
こんにちは、ブログ開設からいつの間にか6000日が経過し、6005日目となっていた石井伸之です。
石井伸之後援会長より、日々の活動を報告する手法が何かないか?
この一言をいただき、1期目の平成17年よりブログでの活動を報告を始めました。
正直なところ、ここまで続くとは思っていませんでした。
当初は月に数日何か特別なことがあったときに日記を掲載すれば良いと、軽い認識で始めたのは事実です。
もしも、後援会長より最初から「毎日更新」と言われたときには、瞬時に頓挫していたかもしれません。
最初は月に数回、少し経ってから週に1回、徐々にご覧頂く方が増え始めると、書いたことに対するご意見をいただけるようになりました。
その後、後援会長より「週に2回」「週に3回」「2日~3日に1回」と間隔が詰まります。
そして、最後に「ここまで来たら毎日更新したら」との一言で決意が固まりました。
見事に後援会長の手のひらの上で、良い方向に導いていただき、本当に有り難い限りです。
さて、話は変わりますが、昨日はあきる野市議会議員選挙の投開票日を迎えました。
定数は国立市議会と同じ21名のところ27名が立候補しています。
また、自民党からは公認3名、推薦8名を擁立しました。
6名の候補者が落選する厳しい選挙ということから、どうなることかと心配していました。
あきる野市選挙管理委員会のホームページによる確定票公表の前に、中嶋議員のフェイスブックより選挙結果が示されていました。
自民党は11名全員が当選しました。

私が応援に伺った堀江議員と中嶋議員は見事に当選されていました。

大変有り難く思うと共に、あきる野市民の皆様に心から感謝したいと思います。
今後とも三多摩各市町村と連携する中で、国立市政発展に向けて尽力致します。
令和3年6月13日投開票
あきる野市議会議員選挙結果一覧表
当 3448 臼井 建 52 男 無所属 現
当 2044 辻 淑子 61 女 無所属 現
当 2027 中嶋博幸 54 男 自民 現
当 1835 吉沢雄孝 63 男 無所属 新
当 1776 原田広子 56 女 公明 新
当 1749 堀江武史 43 男 自民 現
当 1651 増崎俊宏 50 男 公明 現
当 1639 大久保昌代54 女 公明 現
当 1389 中村則仁 43 男 立憲 現
当 1357 天野正昭 64 男 無所属 現
当 1274 清水 晃 77 男 立憲 現
当 1214 村野栄一 54 男 無所属 現
当 1210 浦野治光 66 男 無所属 新
当 1205 窪島成一 66 男 無所属 現
当 1145 田端あずみ46 女 共産 現
当 1108 子籠敏人 47 男 自民 現
当 1107 中村一広 53 男 無所属 現
当 1072 松本由紀子69 女 共産 現
当 1024 関口江利子55 女 共産 新
当 842 日原省吾 56 男 無所属 現
当 781 合川哲夫 77 男 無所属 現
755 奥秋 利郎 81 男 無所属 現
685 中野 義治 42 男 立憲 新
169 嵯峨 直明 45 男 無所属 新
123 吉井 勝 47 男 いじめに負けない党(略称:不敗党) 新
116 亀井保嗣 59 男 無所属 新
48 佐藤英明 38 男 無所属 新
石井伸之後援会長より、日々の活動を報告する手法が何かないか?
この一言をいただき、1期目の平成17年よりブログでの活動を報告を始めました。
正直なところ、ここまで続くとは思っていませんでした。
当初は月に数日何か特別なことがあったときに日記を掲載すれば良いと、軽い認識で始めたのは事実です。
もしも、後援会長より最初から「毎日更新」と言われたときには、瞬時に頓挫していたかもしれません。
最初は月に数回、少し経ってから週に1回、徐々にご覧頂く方が増え始めると、書いたことに対するご意見をいただけるようになりました。
その後、後援会長より「週に2回」「週に3回」「2日~3日に1回」と間隔が詰まります。
そして、最後に「ここまで来たら毎日更新したら」との一言で決意が固まりました。
見事に後援会長の手のひらの上で、良い方向に導いていただき、本当に有り難い限りです。
さて、話は変わりますが、昨日はあきる野市議会議員選挙の投開票日を迎えました。
定数は国立市議会と同じ21名のところ27名が立候補しています。
また、自民党からは公認3名、推薦8名を擁立しました。
6名の候補者が落選する厳しい選挙ということから、どうなることかと心配していました。
あきる野市選挙管理委員会のホームページによる確定票公表の前に、中嶋議員のフェイスブックより選挙結果が示されていました。
自民党は11名全員が当選しました。

私が応援に伺った堀江議員と中嶋議員は見事に当選されていました。

大変有り難く思うと共に、あきる野市民の皆様に心から感謝したいと思います。
今後とも三多摩各市町村と連携する中で、国立市政発展に向けて尽力致します。
令和3年6月13日投開票
あきる野市議会議員選挙結果一覧表
当 3448 臼井 建 52 男 無所属 現
当 2044 辻 淑子 61 女 無所属 現
当 2027 中嶋博幸 54 男 自民 現
当 1835 吉沢雄孝 63 男 無所属 新
当 1776 原田広子 56 女 公明 新
当 1749 堀江武史 43 男 自民 現
当 1651 増崎俊宏 50 男 公明 現
当 1639 大久保昌代54 女 公明 現
当 1389 中村則仁 43 男 立憲 現
当 1357 天野正昭 64 男 無所属 現
当 1274 清水 晃 77 男 立憲 現
当 1214 村野栄一 54 男 無所属 現
当 1210 浦野治光 66 男 無所属 新
当 1205 窪島成一 66 男 無所属 現
当 1145 田端あずみ46 女 共産 現
当 1108 子籠敏人 47 男 自民 現
当 1107 中村一広 53 男 無所属 現
当 1072 松本由紀子69 女 共産 現
当 1024 関口江利子55 女 共産 新
当 842 日原省吾 56 男 無所属 現
当 781 合川哲夫 77 男 無所属 現
755 奥秋 利郎 81 男 無所属 現
685 中野 義治 42 男 立憲 新
169 嵯峨 直明 45 男 無所属 新
123 吉井 勝 47 男 いじめに負けない党(略称:不敗党) 新
116 亀井保嗣 59 男 無所属 新
48 佐藤英明 38 男 無所属 新