◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

よく分からないお知らせ。

2008-08-31 09:53:16 | 言葉についてあれこれ
                       落ちたかなぁ
 利用しているインターネットプロバイダの○○からメールでお知らせが来たのですが・・・、何をどうすればいいのか・・・よく分かりません。( ̄ ̄)ムムウ

===<お知らせ>インターネット料金案内標準化===
 2008年10月ご請求分より、○○サービスは「インターネット料金案内」を標準とさせていただきます。(当メールサービスをご利用のお客さまはインターネット料金ご利用中のお客さまとなります)
※「インターネット料金案内」について
 個人向け○○サービスご利用料金は、郵送(紙)によるご案内にかえて、インターネット経由で料金情報を確認できるお客さま専用サイト「マイページ」を標準とさせていただきます。

 こういう文章なのですが、「インターネット料金ご利用中」というところが・・・? 「案内」という文字が抜けているだけ、と考えればいいのでしょうか? 続けて読んでいくと、今度はこういう文章が。

※「ご請求額お知らせメール」はマイページのオプションサービスです。毎月の請求額および領収金額等の通知は、マイページへの表示をもって行います。

 ん? これはオプションだから、今後、このメール配信はなくなって、自分でマイページを見て確認しないといけないの? と考えながらさらに読むと・・・

 送信先メールアドレスの登録・変更は、お客さまの管理とさせていただきますので、あらかじめご了承願います。

 ・・・ということで、「送信先メールアドレス」と書いてあるからには、今後も配信してくれると思っていいのかな? コンピューター関係の文書は読んでもよく分からないことが多いのですが、日進月歩の世界だから追いつけない、製品の種類が多くてあまり細かく書けない、ちゃんと分かるように表現する力がない、などなど、いろいろ理由があるのでしょうね。結局、あれやこれや調べたり、サポートに電話したり、時間がかかること、かかること、本当に嫌になります。
 先日も、雷でモデムが初の赤ランプ点灯! インターネットはもちろん、電話さえ不通になり、携帯電話であっちこっちに電話。もちろん、電話する前に説明書を読みましたよ。けれど、トラブルシューティングにも「赤ランプが点灯したら」という項目がなくて、なぜ書かないのか聞いたら、「書けない」という返事でした。世の中、進歩しているんだか退歩しているんだか・・・( ̄・ ̄)?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする