見えない所へ移動
「猫からティッシュを見えない位置に移動させてあげないといけません」(2020/5/3 9:00 ねこちゃんホンポ)って( ̄д ̄)! ティッシュを「移動させてあげないと」はおかしいし、言葉の順番もおかしい。「猫から見えない位置にティッシュを移動しないといけません」でしょ、ほら、いたずらしちゃうから。
「~を固定させる」は「あしたも晴れ!人生レシピ」(2022/12/22)で聞いたナレーションですが、NHKの番組制作に携わっている人たちが「~を固定する」と言えない、書けない、分かっていないなんて本当に情けない( ̄" ̄)。なぜ誰もこの誤りに気づかない? 簡単な日本語ですよ。
「あしたも晴れ!人生レシピ」(2023/11/10)で聞いた「木材どうしを固定させるのに使う道具」というナレーション、堀内賢雄ナレーター( ̄" ̄)。やはり誰も気づいていないようですが、NHKって・・・、他の番組でも同様ですし、なぜこうも日本語力が低いのか・・・。
「橋脚の上で橋桁(63メートル)をスライドさせて固定させる作業中で」(2023/7/6 21:50 朝日新聞DIGITAL)、「事故当時の状況」という図の中の文も「AからBに橋桁を移設させる作業中に落下」って( ̄д ̄)! 「固定する」「移設する」でしょ! 新聞もだめか <( ̄д ̄)>。
記事中の「今回の工事は、…橋脚に固定する、という手順」という部分は、恐らく、入手した文書のコピペでしょう。それを見てもなお「固定させる」と書く人って、脳内にある「固定」という言葉は「固定させる」でがっちり固定されているのでしょう ┐( ̄д ̄)г。
「宝くじ『超高額当選させた女性』こだわり続けた○○が当選理由?!」は「gooいまトピライフ」の見出し(2022/12/18 8:46)。「Sirabee」の記事は「宝くじ超高額当選の女性」で問題なし、あ、いや、「当選」ではなく「当籤」なので「当せん」と書くのが望ましいのですよ(⌒_⌒)。
「宝くじ『超高額当せんした女性』、こだわり続けた○○が当せんの理由!?」でしょ。それにしても、「Sirabee」って、「併せて読みたい」と書かないといけないのに「合わせて読みたい」と書いてあるのは相変わらずで、ずーっと間違っているのですが、なぜ誰も気づかない?
「いしかわ令和プレミアム」(2022/12/26 NHK)で、話し手が「冷凍することによって」と言っているのに「冷凍させることで」というテロップ( ̄д ̄)! なぜわざわざ「させる」にした? 「冷凍する」なんてよく聞くでしょうに、本当に不思議です。もしかして、わざと? NHKだし。
「あさイチ」(2023/3/23)で「解凍させる」「コーティングさせるために」と言った日髙のり子ナレーター( ̄д ̄)! 「解凍する」「コーティングする」とも言ったので、どっちでもいいと思っているのか? 原稿を書いた人も、どっちでもいいと思っているのか? なにせNHKだし。
「弁護士の立場で言わさしてもらうと」と言った橋下徹(2021/10/13)、そういう言い方はやめましょうよ、そもそも「さ」が余計で、「言わせてもらうと」でしょ! 中居正広も、「言わせてもらう」を「言わさしてもらう」、「でさせてもらう」を「ださしてもらう」と言いますから、どうしてもそっちの雰囲気が漂うのですよ。
「テレ朝の天皇」が気になって読んだ記事、「ここに謹んでケジメの儀をとらさせていただきます。(中略)ケジメの儀、滞りなく行わさせていただきます」(2023/9/27 17:34 日刊ゲンダイDIGITAL)( °°)。四半世紀前、ある会で“蛇煮組総長”(タレント事務所の創業者、故人)がこのように挨拶したということで載っていました。
ずーっと前からSMAPのメンバーが「ださしていただいて」「言わさしていただいて」「やらさしていただいて」と言うのが非常にみっともないと感じていて、そのことについて書いたことも何度かありますが、この言い方の元祖スプレッダーは“蛇煮組総長”で、“蛇煮組”の人たちはその影響をもろに受けていたのかもしれません。
ちょっと余談。「新しい地図」で検索したら「株式会社CULEN(カレン)」というのが出てきました。え? カレン? 人種差別をする、規律無視、好戦的、特権意識が強い、そんなアメリカの白人女性の総称「Karen(カレン)」を知らない? スペルこそ違いますが・・・。しかも、日本のカレンは日本語が支離滅裂だし Ψ( ̄д ̄)Ψ。
「『週刊文春』が『世界の果てまでイッテQ!』の祭り企画がでっち上げだったと報じ、世間を騒がされている」(2018/11/25 エンタMEGA)って、いろいろミックスになっていますね、「世間を騒がせている」でしょ! 自動詞「騒ぐ」、他動詞「騒がす」「騒がせる」、受身なら「騒がれる」、何も難しいことなんてありません。
「近づけさせない」は「世界まる見え!テレビ特捜部」(2020/8/31)で聞いたナレーション。自動詞「近づく」→「近づかない」か、他動詞「近づける」→「近づけない」か。けがをして動けない少年にゴリラが近づこうとするのを動物園の飼育員が懸命に阻止する、それは、ゴリラを少年に「近づかせない」でしょ!
「そ~っと踏んでも『ジャリジャリ』犯人を近づけさせない!センサーライトなど複数のバリアを」という見出し(2023/2/14 19:56 TSKさんいん中央テレビ)って、「近づかせない」でしょ! 「犯人を家に入れさせないためには敷地を歩かせない」と言った村上遥アナ(山陰中央テレビ)( ̄д ̄)! 「入らせない(はいらせない)」でしょ!
「一方の秀吉、実は、戦を長期化したくないという思惑がありました」は「先人たちの底力 知恵泉 真田昌幸と島津義久」(2020/11/3)で聞いた新井秀和アナのナレーションですが、いけませんね( ̄" ̄)。日本人なら「戦を長期化させたくない」と言えますよ、一般の人でも言えますよ、アナウンサーなのになぜ言えない? NHKだから?
「猫からティッシュを見えない位置に移動させてあげないといけません」(2020/5/3 9:00 ねこちゃんホンポ)って( ̄д ̄)! ティッシュを「移動させてあげないと」はおかしいし、言葉の順番もおかしい。「猫から見えない位置にティッシュを移動しないといけません」でしょ、ほら、いたずらしちゃうから。
「~を固定させる」は「あしたも晴れ!人生レシピ」(2022/12/22)で聞いたナレーションですが、NHKの番組制作に携わっている人たちが「~を固定する」と言えない、書けない、分かっていないなんて本当に情けない( ̄" ̄)。なぜ誰もこの誤りに気づかない? 簡単な日本語ですよ。
「あしたも晴れ!人生レシピ」(2023/11/10)で聞いた「木材どうしを固定させるのに使う道具」というナレーション、堀内賢雄ナレーター( ̄" ̄)。やはり誰も気づいていないようですが、NHKって・・・、他の番組でも同様ですし、なぜこうも日本語力が低いのか・・・。
「橋脚の上で橋桁(63メートル)をスライドさせて固定させる作業中で」(2023/7/6 21:50 朝日新聞DIGITAL)、「事故当時の状況」という図の中の文も「AからBに橋桁を移設させる作業中に落下」って( ̄д ̄)! 「固定する」「移設する」でしょ! 新聞もだめか <( ̄д ̄)>。
記事中の「今回の工事は、…橋脚に固定する、という手順」という部分は、恐らく、入手した文書のコピペでしょう。それを見てもなお「固定させる」と書く人って、脳内にある「固定」という言葉は「固定させる」でがっちり固定されているのでしょう ┐( ̄д ̄)г。
「宝くじ『超高額当選させた女性』こだわり続けた○○が当選理由?!」は「gooいまトピライフ」の見出し(2022/12/18 8:46)。「Sirabee」の記事は「宝くじ超高額当選の女性」で問題なし、あ、いや、「当選」ではなく「当籤」なので「当せん」と書くのが望ましいのですよ(⌒_⌒)。
「宝くじ『超高額当せんした女性』、こだわり続けた○○が当せんの理由!?」でしょ。それにしても、「Sirabee」って、「併せて読みたい」と書かないといけないのに「合わせて読みたい」と書いてあるのは相変わらずで、ずーっと間違っているのですが、なぜ誰も気づかない?
「いしかわ令和プレミアム」(2022/12/26 NHK)で、話し手が「冷凍することによって」と言っているのに「冷凍させることで」というテロップ( ̄д ̄)! なぜわざわざ「させる」にした? 「冷凍する」なんてよく聞くでしょうに、本当に不思議です。もしかして、わざと? NHKだし。
「あさイチ」(2023/3/23)で「解凍させる」「コーティングさせるために」と言った日髙のり子ナレーター( ̄д ̄)! 「解凍する」「コーティングする」とも言ったので、どっちでもいいと思っているのか? 原稿を書いた人も、どっちでもいいと思っているのか? なにせNHKだし。
「弁護士の立場で言わさしてもらうと」と言った橋下徹(2021/10/13)、そういう言い方はやめましょうよ、そもそも「さ」が余計で、「言わせてもらうと」でしょ! 中居正広も、「言わせてもらう」を「言わさしてもらう」、「でさせてもらう」を「ださしてもらう」と言いますから、どうしてもそっちの雰囲気が漂うのですよ。
「テレ朝の天皇」が気になって読んだ記事、「ここに謹んでケジメの儀をとらさせていただきます。(中略)ケジメの儀、滞りなく行わさせていただきます」(2023/9/27 17:34 日刊ゲンダイDIGITAL)( °°)。四半世紀前、ある会で“蛇煮組総長”(タレント事務所の創業者、故人)がこのように挨拶したということで載っていました。
ずーっと前からSMAPのメンバーが「ださしていただいて」「言わさしていただいて」「やらさしていただいて」と言うのが非常にみっともないと感じていて、そのことについて書いたことも何度かありますが、この言い方の元祖スプレッダーは“蛇煮組総長”で、“蛇煮組”の人たちはその影響をもろに受けていたのかもしれません。
ちょっと余談。「新しい地図」で検索したら「株式会社CULEN(カレン)」というのが出てきました。え? カレン? 人種差別をする、規律無視、好戦的、特権意識が強い、そんなアメリカの白人女性の総称「Karen(カレン)」を知らない? スペルこそ違いますが・・・。しかも、日本のカレンは日本語が支離滅裂だし Ψ( ̄д ̄)Ψ。
「『週刊文春』が『世界の果てまでイッテQ!』の祭り企画がでっち上げだったと報じ、世間を騒がされている」(2018/11/25 エンタMEGA)って、いろいろミックスになっていますね、「世間を騒がせている」でしょ! 自動詞「騒ぐ」、他動詞「騒がす」「騒がせる」、受身なら「騒がれる」、何も難しいことなんてありません。
「近づけさせない」は「世界まる見え!テレビ特捜部」(2020/8/31)で聞いたナレーション。自動詞「近づく」→「近づかない」か、他動詞「近づける」→「近づけない」か。けがをして動けない少年にゴリラが近づこうとするのを動物園の飼育員が懸命に阻止する、それは、ゴリラを少年に「近づかせない」でしょ!
「そ~っと踏んでも『ジャリジャリ』犯人を近づけさせない!センサーライトなど複数のバリアを」という見出し(2023/2/14 19:56 TSKさんいん中央テレビ)って、「近づかせない」でしょ! 「犯人を家に入れさせないためには敷地を歩かせない」と言った村上遥アナ(山陰中央テレビ)( ̄д ̄)! 「入らせない(はいらせない)」でしょ!
「一方の秀吉、実は、戦を長期化したくないという思惑がありました」は「先人たちの底力 知恵泉 真田昌幸と島津義久」(2020/11/3)で聞いた新井秀和アナのナレーションですが、いけませんね( ̄" ̄)。日本人なら「戦を長期化させたくない」と言えますよ、一般の人でも言えますよ、アナウンサーなのになぜ言えない? NHKだから?