画像のほかに、大晦日には、年越しそばをいただいた。熱々のうどんも、鍋で食べた。パツケ―ジにも、温まった。折り紙の鶴が一羽、添えられていた。はっきり見えないが、淡い水色の鶴。ほのぼのとした「うどん」。作っている人の、心も感じとれる。前掲げの、皇居参賀の饅頭の「のし紙」にも、鶴が印刷してある。片や大量生産、片や額に汗して、一つ一つ作り上げる。畑を耕す人の景色も見える。「ありがとさん」だなぁ。
家族が、所用で上京した。帰りの時間までちょつとあったので、参賀をしてきた。多くの参賀の列に、びっくりしたとか。小旗を振り、あちこちで「万歳」の声もあり、正月の思い出になったという。ばぁちゃんの好物の饅頭だからと、買ってきたという。そのばあちゃんは、元日から、おお怒り。先が思いやられると、思った。案の定、おお怒りが続いている。24時間眠り続けていた。食事も食べない。どうしたものかと。でも、今日は、朝のご飯は、何とか食べた。お昼は、カステラと牛乳と、果物をたべた。口から食べるのを忘れないようにしている。今年は、「寅」が暴れるのかぁと、苦笑をしている。