神戸に行ったとき必ず立ち寄るお店が三ノ宮駅近く、北野坂の麓にある「カルネ」というステーキ屋さんです。神戸と言えば牛肉ですよね。カルネに来ると神戸に来たなという実感がわきます。
ご夫婦で切り盛りされている小さなお店なのですが、ご主人の丹羽さんは物静かながらお仕事への愛情が感じられる方で、いつもステーキで話が弾むうち色々なメニューを教えていただきます。年に1回位しか神戸に行く機会はないのですが、顔を覚えていただいているのも嬉しいですね。この日は注文したヒレステーキもさることながら、但馬牛の刺身が絶品でした。
今回は緑十字展を終えて会社の同僚と共にお邪魔したのですが、彼らにもとても喜んでもらえてカルネさんには感謝しています。
http://www.assistem.com/carne/
繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
よろしければクリックおねがいします!
↓
ご夫婦で切り盛りされている小さなお店なのですが、ご主人の丹羽さんは物静かながらお仕事への愛情が感じられる方で、いつもステーキで話が弾むうち色々なメニューを教えていただきます。年に1回位しか神戸に行く機会はないのですが、顔を覚えていただいているのも嬉しいですね。この日は注文したヒレステーキもさることながら、但馬牛の刺身が絶品でした。
今回は緑十字展を終えて会社の同僚と共にお邪魔したのですが、彼らにもとても喜んでもらえてカルネさんには感謝しています。
http://www.assistem.com/carne/
繻るに衣袽あり、ぼろ屋の窪田でした
よろしければクリックおねがいします!
↓