ツワブキに来ていたこの蝶はムラサキシジミのようだ。なかなか翅を拡げてくれなかったが、飛び立った時に一瞬だけ表側のメタリックな紫色が見えた。飛び方が俊敏だから、カメラを構えていても、飛び立った瞬間は捉えられなかった。

これはキタキチョウだろう。黄色の花に黄色い蝶だから、飛んでいるのを目で追いかけて、留まった時をよく見ていないと見付けにくい。

オオハナアブのようだ。気温が下がってきても、ハナアブの仲間は残り花などにいるのを時々見掛ける。


これはキタキチョウだろう。黄色の花に黄色い蝶だから、飛んでいるのを目で追いかけて、留まった時をよく見ていないと見付けにくい。

オオハナアブのようだ。気温が下がってきても、ハナアブの仲間は残り花などにいるのを時々見掛ける。
