石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

11月15日 本日は富山県市議会議長会事務局長及び事務局職員の皆様が国立市議会を視察に来られました

2019年11月15日 | 国立市議会議長
 こんにちは、視察の受け入れにおける歓迎の挨拶も、議長として大切な職務であると感じている石井伸之です

 本日は、午前9時30分より富山県市議会議長会事務局長及び事務局職員の皆様が視察に来られました。

 視察会場は市役所2階委員会室です

 どういった内容を視察に来られたのかというと、議会改革についてとなっています。

 冒頭に国立市議会議長として歓迎の挨拶をさせていただきました。

 昨日は全国市議会議長会社会文教委員会で、砺波市議会の島崎議長と懇談させていただいた件から入りました

 続いて、国立市議会議会事務局長の内藤議会事務局長には大変お世話になっていること、事務局長と議長は何でも言い合える人間関係の構築が必要であること、議会改革に向けて職員側から難でも議員に話して欲しいということを伝え、本日の視察が有意義なものとなるよう祈念申し上げ歓迎の挨拶とさせていただきました。

 視察における歓迎の挨拶について、ようやく慣れて来ました

 その後は、打ち合わせに次ぐ、打ち合わせ、議長決裁を済ませた後に、同級生が経営する国立駅北口ONEという美容院でのカットしました。

 山積している事務仕事の一部を済ませ、午後7時からは東京国立白うめロータリークラブにおける会議、自民党国立総支部青年部役員会に出席、消防団第一分団車両点検及び市内巡回後のミーティングに顔を出して一日が終わりました。

 明日の午前中は、第六小学校で防災訓練が行われますので、一人でも多くの方にご参集いただければ幸いです
 
 写真は、自民党国立総支部青年部で挨拶をされる小田原きよし衆議院議員です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日 本日は全国市議会議長会社会文教委員会に出席し、工藤勇一校長先生の講演をいただきました

2019年11月14日 | 国立市議会議長
 こんにちは、令和元年度全国市議会議長会の当て職で全国市議会議長会社会文教委員会の委員を務めさせていただいている石井伸之です。


 本日は午後1時30分より第166回社会文教委員会が開催されました

 会場は永田町直近の東京グリーンパレスです。

 まずは、委員長、副委員長が各議会における議長交代等で不在となっていることから役員の選任が行われます。


 宮城県多賀城市議会議長の伏谷議長が委員長に就任されました

 その後は特別講演に入ります。

 講師は、千代田区立麹町中学校の工藤勇一校長先生です

 演題は学校教育を本質から問い直すとなっています。

 学校教育の改革に向けて、服装、頭髪の乱れは心の乱れという迷信を捨てたという部分から入ります

 現在の学校教育はこの迷信を捨てると学校が荒れるかもしれないという部分から、止めることが出来ないそうです。

 この迷信に捕らわれている限り、教師が生徒を心から信頼することは出来ないという言葉が胸に響きます。

 教育は信頼をベースに成り立っていることを強調されていました

 そして、学級崩壊を劇的に改善する手法として、単独担任制から全教師が担任する全員担任制に移行したそうです。

 生徒と保護者が担任を選び三者面談や大切な相談を行います。




 その結果、担任の当たり外れという言葉が消え、生徒が担任に責任転嫁するということが無くなるそうです。



 これからの教育は自律した人格形成にあると言いながら、旧態依然とした記憶力を試す詰め込み教育を行っています

 教師から言われたことをやり続ける学習は自律を失います。

 教師の言うことを聞くだけの生徒が社会に出てどうなるのか?

 この点を考えて学校教育を改革せねば日本の将来はありません


 既に欧米では、学力の基本を×だったものを○にする教育へシフトしています。

 つまり「わからない」を「わかる」に変えて行くことを基本とし、つまづいたところを繰り返し学ぶそうです

 特に欧州は、有史以来土地を奪い合う血みどろの戦いを繰り返し、これ以上戦争をしたくないという理念でEUが作られました。

 お互いの国が助け合う中で共により良い暮らしを求める姿勢が学校教育にも活かされています。

 話は学校行事に移ります。

 修学旅行でも与えられた場所へただ行くのではありません

 例えば場所を京都と決めたら、修学旅行をツアー企画の検討とし、次に京都を訪れる方の為に、どう言った見所があり、どうしても見てほしいというものを探し、ツアー会社に企画書として提出するそうです




 社会は誰かの為に何かをすることで成り立っていることを伝え、サービス業としての基本精神を学ぶことが出来ます。



 また、学校行事でも体育祭はどういうものなのか



 この点から入り、生徒が自由にディスカッションさせるそうです。


 ディスカッションの中で感情をコントロールしながら話すことを理解することは重要な一面となります。


 その結果、運動を楽しむものとの結論に達します。

 すると生徒自身が、運動が得意でも不得意でも楽しめる体育祭は何かを考えます

 そして、江戸時代の寺子屋制度における独学と学び合いという制度に目を向けているそうです。

 寺子屋は先生が少なく、一人の先生が数百人を教えることはザラだったとのこと。

 その中で年上が年下に教えるという文化が当然のように育まれて行きます

 ご存じの通り、教える為には自分が十分に理解する必要があります。

 インプットとアウトプットが寺子屋の中で同時に行われ、学びの相乗効果を得ていました

 現代の勝ち組と負け組を作る学校教育は、個人主義を蔓延させるものであり、社会全体の協調性を生み出すことは出来ません。

 何かをしなければいけない学校から、何かをしようとする学校への変革が求められています。

 その為には、学校に関わる生徒と保護者の全員を責任ある当事者としなければなりません

 地方議会で問題となっているように、議員になり社会を改革したいと考える人材の欠如により国が滅ぶという言葉は、議員である我々にとっても厳しい言葉です。

 議員自らが議員を育てていないことを痛感させられます。

 学校教育を社会に適応させる教育に変え、社会へ出るための準備期間であることを考え、教育改革を行うべきとのことです

 講演後に工藤勇一校長先生と名刺交換をさせていただくと、国立市から何人もの視察に来ているとの言葉を聞き、嬉しく思いました。

 大変有意義な話を聞く事ができ、文教地区国立市として目指すべき教育が見えた感がしました

 教育の本質を社会へ出るために何が必要か?という部分に焦点を当てて行きたいと思いました。

 長文となりましたが最後までご覧いただき心から感謝申し上げます。

 千代田区立麹町中学校の学校案内です。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月13日 本日は矢川駅北口で朝の市政報告を行い、その後はふれあいコンサート実行委員として運営に携わりました

2019年11月13日 | 国立市議会議長
 こんにちは、国立市議会議長として議会の最新情報を速やかに伝えたいと考えている石井伸之です

 本日は水曜日ということから、矢川駅で朝の市政報告を行いました。

 曇天ということもあり、いよいよ冬の寒さ到来です。

 スーツ姿では風邪を引く危険性を感じ、上着を羽織ってこの冬初めての市政報告を行いました

 まずは、11月9日及び10日に行った国立市議会意見交換会及び市民の皆様の意見を聞く会において、多くの方に来場いただいたことに対する謝意を伝えました。

 続いて11月16日には第六小学校にて避難所開設訓練を実施します

 詳細は以下の通りです。

日時 :11月16日(土曜日) 午前8時30分から午前10時30分

場所 : 国立第六小学校(谷保6600)

内容 : 避難所開設訓練、備蓄品・避難所設備の確認

避難所開設訓練では、避難者受付から避難者スペースの整理(居室と通路に区分け)などの訓練を実施します。また、国立第六小学校にある備蓄品、マンホールトイレや応急給水栓などを確認します。

雨天時: 雨天決行です。

その他:上履き、下足入れのご用意をお願いいたします。また、訓練中に水分補給ができるように各自で飲み物をご持参ください。

 どなたでも自由に参加できますので、一人でも多くの方に参加いただければ嬉しく思います

 私は当日国立市消防団第一分団の1人として訓練の支援に当たります。

 お昼前には、くにたちふれあいコンサート実行委員の1人として運営に携わりました。

 ヤクルトに協賛品である紙パックの飲料を取りに行きます

 その後は、開会前の入場案内を行っていると、大変多くの方に来場いただき嬉しい限りです。

 午後2時の開会直後には、永見市長より挨拶をいただきました

 無事にコンサートが終わってからは、出演者、主催者との交流会の司会を務めました。

 全てのスケジュールを終え、盛会のうちに終了となりました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月12日 本日は明日のふれあいコンサートに向けて打ち合わせを行いました

2019年11月12日 | 国立市議会議長
 こんにちは、毎年ふれあいコンサートの手伝いをさせていただいている石井伸之です

 本日は幾つもの打ち合わせを重ねていました。

 その中で、明日は午後2時より芸術小ホールで行うふれあいコンサートに向けて打ち合わせをしました

 入場は無料となっていますので、一人でも多くの方に来場いただければ幸いです。

 写真は消防団のもちつきでいただいたお餅を入れた雑煮を家内が作ってくれました


 お正月を先取りした雑煮もなかなか良いものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日 本日は小田原きよし衆議院議員国政報告会に出席しました

2019年11月11日 | 自由民主党
 こんにちは、秋の深まりを実感している石井伸之です。

 本日は、9時30分より市役所3階会議室で私立幼稚園PTA連合会と市の話し合い、議長室での打ち合わせ、19時からは商業協同ビルで小田原きよし衆議院議員国政報告会に出席しました

 日中は本降りの雨が降っていたことから出足が気になるところです。

 しかし、蓋を開けてみると、さくらホールの椅子が足りなくなるほどの大盛況となりました。

 司会は高柳議員です。

 三田敏哉連合後援会長、原田自民党国立総支部長、永見市長に続いて私も一言挨拶をさせていただきました



 どうしても政治の話は固い話ばかりなので、笑い話を交えつつ、次回総選挙の展望について話しました。

 小田原きよし衆議院議員は過去3回の選挙において、長島昭久衆議院議員との接戦を繰り広げています。

 長島衆議院議員が自民党に入党し、他の選挙区から立候補することとなり、次回は立憲民主党の候補者が当選挙区での立候補に向けて準備を進めているところです

 次回の選挙が、東京第21選挙区においても試金石となることは言うまでもありません。

 小田原衆議院議員が次期総選挙で議席を守る為にも、支援の輪を広げていただけるよう、来場されている皆様にお願いして一言挨拶としました

 さて、小田原衆議院議員の国政報告は大変聞きやすく、物事が分かり易く説明されています。

 こういった報告会では、得てして専門用語が並び、意味が通じないという場面がありますが、小田原衆議院議員の国政報告ではこういった場面が一切ありません。

 特に日野橋における被災状況と復旧に向けた説明は大変丁寧で、絶乾状態のタオルが水を吸い込むが如く言葉が頭に入ります

 どういった被災状況だったかというと・・・・

 立川側から見て5番目の橋脚が沈降したことにより、橋脚の上に乗っている橋梁が折れ曲がるように下がったものです。

 復旧に向けてこの沈降した橋脚は使わず、その隣に被害の無い橋脚と同じ高さで新たな橋脚を設置して復旧させるとの説明がありました。

 また、この復旧はあくまで仮復旧であり、多摩川架橋及び周辺道路促進協議会でも話があったように、新たな日野橋建設に向けて協議を進めるそうです
 
 約1時間の国政報告が、あっという間に終わってしまったかのように感じました。

 是非とも定期的に国政報告を行い、多くの方に聞いていただきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月10日 本日は農業委員会二日目を迎えました

2019年11月10日 | 国立市議会議長
 こんにちは、土日は様々なイベントに参加させていただいている石井伸之です


 本日は農業まつり二日目を迎えると共に、芸術小ホールでは消費生活展が実施されます。

 農業委員会の活動が展示されています。




 午前10時より、谷保第四公園において農業まつりと消費生活展の開会式が行われました





 永見市長に続いて議長として一言挨拶をさせていただきました。




 挨拶の中で、昨日購入した白菜が幾ら煮込んでも煮崩れることなく、自然な甘みに溢れているという話をしたところ、多くの方が白菜売り場に殺到したそうです。

 家内よりもう一つ購入して欲しいと言付かっていたことから、寸でのところで何とか購入しました




 また、谷保第四公園では年末に谷保天満宮で旧車祭をイベントしている方々により、プレミアが付くのではないかという数々の車両を展示していただいています。


 私も子供の頃に記憶しているダイハツミゼットに乗り込みました

 通称オート三輪と呼ばれている車両です。

 こういった昔懐かしい車両を前に、多くの方が昔話に花を咲かせていました

 その後は、国立市消防団第一分団の福利厚生事業でもちつきを行っている会場に向かいます。

 農業委員会時代に行っていましたが、久しぶりに杵で餅をつきました

 写真で見ると分かるように、見事なへっぴり腰です。



 1時間ほど滞在して、再び市役所では議会報告会で市民の意見を聞き、次に国立駅北口商店会のイベント、高幡不動でお世話になっている方のお通夜に参列して一日が終わりました。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月9日 本日は国立市農業まつり初日を迎えました

2019年11月09日 | 国立市議会議長
 こんにちは、2年前まで国立市農業委員会に所属していた石井伸之です

 本日は午前10時より国立市農業まつりが行われました。

 市役所西側出入り口から市役所へ入ると、品評会の準備が進められています


 残念ながら5月のヒョウや台風の影響で、出品数が少なくなっているそうです。


 国立市議会議長賞ということで、素晴らしい大根を選ばせていただきました

 また、12時より国立市役所1階ロビーを借りて、国立市市議会意見交換会を実施しています。

 こちらは広聴委員会委員の皆様を中心に、準備を進めています

 多くの皆様に来場いただき、ご意見箱がギュウギュウになるほどご意見をいただきました。

 4年前より設置した広聴委員会の取り組みが、多くの市民の皆様に認知され始めているのではないでしょうか?

 市役所西側広場では、新鮮なくにたち野菜が販売されています

 午前中には多くの野菜が売れて行きました。

 東京みどり農協のキャラクター「みーどりん」が大活躍です

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月8日 本日は自民党国立総支部役員会を行い、令和2年1月7日の新年会について協議しました

2019年11月08日 | 自由民主党
 こんにちは、自由民主党国立総支部幹事長の石井伸之です

 本日は、10時より調査特別委員会、13時よりふれあいコンサート実行委員会打ち合わせ、その後は議会事務局長、芸術小ホール館長との打ち合わせ、議長決裁を済ませ、18時からは自民党国立総支部役員会、19時30分からは秋の市民祭り実行委員会に出席して一日が終わりました。

 自由民主党国立総支部役員会では、来年早々に行う新年会に向けての打ち合わせを行いました

 当支部新年会は以下の通り行います。

日時:令和2年1月7日 19時開始
場所:国立市商工会館
会費:1000円

 どなたでも参加可能ですので、一人でも多くの方にお集まりいただければ幸いです

 役員会の中で、幹事長として一言挨拶をさせていただきました。

 今年の10月で衆議院議員選挙から2年間が経過し、任期4年間の折り返しとなっています

 すると、いつどこで解散風が吹き始めるか分からない状況です。

 いつ総選挙となっても良いように万全の準備を進めたいと思います

 これからも、多くの方へ小田原きよし衆議院議員の支援の輪が広がるよう努力したいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月7日 本日は後援会活動を行っていました

2019年11月07日 | 国立市議会議長
 こんにちは、後援会の皆様に支えていただいていることを日々実感している石井伸之です

 本日は、とある後援会活動の為に、終日国立を離れていました。

 話は変わりますが、選挙前の一般質問で訴えていた災害協力農地の取り組みが一歩前進しました

 いざ災害時に、農作物の提供、農地における仮設住宅の建設を始め、様々な形での協力をいただくために農家の皆様と協定を結ぶものとなっています。

 中平地域の農地が災害協力農地に指定され、看板が設置されています

 いざ災害時に備えて災害協力農地の拡大に向けて尽力致します。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月6日 本日は矢川駅北口ロータリーで朝の市政報告を行いました

2019年11月06日 | 自由民主党
 こんにちは、朝夕はスーツの上着が手放せなくなってきた石井伸之です

 本日は水曜日ということから、矢川駅北口で朝の市政報告を行いました。

 朝の寒さがどの程度かと玄関を開けると、秋の深まりを実感します

 しっかりと着込み上着を羽織って、矢川駅北口に自転車で向かいます。

 矢川駅北口ロータリーは、東側から朝日が差し込み、風も無いことから非常に温かく、スーツ姿で市政報告を行います

 報告内容のトップは、国立市農業まつりと同時に行われる、国立市議会意見交換会(市民の皆様の意見を聞く会)の開催です。

 第42回国立市農業まつりは11月9日土曜日(午前10時より)10日日曜日(午前9時より)の二日間で開催されます

 新鮮なくにたち野菜の販売、苗木の無料配布、パンジー及びビオラの配布、9日は12時よりけんちん汁の配布、10日は12時よりふかしさといもの配布、消防団によるポンプ車の乗車体験を行います。


 国立市議会意見交換会は市役所1階ロビーをお借りして、9日は12時~14時、10日は11時~14時の時間で行います




 国立市農業まつりに、多くの市民の皆様が来場いただけるよう案内しました。

 また、11月24日には国立市議会として20年ぶりとなる子ども議会を開催します。

 高柳議員が子ども議会実行委員会委員長を務めていただく中で、着々と準備が進められています

 午後からは、特別委員会委員長、議会事務局長との打ち合わせ、議長決裁を行い一日が終わりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月5日 本日は自民党三多摩議員連絡協議会冬期全議員研修会に出席しました

2019年11月05日 | 自由民主党
 こんにちは、自民党三多摩議員連絡協議会所属の石井伸之です

 本日は午前中に事務仕事を行い、お昼ごろには議会事務局長を始めとする打ち合わせ、午後からは自民党三多摩議員連絡協議会冬期全議員研修会に出席しました。

 第一部は研修会となっており「第一講座は多摩メディカル・キャンパス整備基本計画について、第二講座は東京都教育ビジョン(第4次)と教育課題について」です

 多摩メディカルキャンパスは、府中市武蔵台にある旧府中病院を中心となっています。

 救急医療の充実、難病医療、がん医療の高度化、小児総合医療センターが連携する中で、医療の充実を図っています

 情報システムを整備する中で、地域医療との連携を強化し、外部ネットワークとの接続を推進するとのことです。

 地域のかかりつけ医との連携強化こそが、病気の早期発見に繋がると考えられます

 第二部の懇親会には永見市長も出席され、丸山西東京市長、並木東久留米市長と共に挨拶をされていました。




 夜には消防団第一分団で車両点検、市内巡回、ミーティングを行っていると、突如として出火報が入ります

 市内のとある福祉施設での出火ということでしたが、駆け付けたところ大事には至りませんでした。

 空気が乾燥し、風の強い冬の季節は、出火すると大火災となる危険性があります。

 お休み前には火の元に十分ご注意ください


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月4日 本日は第50回くにたち秋の市民まつり当日を迎えました

2019年11月04日 | 国立市議会議長
 こんにちは、雲一つない晴天に恵まれホッとしている石井伸之です

 本日は、午前7時30分より東京国立白うめロータリークラブで甘酒を販売する為に、当日準備を行いました。

 昨日仕込んでおいた甘酒を大学通りの出店場所に運びます。

 テントを立てて、ガスボンベに火を付け甘酒を温め、甘さを整えて完了です

 ちなみに甘酒を寸胴で大量に作る際のレシピは以下の通りです。

 水30リットル
 酒粕5キロ(固形で密度の濃い酒粕)
 砂糖5キロ
 塩 一つまみ

 この塩加減が最も重要です。

 僅かにでも塩が勝ってしまうと、塩辛くなり飲めたものではありません。

 逆に塩を入れなければ、気の抜けた炭酸飲料そのものです。

 そうこうしていると、市民パレード開始時間が迫って来ます

 パレード前の実行委員長挨拶が行われる、桐朋学園バス停前に集合します。

 実行委員長、永見市長に続いて私も市議会議長として一言挨拶をさせていただきました

 南側を向いて挨拶をすることから非常に眩しく目が開けられません。

 簡単に挨拶をした後、来場している議員の紹介を行います。

 絶対に間違ってはいけない瞬間です

 16名の議員が来場していることから名字のみ(同姓の方はフルネーム)紹介しました。

 当然のことと思いますが、無事に紹介を終え、お約束の「紹介漏れはございませんでしょうか?」の一言を添えて議長挨拶を終えました



 その後は、テープカットを行い国立駅舎に向かってパレードです。

 沿道から多くの方が手を振っていただき、有り難く思います








 警視庁騎馬隊が先導する中で、パレードが無事終了しました。



 続いては11時より大学通りの一番北側を借りて、市民表彰式典が行われます

 こちらは市長の祝辞に続き、市議会議長として一言挨拶をさせていただきました。

 制限時間は3分です。

 祝辞の中で永見市長が道という言葉に触れていたことから、高村光太郎の道程が浮かびます


 全くのノー原稿なので、思いつくままに挨拶をさせていただきました。


 まずは、表彰された皆様に対する今までのご労苦に対する感謝の言葉から入ります

 道というキーワードから、受賞された皆様の人生を道になぞらえ、大学通りのような真っ直ぐで平坦な道、佐藤前市長が言っていた曲がりくねった細い道も谷保の文化と言われた道、紙一重のような通過に困難を来たす道・・・・

 決してめげずに地道な努力を重ねて歩まれた道が、こうして本日の表彰に繋がったことを心からお喜び申し上げます。

 しかし、皆様の道はまだまだ道半ばではないでしょうか

 これからもご自身の道を追求されると共に、後進の育成と指導にもご尽力いただけるよう、心からお願いを申し上げ一言お祝いの挨拶とさせていただきました。

 文章にするとそれなりに繋がっているかと思いますが、トチトチと話していたので聞き苦しい点もあったかと思います。

 私の挨拶もまだまだ道半ばです




 場面に応じた素晴らしい挨拶が出来るよう、今後とも努力を重ねて行きます。

 さて、東京白うめロータリークラブのテントに戻ると、既に甘酒が完売直前となっていました

 販売価格は企業秘密なので申し上げることは出来ませんが、東会長による絶妙な判断があったことは言うまでもありません。

 正午過ぎには完売し、無事に責任を果たすことが出来ました。

 3日間で30万人とも言われる人出があり、大盛況のうちに無事終了となりました

  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日 本日は天下市における国立市商工会青年部OB会テントで焼きホタテの販売を行いました

2019年11月03日 | 国立市商工会青年部OB会
 こんにちは、国立市商工会青年部OB会所属の石井伸之です

 本日は午前11時より天下市における国立市商工会青年部OB会テントで焼きホタテの販売を行いました。


 国立市青年部OB会では今年も焼きホタテを販売しています


 昨年まではムール貝も販売していましたが、諸般の事情により今年はホタテのみです。




 呼び込みとお金や商品の受け渡しを行っていると「昨年も食べて美味しかったので、今年も楽しみにしていた」との声を多数いただきました。


 「継続は力なり」とはよく言ったもので、商売は続けることが重要です

 午後3時には本日予定していた枚数の販売を終えました。

 午後4時からは明日行われる市民祭りにおいて、東京国立白うめロータリークラブで販売する甘酒の準備を行いました。

 夕方からは、出店場所に搬入するテントなどの資材を準備し、午後7時35分より大学通り緑地帯32番へ搬入します

 ポツリポツリと雨が降り始め、明日の天気が非常に気になります。

 無事に準備が終了し、後は明日の天気回復を祈るのみです

 農協壮青年部のテントで新鮮なくにたち野菜が飛ぶように売れていました。

 11月9日、10日は市役所とその周辺で農業まつりが行われます。

 多くの皆様の来場をお待ちしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月2日 本日は第54回天下市開所式に出席しました

2019年11月02日 | 国立市議会議長
 こんにちは、平成15年に国立市商工会青年部に入部した石井伸之です。

 本日は綺麗な青空が広がり最高の天気です。

 午前9時30分より第54回天下市開所式が天下市本部テントで行われました。

 国立市議会議長として市長に続き、神事において玉串の奉納を行います
 
 二礼二拍手一礼の作法で玉串の奉納を行いました。

 無事に神事が終わり、来賓挨拶となります。




 時間の関係で数分の端的な挨拶ということから、特に挨拶の原稿はありません

 田中実行委員長より、第100回の天下市を目指すという言葉がありました。

 その辺りから「天下市は永遠に不滅です」とのフレーズを盛り込んで、後輩部員に対するエールを込めた挨拶とさせていただきました。

 その後は、商工会青年部OB会のテントでホタテ焼きを購入しました

 新鮮な海の幸を焼き立てで600円はお買い得です。

 昼食時には確実に行列となりますので、空いている時がありましたら、是非ご賞味ください。



 お隣は天下市焼きを販売するテントです

 こちらも是非お試しください。

 午後からは、第六小学校音楽祭、幾つかの会合、秋の市民祭りの準備、体育協会常任理事会に出席して一日が終わりました。

 明日は商工会青年部OB会のテントでホタテ焼きを行いますので、一人でも多くの方に天下市へご来場いただければ幸いです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月1日 本日は台風19号で被災された方に対する募金活動を国立駅前で行いました

2019年11月01日 | 国立市議会議長
 こんにちは、無事に全国市議会議長会の視察を終えてホッとしている石井伸之です

 本日は、午前中に視察の報告を兼ねた10月29日から31日までの日記を取りまとめ、午後からは市役所で打ち合わせに次ぐ打ち合わせ、午後4時からは台風19号で被災された方を支援する募金活動を国立駅南口で行いました。

 本来であれば、募金活動は10月21日月曜日に行う予定でした

 しかし、夕方からの雨によって中止となり、本日の実施となります。

 主催は赤十字奉仕団の方々となっており、国立市と国立市議会が応援するという構図です

 多くの議員と共に国立駅周辺で4か所に分かれて募金活動を行います。



 半年前の選挙期間中を思い出して声を出しますが、気持ちとは裏腹で腹から声が出ません

 喉だけを使っての声掛けは、非常に辛いものがあります。

 徐々に声を慣らして、徐々に腹から声を出すと、選挙期間中の感覚が戻って来ました。

 結果的に30万円を超える募金が集まったそうです

 多くの皆様の善意に対して、心から感謝申し上げます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする