漸く咲いた「朝顔」ですが、風に煽られて、全身傷状態(?)になっています
午前10時頃の、我家を襲う台風の様子・・・かなりの雨が降っているのですが、でも、分かりませんよね。
目が覚めて、トイレに行ったのが、午前4時・・・あぁ、雨の音がするなぁ・・・と、思いました。
まだ、暗いので、そのまま、寝床に戻りました。
新聞屋さんのバイクの音がしたので、起き出したのは、午前5時過ぎで、戸外も、漸く、白々と明けて来ています。
雨足が、かなり本格的なので、様子を見るために外に出た時には、傘なしでは、ちょい濡れるなぁ・・・くらいでした。
遅くになって蒔いた「朝顔」が、漸く、開花したのに、風で、痛めつけられているのですね。
友人が、開花するのを心待ちしていたから、写真に撮って送ってやろうと思いました。
でも、レンズに雨が当たって、ぼやけてしまうので、傘を片手に、カシャ・・・そのくらいだったのです。
友人からメールが入りました。
「いっぱい警報が出ているけれど、雨漏りはしていない?大丈夫?」
「あら、そうなの?雨漏りはしてないけれど、庭に川が出来ている」と返信しました。
まぁ、ボロい我家を心配してくれたと思いましょう、そう、例の友人です(分かりますよね)。
我家は、山に囲まれているので、あまり、強風は感じませんが、山からの出水で、たちまち、川が出現します。
それと、もしかして、手入れをしてない荒れた山が崩れるかも知れませんが、それは、もう、神のみぞ知る・・・と、観念しているのです。
ともかくと思い、TVのチャンネルを台風情報に合わせました。
が、申し訳ない事なのですが、何だか見ていて、イライラするのですね。
状況としては、今夜辺りまで、影響があるらしいので、収まるまで、静かに、DVDでも見ながら過ごします。
ハイ!コンビニなんぞへは、出かけません・・・でも、珈琲が切れてしまい、これまた、イライラしています。
ご心配くださった皆様、ありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後2時25分追記:雨足が大分落ち着いて来て、殆ど、台風を感じさせるような風は吹いていません。