閑人の暇つぶし

気ままな自然観察日記 “Idler's idle talk and nature photos”

名城公園のハナショウブ (2)

2008-05-31 | 公園・庭園
コメント

名城公園のハナショウブ (1)

2008-05-31 | 草花

名城公園は、名古屋市中心部に近く、名古屋城の北に隣接している公園であるが、その「御深井池」にハナショウブが植えてあるので、近くに行ったついでに立ち寄ってみた。去年は6月初めに行ったら花がもう終わっており、今年はそれより2週間近く早いので、ちょうど見頃かと思ったのだが、まだ蕾が多くて早すぎたようだ。なかなかタイミングが上手く合わない。
コメント

ヤマアジサイ (2)

2008-05-31 | 樹木・花木
コメント

ヤマアジサイ (1)

2008-05-31 | 樹木・花木

野生のガクアジサイが、関東地方の海に近いところに自生しているものが多いために、ハマアジサイという別名があるのに対して、ヤマアジサイは、サワアジサイともいい、福島以西の山間部に自生しているそうだ。野生のアジサイの仲間も、最近ではいろんな品種と交配されて園芸種に改良されているので、名前の見分けが付き難くなっているようだが、これはヤマアジサイの改良種だろう。
コメント

ガクアジサイ (3)

2008-05-30 | 樹木・花木
コメント

ガクアジサイ (2)

2008-05-30 | 樹木・花木
コメント

ガクアジサイ (1)

2008-05-30 | 樹木・花木

ガクアジサイは、雄蕊と雌蕊のある両性花が真ん中に集まっていて、その周辺に装飾花が並んでいる。最近では品種改良された園芸種も多く、花の色は青やピンク、白などがあるようだ。これはちょっと変わった形の装飾花をしたガクアジサイだが、他の種類と交配された園芸種だろう。
コメント

アジサイ (2)

2008-05-29 | 樹木・花木
コメント

アジサイ (1)

2008-05-29 | 樹木・花木

昨日は東京に行っていてブログの更新ができなかった。どうも月イチでブログの休日ができてしまうようだ。

それに加えて、別に忙しい訳ではないのだが、“メタボ”検査の医者通いなど、最近は何かと余計な用事ができて、写真を撮る機会が減っている。いつもは気分転換やウォーキングを兼ねて写真を撮りに出掛けるのだが、暑くなってからは、何となく気分が乗らなかったり、天候などのタイミングが上手く合わないことも多い。そんな訳で、このところ適当なブログネタがあまりない。

アジサイの花が少し色付いてきた。いつもは6月に入ってからだと思っていたので、今年は少し早いような気がする。普通によく見掛けるアジサイは、日本のガクアジサイがヨーロッパで品種改良されて逆輸入されたものだそうだ。花は、コアジサイとは逆に、雄蕊と雌蕊を持った両性花が全くなく全て装飾花なので、花は咲いてもアジサイには種ができない。

コメント

コアジサイ (2)

2008-05-27 | 樹木・花木
コメント

コアジサイ (1)

2008-05-27 | 樹木・花木

アジサイの仲間には、本来の花の周囲に装飾花があるものが多いが、コアジサイには装飾花が全くなく、両性花だけだ。花の小さなアジサイということからコアジサイ(小紫陽花)と呼ばれ、通常のアジサイより早く咲き始めるようだ。
コメント

カシワバアジサイ (2)

2008-05-26 | 樹木・花木

2年ほど前にカシワバアジサイの鉢植えを貰ったので、庭に下ろして植えておいたら、今年も花が咲いたが、庭で咲くのは、やはり日本の普通のアジサイの方が風情がある。カシワバアジサイは、鉢植えの方が似合うような気がする。
コメント

カシワバアジサイ (1)

2008-05-26 | 樹木・花木

5月も最後の週になって、そろそろアジサイが蕾を持ってきたが、それに先だってカシワバアジサイが咲き出した。カシワバアジサイは北アメリカ原産のアジサイの仲間だそうだが、日本のアジサイとはまるで似ていない。葉に切れ込みがあって、形がカシワの葉に似ていることからこの名があるそうだ。
コメント (1)

カルミア (2)

2008-05-26 | 樹木・花木
コメント

カルミア (1)

2008-05-26 | 樹木・花木

少し前に愛知県緑化センターで撮ったカルミアの花だ。アメリカシャクナゲとかハナガサシャクナゲという別名があるが、花は確かに“花傘”や派手な“日傘”を下から見たようだ。蕾は“金平糖”のようでもあるし、“キスチョコ”のようでもあるのが面白い。北アメリカ原産のツツジの仲間だが、日本のツツジやシャクナゲとは全く似ていない。
コメント