石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

4月14日本日は国立駅前で朝の市政報告を行いました

2006年04月14日 | Weblog
 こんにちは石井伸之です。本日は金曜日と言うことで、国立駅南口で朝の市政報告を行い、3月議会の様子やその後の国立駅舎保存について報告しました。
 今朝は、私達の自由民主党新政会以外に共産党や生活者ネットワークの議員も来ており、国立駅南口は選挙前の様相でした。
 帰宅後は、4月16日の市政報告会に向けての原稿や資料集めに資料作りというように、よりよい報告かできるように努力しているところですが、あれもこれもというように、話したい事が多々あり、最重要なものを優先的に準備しているところです。来ていただいた方々に、次回も聞きに来たいと思っていただけるように、内容を充実させるように努力しております。
 いよいよ長女が2歩3歩と僅かではありますが、倒れこみながら歩くようになりました。以前は、すぐにしゃがんでハイハイやシャフリングで進むのですが、この頃は近いところへは、歩いて移動するようになり、例えば、テレビからテーブルまでの移動やパソコン台からテーブルへの移動ができるようになってきました。ほんの一年前は、私のあぐらの中ですやすやと眠っていたのに、今ではあぐらの中には到底納まらない大きさに成長しております。子供の成長がいかに早いものであるか身をもって実感しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする