おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日の2つのことについてお伝えします。
1.3月向けのYouTubeアドラー心理学専門チャンネル 収録
2.3月中旬発刊の『決定版 アドラー心理学がマンガで3時間でマスターできる本』のチェック
1.3月向けのYouTubeアドラー心理学専門チャンネル 収録
昨日の午後は安西 光さんにお越しいただき永藤かおるさんと共に YouTubeアドラー心理学専門チャンネル の3月の5日分の収録をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/06/ad2927f0c20145ec522c17ef03b349de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2c/c0922fb43ce4bb297b5a74a1f9c74296.jpg)
配信日 タイトル
3月3日 アドラー心理学Q&A 第4回 失恋の痛手から立ち直るには? 岩井俊憲
3月10日 アドラー心理学 基本のキ 大切な3つのキーワード「勇気づけ」「共同体感覚」「相互尊敬・相互信頼」永藤かおる
3月17日 内向的な性格をどうしたらいいか? 岩井俊憲
3月24日 アドラー心理学で考える「人生で壁に当たったときに乗り越える方法」永藤かおる
3月31日 アドラー心理学Q&A 第5回 勉強するのに集中力に欠けています 岩井俊憲
Q&Aの反応が好調なので、私はQ&Aを2つ入れました。
YouTubeアドラー心理学専門チャンネル はこちらから入ってご覧ください。
↓
https://www.youtube.com/@hgldadler
■「安西光さんと岩井俊憲の【対談】デザイナーからセラピストへ ー人生の一貫した流れとはー」が特にお勧めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1c/591ae927725dec98e7e97a9501c4613a.jpg)
安西光さん が直面する課題に対して建設的・徹底的に取り組む「自己決定性」については長年敬意を抱いていましたが、最近とみに磨きがかかっています。
YouTubeのご視聴:https://youtu.be/oh4zcQqC-FY
2.3月中旬発刊の『決定版 アドラー心理学がマンガで3時間でマスターできる本』のチェック
2月発売の『1日1分アドラー 悩みがゼロになる心の処方箋 72の言葉』(熊野英一著、岩井俊憲監修、かや書房、https://amzn.asia/d/daO3xDU )に続いて3月にも監修本を出します。
◎『決定版 アドラー心理学がマンガで3時間でマスターできる本』(吉田 浩著、岩井俊憲監修、つだゆみマンガ、明日香出版社、1,980円、3月13日発売)
天才工場の代表の吉田 浩さんの本の監修を担当します。
こんなカバーの本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/06/67bd755397cf80308bfca4fb427ebe69.jpg)
昨晩は一気に、マンガ部分が本文にマッチしているかのチェックを施しました。
「ストレスゼロの生き方」に役立つアドラー心理学の本になりそうです。
ヒューマン・ギルドの関係者のある方が3月度のニュースレターでご紹介くださいます。
その他、楽しみなことが次々と控えています。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1506_1.gif)
(クリックして勇気づけを)
<お目休めコーナー> 2月の花(14)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/07/a2b19579af17654e8d3b82c62e92897e.jpg)