アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

1月25日(月)から27日(水)まで茨城県のとある市にある某大企業の研修施設にいました。
20人の管理者を対象に2泊3日の研修を行っていたのです。

この研修施設からは、富士山が見えました。

私は当然この施設にはインターネットの接続環境があると思い込んでいたら、予想外。
私は、ブログの更新ができず、メールも転送されたスマホで対応していました。 

私は、メールの99%をパソコンで行っているので、緊急のスマホからの返信は、慣れていないだけに難儀を極めました。

ただ「窮すれば通ず」で、昨日の午後、スマホの相談センターに電話して「テザリング」機能を教わりました。
これで今後、インターネットの接続環境がなくとも対応が可能になるのです。

それはそうと、この3日間のことをお伝えします。

1.2つの本の重版情報
(1)『7日間で身につける! アドラー心理学ワークブック』(宝島社、1,000円+税) 4,000冊(第3刷目)

7日間で身につける!
アドラー心理学ワークブック
岩井 俊憲
宝島社

(2)『親と子のアドラー心理学 勇気づけて共に育つ』(キノブックス、1,300円+税) 2,000冊(第3刷目)

親と子のアドラー心理学 
勇気づけて共に育つ
岩井俊憲
キノブックス

これで、1月だけで5種類、計13,000冊が増刷です。

2.新刊情報
『アドラー流一瞬で心をひらく聴き方』(かんき出版、1,400円+税)の装丁、発売日決定

アドラー流一瞬で心をひらく聴き方
岩井俊憲
かんき出版

アマゾン でも予約を開始しています。
2月3日発売です。

ヒューマン・ギルドにも同時期に入荷します。

かんき出版 のホームページから ゲラヨミ! が可能です。
ついでにフェイスブック に「いいね」をお願いしますね。

(注)この本はかつて明日香出版から出ていた『伝わる!ように「話せる力」』の絶版処理をし、かんき出版からアドラー心理学色を強め、大幅に編集し直して出す本です。

3.NHKテレビテキスト「100分de名著 人生の意味の心理学」購入

2月から水曜日に4回放送される「100分de名著 人生の意味の心理学」(岸見一郎さん)のテキストを購入しました。

2月は『アドラー”実践”講義 幸せに生きる』(向後千春著、技術評論社、1,580円+税)と共にしっかりとアドラー心理学の勉強をするつもりです。

<お目休めコーナー> 1月の花(22

人気ブログランキングへ 
(クリックして勇気づけを!)



コメント ( 4 ) | Trackback ( )