IZUNOHANA’s blog

     後期高齢驀進中者の戯言

気付いて欲しいと・・・

2016-08-21 09:11:08 | この頃思う事

我家の周りの「迷惑竹藪」だが、時折、こんな爽やかな花が咲く・・・ジャスミンかと匂いを嗅いだが違うようだ

 


 


最近、ちょいと気が滅入る事があった。
その反応は、あくまでも、私個人の事であって、これが正しい考えだと言うつもりはない。

ご多聞に漏れず、妹宅にも、夫婦間の問題あり、子供の問題あり、嫁姑の問題あり、自営だから、当然、資金繰りの問題あり・・・と、いろいろ抱えているらしい(らしい・・・というのは、私は、問題の解決ならば相談に乗るが、愚痴は嫌いだから聞きたくないし、聞くつもりもない)。
虫の居所が悪かった妹は、私の一言が気に障り(私は気が付かなかった)、ずっと根に持って耐えていたらしいが、ある日、爆発して、私に多いに当たりまくった。
意味も分からず、私は、「私が悪かったのなら、謝るから」といって、その暴風をひたすら受け流した。

遊び仲間であった友が亡くなり、残されたご家族には、折に触れて顔を出している。
その度に、あれこれと後悔している話を聞いているが、私の本音では、後悔しても元には戻らない事は言わないで・・・と、思うのだ(そんな事を思っても、ご本人には言いませんよ)。

友達との会話の中で、連れ合いや子供を亡くした方たちの立ち直り(忘れるという事では無い)に、嘆いてばかりいないで、声を掛けられた時に、偶には乗ってくれたら良いのだけれど・・・という私に、「あなたは、一人だから・・・」と言う。
それって、私は、別離の辛さを理解出来ないと言いたいのだろうか、それとも、私は、強い精神の持ち主だと言いたいのか・・・確かめる事はしなかった。

・・・・・・・・・・・・・・・・

オリンピック関連記事満載の20日付新聞の書籍広告欄を見ていて、ある言葉に目が留まった。
毎度の如く、その本を買って、内容を熟読しようとは思わないのをお許し願いたい。

・・・・やっと気づいた。
   失くしたものを追い求めるより、
   今、手のひらに残っているものを
   大事にすればいいんだって・・・・



過去は変えられないし、今の問題だって、そう簡単には解決しない。
でも、生きている事って、問題しかないの?他に良い事、嬉しい事、楽しい事は何もないの?そう言いたいのだ。
私が、一人で気楽あっても、楽しい事ばかりでは無い、寂しい事だって、羨ましく思う事だって、不安な事だってある。
しかし、一人で生きる事は強いられた事では無く、自分で選択した事だから、愚痴は言わないと決めているだけなのだ。
どんな日々であっても、良い事はあると思っている。
その良い事に気付いて、少しでも、前を向いて欲しいと思っているだけなのだが、姉曰く、そういう風に思える人ばかり居る訳ではないから・・・だそうだ。

こんな事が続いたので、一人でノンキな強い私(ちょい嫌味?)でも、気が滅入るというもの。
飲むと悪酔いしそうだから(近々、飲み会の予定もあるし)、一人でファミレスに行き、常には食さない「鶏の唐揚げ」を注文し、そのまま、美容院に予約を入れて、「清々カット」をして来た。
こんな程度で気分転換が出来る人間は、やっぱり「気楽なヤツ」なのかも知れないなぁ・・・と、妙に納得。

 


 


 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする