かぶれの世界(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

夕張市民の選択-希望の光

2007-01-13 10:35:44 | 社会・経済

夕張市の成人式が成功裏に終ったことを報じる週間ニュース番組を見た。若者が手作りで式を計画、地域の住民に支援を呼びかけ全国からの200万円余の募金が予算不足を補い、かつてない充実感のある成人式が出来たという。

市の予算を使って市長や議員の選挙の票集めの為の式ではなく、純粋に若者が計画し実行したものだった。使った税金は1万円だという。とはいっても実行委員長は市の職員らしき年配の人で目立たぬよう若者を助けている様子が伺えた。

「アレッ、やるじゃないか。」というのが私の正直な印象だ。今までの全国最低レベルのサービスを嘆く弱者の嘆きと怒りばかり報道されるのを見て、この人達は自分が選んだ市長と議員の不手際について選んだ責任をこれっぽっちも感じてないと思った。自己責任と自助の精神が微塵も感じられない、救いようがないなという印象を受けた。

どうもそれは間違っていたようだ。自分の親たちが何十年も放置してきた放漫財政のツケを自分たちの問題として受け止め、夕張の若者たちは最悪の環境で最大の成果を得たようだ。少なくとも報道では恨み節も公的援助を求める声が聞かれなかった。役人がかかわったらこうはいかなかったろう。この成果を市の建て直しに生かして欲しい。

そういえば神戸地震やタンカー座礁でオイル流出時といった“ミニ”国難に遭遇した時、全国から日本の若者が集まり知恵を出し我欲を捨て支援に立ち上がった。今回それと同じような若者の底力を感じた。それが日常的な広がりをみせ継続していって欲しいのだが。

識者の中にはこれは20年前既に財政難に陥っていたとき夕張市がすべき決断だったという。又、そもそも成人式に「公」が手を出すものではない、「公」が触ると無駄な税金を使い利権が生じると。春から半減する夕張市役所の方たちも勇気付けられるものがあったのではないだろうか。

「公」が手を出したものの多くは何故非効率になってしまうのか。依然として我国の活力をそぎ、世界大競争のなかで競争力を失わせている。今世紀前半の我が国最大の課題である。夕張市の例は小規模だけれども我が国の縮図であり、又良くも悪くも未来を指し示している。

小泉改革の精神は出来るものは全て「民」に移行しようというものだったが、その精神は今揺らいでいる。ともあれ、手作りの成人式は夕張市の未来に希望の光を見た。そういう前向きの姿勢に対しては共感を得て多くの支援の手が寄せられるであろう。■

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする