◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「戦後生まれの初めての総理大臣でした」って?

2007-09-12 19:48:23 | 言葉についてあれこれ
                       先に行くぜ
 安倍首相辞意表明というニュースの中で聞こえてきた「戦後生まれの初めての総理大臣でした」ですが、ちょっとおかしいですよ。皆さんはおかしいと感じますか? 正しくは、「初めての戦後生まれの総理大臣でした」です。でも、辞意を表明しただけでもう「でした」というのもちょっと早すぎかな~。では、もう一つ、「2週間前ほどから」はどうですか? 正しくは「2週間ほど前から」ですね。このように、語順がおかしいことがよくあります。
 ときには、意味ががらっと変わってしまうような例さえあります。例えば、「最新の金属を使用しない○○法は」と聞こえたら、当然、「最新の金属」を使用しない「○○法」の話をしていると思いますよね。「最新の金属」って、新しく出てきた合金か何かのことかな、と思いましたから、そういうものを使用しない、古くからある方法が○○法ということになります。ところが、実際は、「金属」を使用しない「最新の○○法」の話でした。
 言っている本人は○○法のことを分かっているから、「最新の金属を使用しない○○法は」が誤解を招くなどとは思いも寄らないでしょうが、○○法を知らない人は、それが前からあるのか最新の方法なのかなんて知りませんから、「最新の○○法」と言ってもらわないと困ります。「最新の、金属を使用しない○○法は」ならいいのですが、こういう話し方をできる人も少なくなっています。「最新の」の後に一呼吸置く時間もないのでしょうかね( ̄ε ̄)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする