都内近郊の美術館や博物館を巡り歩く週末。展覧会の感想などを書いています。
はろるど
ミュージアムカフェマガジン「オルセー美術館特集」+「MINI GUIDE」
お馴染み毎月発行、美術館・博物館情報フリーペーパーの「ミュージアムカフェマガジン」。最新の7月号の特集は「19世紀フランス美術の本音が分かる」です。
現在、国立新美術館で開催中の「オルセー美術館展」に完全準拠。「オルセー美術館展の本気を見ろ」と題し、4名の専門家が出品作を挙げながら、展覧会の見どころなどを語っています。
さて専門家は以下の方々。トップバッターはフクヘンさんこと鈴木芳雄さんです。マネに始まりマネに終わる構成について触れながら、19世紀フランス絵画の守旧派と新興勢力の比較を見る。マネの「笛を吹く少年」などをピックアップしています。
私が特に面白いと思ったのは美術ジャーナリストの藤原えりみさん。テーマは「過去への眼差し」です。ここではあえてアカデミズム絵画をあげ、歴史画としての裸体表現を追いかけていく。ルフェーブルの「真理」なども目を引きます。
その他には林綾野さんが「印象派の明るさ」について語り、美術史家の喜多崎親氏がサロンを踏まえながら、前衛とアカデミスムの画家、その差異点と共通点を挙げる。簡潔なテキストながらも読ませます。
さてオルセー展、私も先日見て来ましたが、展覧会以外で興味を引かれたことが一つ。それはこのカフェマガジンと同じフォーマットによる「MINI GUIDE」が配布されていたことです。
表紙は展覧会ナビゲーターの東出さん。そして東出さんのオルセー展のインタビューが続く。その後が面白い。印象派画家の人物相関図が掲載されているのです。
さらに出品リストも兼ねている。少し驚きました。通常、リストといえば紙一枚ですが、マガジンと同様の冊子形式です。またあわせてグッズ紹介やイベントカレンダーもあります。なかなか優れものです。それに「MINI GUIDE」には「vol.1」ともありました。ひょっとすると他の展覧会でもリスト付きで発行されるのかもしれません。
オルセー展に準拠する「ミュージアムカフェマガジン」に出品リスト兼用の「MINI GUIDE」。ともにフリーです。まずは手にとってみては如何でしょうか。
美術館・博物館情報サイト「ミュージアムカフェ」
URL:http://www.museum-cafe.com(Web・モバイル共通)
ミュージアムカフェ事務局:@museumcafe
【Androidアプリ】「ミュージアムカフェ」
価格:無料 対応機種:Android OS 3.0以降
ダウンロード:Google Playからダウンロード
ジャンル:ライフスタイル
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kosaido.musiumcafe
【iOSアプリ】「ミュージアムカフェ」
価格:無料 対応機種:iPad、iPhone、iPod touch
ダウンロード:AppStoreからダウンロード
ジャンル:ライフスタイル
http://itunes.apple.com/jp/app/id321825497?mt=8
現在、国立新美術館で開催中の「オルセー美術館展」に完全準拠。「オルセー美術館展の本気を見ろ」と題し、4名の専門家が出品作を挙げながら、展覧会の見どころなどを語っています。
さて専門家は以下の方々。トップバッターはフクヘンさんこと鈴木芳雄さんです。マネに始まりマネに終わる構成について触れながら、19世紀フランス絵画の守旧派と新興勢力の比較を見る。マネの「笛を吹く少年」などをピックアップしています。
私が特に面白いと思ったのは美術ジャーナリストの藤原えりみさん。テーマは「過去への眼差し」です。ここではあえてアカデミズム絵画をあげ、歴史画としての裸体表現を追いかけていく。ルフェーブルの「真理」なども目を引きます。
その他には林綾野さんが「印象派の明るさ」について語り、美術史家の喜多崎親氏がサロンを踏まえながら、前衛とアカデミスムの画家、その差異点と共通点を挙げる。簡潔なテキストながらも読ませます。
さてオルセー展、私も先日見て来ましたが、展覧会以外で興味を引かれたことが一つ。それはこのカフェマガジンと同じフォーマットによる「MINI GUIDE」が配布されていたことです。
表紙は展覧会ナビゲーターの東出さん。そして東出さんのオルセー展のインタビューが続く。その後が面白い。印象派画家の人物相関図が掲載されているのです。
さらに出品リストも兼ねている。少し驚きました。通常、リストといえば紙一枚ですが、マガジンと同様の冊子形式です。またあわせてグッズ紹介やイベントカレンダーもあります。なかなか優れものです。それに「MINI GUIDE」には「vol.1」ともありました。ひょっとすると他の展覧会でもリスト付きで発行されるのかもしれません。
オルセー展に準拠する「ミュージアムカフェマガジン」に出品リスト兼用の「MINI GUIDE」。ともにフリーです。まずは手にとってみては如何でしょうか。
美術館・博物館情報サイト「ミュージアムカフェ」
URL:http://www.museum-cafe.com(Web・モバイル共通)
ミュージアムカフェ事務局:@museumcafe
【Androidアプリ】「ミュージアムカフェ」
価格:無料 対応機種:Android OS 3.0以降
ダウンロード:Google Playからダウンロード
ジャンル:ライフスタイル
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kosaido.musiumcafe
【iOSアプリ】「ミュージアムカフェ」
価格:無料 対応機種:iPad、iPhone、iPod touch
ダウンロード:AppStoreからダウンロード
ジャンル:ライフスタイル
http://itunes.apple.com/jp/app/id321825497?mt=8
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )