在宅介護中の、ばあちゃんのおせち。20日頃に到着する。歳なりに元気でいる。旨そうに食べられるようだ。毎年、これが最後の正月の、お祝いなのだろうかと、考えている。日々、食べられるうちは、元気でいられる。突発的なこと、例えば、誤飲をする、食べ物を、のどに詰まらせる。これらは、気を付けていればいいこと。コロナ禍で、介護サービスや、入浴サービスや、看護が、受けられないとかも、心配をする。市外の人々との、接触は、事前に、それぞれに、相談するようにと。予防のことは、それぞれの事業社から、連絡がきている。元気でいるといつても、脳梗塞、類天疱瘡、高血圧症の薬は、服用をしている。再発症しないよう、願うだけ。