hokutoのきまぐれ散歩

ブログも12年目、4000日に到達。ネタ探しはきついけどまだまだ毎日更新を続けるつもりです。

翁庵~上野ランチグルメ

2015-09-18 05:00:42 | グルメ

老舗の蕎麦屋の中で行ったことのない店を最近近くに寄るたびに一つずつ訪問している。今回お邪魔した翁庵は上野駅から徒歩3分くらいのところにあり、周囲は仏具店が並んでいる。しかし、皆店づくりが新しくなる中でこの店はポツリと残された老舗である。

老舗の中にはもりそばを2箸食べたらなくなる程の店も多いが、この店は昔ながらの町の蕎麦屋を貫いている。

引き戸を開けると勘定場におじさんがひとり。気にもせず席に着き、お品書きを見ていると先客がご馳走様とそのおじさんに言って出ていく。あれ?勘定は?と思うと小さく食券売り場と書いてある。お姉さんには別にどちらでもといわれるが、折角だから食券を購入。

この店は丼も豊富で腹も減っていたため、思わず『かつ丼 上』(1150円)を注文する。実はこの店の食べログを見た際にかつ丼の写真が載っていたのもその原因かもしれない。因みに小生以外に5人の人がいたが、4人が冷たいそば、ひとりが暖かいそばでご飯ものは小生のみであった。

5分ほどでかつ丼登場。丼以外に味噌汁と漬物が付いている。蓋をとると中々の厚みのカツをたっぷりの卵でとじてある。最近のかつ丼はやや薄めのカツをパリパリのまま出汁と卵でとじるいわゆるパリパリ系やややしっとりしながらもパリパリ感を残す中間派が席捲する中で本当のしっとり系のかつ丼である。しかし、肉は柔らかく、タレはさすがに老舗蕎麦屋だけあって美味いかえしを使い流石の美味さである。

ともすれば肉の衣が剥げてしまいそうだが、食べるほど美味さを実感、漬物も胡瓜・大根・キャベツのぬか漬けや味噌汁も三つ葉が乗りスッキリ。東京風の懐かしいかつ丼はたまには食べに行きたい味である。ただ、次回はそばをたべたいと思う。


翁庵
台東区東上野3ー39ー8
0338312660