若い頃に祖母が月日が経つのが早いことを、「1月は往く、2月は逃げる、3月は去る」と言ってた。私もこのところ全く同じ心境になったと実感する。嬉しくない。60年前の私は祖母の言葉を聞いて何も感じることはなかった。55歳で死んだ父はそういう感覚はなかったと思う。
東京都のコロナ感染者は今日は121人だったが、この1週間は感染者減少のトレンドが頭打ちになっている。残念ながら私の住む府中市も2月最後の1週間の感染者数が19人だった。繁華街のレストランはほぼ満席、大國魂神社や遊歩道は結構な人通りで、多くの人はマスクはかけているがコロナを恐れている感じはしない。正直、我が家もそういう感じ(withコロナ)だ。
2月後半頃から暖かい日と寒い日が数日おきに繰り返すようになり、花粉症の季節になった。特に息子の症状が悪化して、彼の洗濯物を室内で干すよう家内に指示された。私と症状の軽い家内の洗濯物は外で干す。殺菌効果のある紫外線を洗濯物に直接当てた方が良いと思うのだが、花粉症の大変さを知らない私の説得力はなく指示に従うしかない。
私自身は認知症が迫っている方が怖い。昨年11月に帰京後市が主催するフレイル対策の講習を受けたが、その効果もなくこのところ物忘れが酷いと言われ私も反論できない。家内に言われると取り敢えず反論する。だが、その手のマスコミやネット情報があると必ず見ることにしている。
それによると運動能力の衰えも認知症が進行する要因になるという。私はバドミントンや山歩きなどをやってきたが、足底辺りの痛みが1カ月以上快癒せず散歩は出来てもハードな運動は出来なくなった。そこで3日前にインターバルウォーキングが良いと家内から義妹情報を聞きトライした。
平素から結構な距離を歩いているので、話を聞き直ぐやる気になった。自宅から分倍河原駅、中河原駅を経由して関戸橋から多摩川沿いに歩き、四谷大橋で折り返し自宅に戻った。1.4万歩、距離8km以上を2時間弱、300歩ごとに速歩と遅歩を繰り返した。驚いたことにインターバルウォーキングの方が長い距離を歩けた。その後も買い物などで合計約2万歩も歩いた。
ネット情報によれば1日速歩15分を5カ月続けると効果が出てくるという。短気な私はそんなに待てない。習慣から1日1時間(遅歩含めて2時間)程度は十分歩ける、出来れば1カ月で効果を出したいと思う。4月後半に帰郷したら思い切り山歩きをしたい。■
東京都のコロナ感染者は今日は121人だったが、この1週間は感染者減少のトレンドが頭打ちになっている。残念ながら私の住む府中市も2月最後の1週間の感染者数が19人だった。繁華街のレストランはほぼ満席、大國魂神社や遊歩道は結構な人通りで、多くの人はマスクはかけているがコロナを恐れている感じはしない。正直、我が家もそういう感じ(withコロナ)だ。
2月後半頃から暖かい日と寒い日が数日おきに繰り返すようになり、花粉症の季節になった。特に息子の症状が悪化して、彼の洗濯物を室内で干すよう家内に指示された。私と症状の軽い家内の洗濯物は外で干す。殺菌効果のある紫外線を洗濯物に直接当てた方が良いと思うのだが、花粉症の大変さを知らない私の説得力はなく指示に従うしかない。
私自身は認知症が迫っている方が怖い。昨年11月に帰京後市が主催するフレイル対策の講習を受けたが、その効果もなくこのところ物忘れが酷いと言われ私も反論できない。家内に言われると取り敢えず反論する。だが、その手のマスコミやネット情報があると必ず見ることにしている。
それによると運動能力の衰えも認知症が進行する要因になるという。私はバドミントンや山歩きなどをやってきたが、足底辺りの痛みが1カ月以上快癒せず散歩は出来てもハードな運動は出来なくなった。そこで3日前にインターバルウォーキングが良いと家内から義妹情報を聞きトライした。
平素から結構な距離を歩いているので、話を聞き直ぐやる気になった。自宅から分倍河原駅、中河原駅を経由して関戸橋から多摩川沿いに歩き、四谷大橋で折り返し自宅に戻った。1.4万歩、距離8km以上を2時間弱、300歩ごとに速歩と遅歩を繰り返した。驚いたことにインターバルウォーキングの方が長い距離を歩けた。その後も買い物などで合計約2万歩も歩いた。
ネット情報によれば1日速歩15分を5カ月続けると効果が出てくるという。短気な私はそんなに待てない。習慣から1日1時間(遅歩含めて2時間)程度は十分歩ける、出来れば1カ月で効果を出したいと思う。4月後半に帰郷したら思い切り山歩きをしたい。■