おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日(1月4日)の仕事始めは、13:00~17:30にヒューマン・ギルドで
アドラー心理学に基づく 人おこし・組織おこしリーダー養成講座(第1期)
を開催しました。
参加者は24名の限定版。
6人が4つのグループに分かれて、まずは他己紹介によるリレーションづくり。
続いて講義。
1.あなたには、自分で思っている以上の可能性があり、その可能性の発揮を待っている人がいる。
2.本人の持ち味(リソース)を仲間の援助により徹底的に探り出し、外部にあるニーズと結ぶつけることができれば確実な成果が出せるようになる。
のコンセプトのもとに起こされることを希望する人を徹底的に支援する、「イノベーション」をキーワードとするワークショップです。
まずは、デモンストレーション。
教育界にこれから大きな影響を与えようとしている 阿部百合子さん にー少々厳し目にーオープン・カウンセリングを行いました。
続いて、4つのグループで付箋紙、模造紙を使ったワーク。






「これでもか、これでもか」というくらい勇気づけのシャワーを浴びせます。
◆次回の アドラー心理学に基づく 人おこし・組織おこしリーダー養成講座 は2月23日(火)に開催されますが、こちらも早くも満員御礼です。
ただ、「リーダー養成講座」でない講座は、2月20日(土)の13:00~17:00に名古屋でも開催しますし、ご依頼により私自身あるいはリーダーになった人が出向きます。
◎名古屋開催の情報は こちら
(当初目標の40名を早々と突破し、1月中には会場の定員いっぱいの60名に達するのは確実です)
17:45からは香港酒家で34名規模の新年会。
乾杯は、石山育朗さん のご発声で始まり、まずは、それぞれが歓談。



池田彰子さん はご長女をお連れでした。

この他にカップルが2組(私たちも含む)、親子が1組。
遅れてご参加の 高澤貴子さん は、その場でスピーチ。

これをきっかけに参加者一人ひとりが新年の抱負。


フラダンスのパフォーマンスを発揮する 山内由紀子さん。

ヒューマン・ギルドの次期社長(非公認)と噂が高い 岸田千春さん。

12月23日に『イライラしないママになれる本 子育てがラクになるアドラーの教え』(秀和システム、1,300円+税)上梓したばかりの野口 勢津子さん(ブログ、フェイスブック)。

山場は、音楽家の Kazuko Sugitaさん 作詞・作曲の「勇気づけソング」。
全員で大きな声で歌いました。



ほんと楽しい新年会。
いつしか時計は21:00を回っていました。
私は締めの挨拶として「神頼みと祈念」の話をさせていただきました。
(クリックをして勇気づけを!)