名古屋・日間賀島の気まま旅から戻ると三日おきに体調がコロコロ変わり安定しなかった。帰京翌日から血圧が上昇、3日目には平常血圧に戻ったが、更にその3日後に突如肩痛が発生し、その3日後になって痛みを我慢できず病院に行き、治療を受けて3日目にやっと痛みが和らいできた。
気が短い私は体調が変わるたびに若干イラついた。短気な自分のことはさておき、似た様な反応を示す田舎の短気な友人を思い出した。長年医者の治療を受け薬を適当に服用してきた高血圧は、何かあるたびにどう変化しどう対応をすればいいか分かっている積りだ。
ここに来て気になっているのが体重が70キロ弱に増えたことだ。近年体重が毎年1キロ程度増えていたが、今年4月に偽痛風で入院して以来運動量が減って68キロ台に増え、更に今回の旅行後に70キロ弱に増えた。肩痛が軽くなったら運動量を減らし、当面68キロ台に戻す積りだ。
今日は天気予報では曇天だが気温が高くなりそうだったが、朝方の雨の予報が当たらず晴れ間が見え始めた。洗濯物干しにベランダに出ると暖かい空気に触れて今日の予定を変更しようと思った。来春の雲取山登山に備えて脚力強化の為、午前中にネット検索を終わらせ午後一で家を出た。
前回は府中街道・南多摩・川崎街道・桜丘経由で多摩丘陵を歩いたが、今回は足を延ばし関戸橋を渡らず多摩川上流の野猿街道に向かい、橋を渡って府中四谷から路地道を歩き中河原駅経由して自宅に戻った。関戸橋から四谷橋(野猿街道)の間に10匹弱のシラサギの群れを3つも見かけた。いつもは川岸に見かけるサギが、今日は暖かかったせいか浅瀬に立ち水を浴びる姿も見かけた。
帰宅すると2.2万歩16キロ弱の距離を歩き、10月みたいな暑さの中で汗だらけになっていた。前回に比べて約3キロ長い距離を歩いたが、多摩丘陵の緩い上りより下りの方が足にきた。次回はいよいよ高尾山・陣馬山縦走にトライする積りだ。今日の結果から想定すると無理をせず、早朝家を出て夕方暗くなる前に自宅に戻る程度の歩きだったら何とかなると思う。
自宅に戻る途中で南武線を渡る陸橋に向かう坂を次々と高速で走る自転車がすり抜けて行った。殆どは若い女性が乗った電動自転車で、しかも子供は乗せていなかった。最近、若い女性が高速で走る姿をよく見かけるようになった。府中市は殆ど平地だが南北を分断するハケ(崖線)があり、10m程度の坂がある為あちこちに坂があるので買物にも電動自転車を使うのだ。■
気が短い私は体調が変わるたびに若干イラついた。短気な自分のことはさておき、似た様な反応を示す田舎の短気な友人を思い出した。長年医者の治療を受け薬を適当に服用してきた高血圧は、何かあるたびにどう変化しどう対応をすればいいか分かっている積りだ。
ここに来て気になっているのが体重が70キロ弱に増えたことだ。近年体重が毎年1キロ程度増えていたが、今年4月に偽痛風で入院して以来運動量が減って68キロ台に増え、更に今回の旅行後に70キロ弱に増えた。肩痛が軽くなったら運動量を減らし、当面68キロ台に戻す積りだ。
今日は天気予報では曇天だが気温が高くなりそうだったが、朝方の雨の予報が当たらず晴れ間が見え始めた。洗濯物干しにベランダに出ると暖かい空気に触れて今日の予定を変更しようと思った。来春の雲取山登山に備えて脚力強化の為、午前中にネット検索を終わらせ午後一で家を出た。
前回は府中街道・南多摩・川崎街道・桜丘経由で多摩丘陵を歩いたが、今回は足を延ばし関戸橋を渡らず多摩川上流の野猿街道に向かい、橋を渡って府中四谷から路地道を歩き中河原駅経由して自宅に戻った。関戸橋から四谷橋(野猿街道)の間に10匹弱のシラサギの群れを3つも見かけた。いつもは川岸に見かけるサギが、今日は暖かかったせいか浅瀬に立ち水を浴びる姿も見かけた。
帰宅すると2.2万歩16キロ弱の距離を歩き、10月みたいな暑さの中で汗だらけになっていた。前回に比べて約3キロ長い距離を歩いたが、多摩丘陵の緩い上りより下りの方が足にきた。次回はいよいよ高尾山・陣馬山縦走にトライする積りだ。今日の結果から想定すると無理をせず、早朝家を出て夕方暗くなる前に自宅に戻る程度の歩きだったら何とかなると思う。
自宅に戻る途中で南武線を渡る陸橋に向かう坂を次々と高速で走る自転車がすり抜けて行った。殆どは若い女性が乗った電動自転車で、しかも子供は乗せていなかった。最近、若い女性が高速で走る姿をよく見かけるようになった。府中市は殆ど平地だが南北を分断するハケ(崖線)があり、10m程度の坂がある為あちこちに坂があるので買物にも電動自転車を使うのだ。■
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます