アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

今日から9月ですね。もうすでに1年の2/3が過ぎたことになります。

原稿書きで忙しいです。かなりの量を9月2日に出版社に送らなければなりません。
会社で家で原稿を書いています。

何だかブログの文章を書くのにも指がスムーズに動いてくれません。

ところで、「始めなければ始まらない」のタイトルは ナガトーカオルさん が昨日相談にみえた方に使った言葉です。

その方(女性)は、キャリア・知識とも申し分のない方なのですが、会社を辞めてから自分のビジョンを持ってはいるのですが、一歩進めないでいます。

ナガトーさんは、昨年の8月29日に私のカウンセリングを受けて、すぐさまブログを始め、勤めていた会社を辞め、1年後の8月29日には日本生産性本部のメンタルヘルス大会で対談を務めた話をしました。

それだけに彼女の話には迫力がありました。

「始めなければ始まらない」

あたりまえだけどいい言葉です。

多くの人は、「わかっちゃいるけど取り組めない」とイエス・バットを続けながら、現在地に留まったままいつまでも始めようとしないのです。

始めなければ始まらないし、目標に近づくことはありません。

始めれば目標への接近率は数%になるのです。

Twitter 始めています。

人気ブログランキングへ 
(クリックしてね)



コメント ( 2 ) | Trackback ( )