg)
載せるのが遅くなってしまったが、先月中旬に愛知県森林公園に来ていたアサギマダラ。確か去年も飛来が遅かったようだが、今年も10月初めにはまだ見掛けなかったから、もしかしたら、さらに1週間くらい遅い飛来だったかもしれない。全国的に遅くまで暑さが続いていたことが影響しているのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4d/bd63e019a3689e460deedabbf7e03222.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ad/e0b90ca767b4512600aa2b040405ba09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bd/79328a99f5fc86415b036dfd6f532cea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4d/bd63e019a3689e460deedabbf7e03222.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ad/e0b90ca767b4512600aa2b040405ba09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bd/79328a99f5fc86415b036dfd6f532cea.jpg)