IZUNOHANA’s blog

     後期高齢驀進中者の戯言

「ジャガイモ」の追肥と土寄せ

2014-04-22 18:51:16 | 晴耕雨寝

      

「木蓮」と「花水木」  画像クリックで拡大画像へ


   午前中、妹が、母を病院(定期的に薬を貰う為)へ連れて行くという事になって、予定外の時間が空いた。

   といっても、午前11時位までだが・・・。

   大急ぎで、買い出し(冷蔵庫が空状態でして)を済まして、午前10時に帰宅。

   午後から雨になりそうなので、それから、畑に向かった・・・「ジャガイモ」の「追肥」と「土寄せ」、それに「草取り」の続きの為。

 

先日、イイ加減に済ませた草取りは、その後の雨で、またまた、成長をしている。

まず、畝に沿って「追肥」をし、畝の両側から「土寄せ」(つまり、一畝に二回の土寄せ)をする。

次に、畝と畝の間にある草を掘り起こすように、鍬を入れてから、土寄せした「ジャガイモ」の株の周りを整えながら、その手で、辺りの草を取り除く。

 

姉曰く、「まだ、追肥には早くない?」。

私曰く、「時間がある時にやっておきたいから。多少、早くても、何もしないよりはイイでしょう」。

何時もの、私の農作業風景である。

家に戻ると、午前11時半を回っており、母も帰宅していた。

すぐに、母の昼食の用意を始める・・・これも、毎度の風景。

 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする