宿(別荘)の部屋 : キッチン・寝室・リビング・浴室
一泊2食付100円の宿体験(写真と文:OTさん提供)
4月7、8日に、箱根・仙石原へ、1泊2食付で宿泊費が100円の宿に泊まって来ました。
これは、ある不動産業者のポイントバケーション・リロというシステムで、別荘を多数の会員で持つというクラブの体験宿泊でした。
初めから会員になるつもりは無いのですが、1泊2食付100円とは如何なるものか、行ってみるかということで参加しました。
宿(別荘)に着くと、このクラブについてのDVD(約20分間)を見て、次に担当者から説明を聞かされましたが、これは約1時間半になりました。
説明の最後の辺りで、入会する気はあるかどうか聞かれました。
安い方のクラスで、入会金が280万円(但しこの2月から60歳以上は半額の140万円になった)、諸費用10万円で、年会費が78,000円との事。
入会金が100万円未満なら・・・と言うと、それ以上は、しつこい勧誘はありませんでした。
なお、このクラブの別荘は国内に15施設あり、更に今年4月にハワイの施設がオープンした由。
宿(別荘)の部屋は、広く、寝室が2つもあり、広さは30坪余りもありました。
夕食や翌朝の朝食も、まあまあでした。
翌日は天気が良かったので、3時間(実質歩行は2時間)ほどウォーキングをしました。
コースは湖尻→深良水門→湖尻峠→芦ノ湖展望公園→湖尻です。
途中、フランス人カップルと一緒になり、英会話の練習が出来て、それも良かったです。
その後、箱根神社へ寄りました。
何度も箱根に行っているのに、箱根神社は初めてです。
箱根神社の由来などを知ることが出来ました。
帰って来てからも、会員制別荘の勧誘は無く、やはり、1泊2食付100円はお得な体験でした。
ウォーキングと箱根神社
雉を見ました:湖尻峠から芦ノ湖展望公園への登山道です:フランス人カップルと(富士山が見えますか?):箱根神社
[以上、OTさん報告から]
※ 面白い(?)体験でしたね。
私は「100円宿」より、翌日の「芦ノ湖周辺ウオーキング」に興味を持ちました。
また、その内に企画案を出してほしいですね・・・by IZUNOHANA