おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日は朝からいくつもの快挙がありましたが、そのうちの2つに絞ってお伝えします。
1.慶応高校が夏の甲子園で昨年の優勝校、仙台育英高を8対2の大差で破って107年ぶりの優勝を果たしました。
応援歌「若き血」に圧倒されたのか仙台育英高に守備の乱れが目立ちました。
今までの丸刈りの、苦しみを超えての甲子園イメージに対して慶応高校の、長髪の「エンジョイ・ベースボール」は高校野球の新たなカタチとして歴史に残る快挙となりました。
それにしても2年生のエースとして防御率0.64で終えた小宅選手の来年が楽しみでもあります。
2.昨晩は起業家育成コンサルタントの山田響子さんとの「起業家のための自分を勇気づける技術」のコラボイベント(オンライン開催)を20:30~21:30に行いました。
細かいことは後日報告とさせていただきますが、起業家に対しては「感謝」の必要性を強く訴えた私の講義に山田響子さんがどしどし突っ込みを入れてくれて、20を超える質問にも明快に答えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bc/f72ea8e56b3d2e4f66dd7842f0be643d.jpg)
アーカイブ動画が資料付き(条件あり)で手に入りますので、今からでも詳細確認と申し込みのほどよろしくお願いします。
料金:3,300円(税込み)
詳細確認と申し込み:https://kyoko-yamada.mykajabi.com/yuuki
このコラボイベントは、私自身が快挙感を味わい、私をよき眠りに導いてくれました。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1506_1.gif)
(クリックして勇気づけを)
<お目休めコーナー> 8月の花(22)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/31/90faa887b95325d608ba3dddc0750e8e.jpg)