はい、今朝も3時半から頑張っていますよー!
調子がいま一つのマンU。悩み多きファーガソン監督は、CL初戦の対ビジャレアルでは、思い切った選手起用にでる。
前線はルーニーとテベス。とにかく走り回る二人。スピードのあるナニと運動量豊富なパク・チソンにエブラ、ハーグリーブス、フレッチャー、そして新鋭エバンスなど、若さとフィジカル面で強い選手を多用した。何か変えてみたいんだよね、こんな時は…。
驚きは、ビジャレアルがサンティ・カソルラとマルコス・セナのスペイン代表を温存。これはどうしたことか?いつもダンディなペレグリーニ監督。相手は前回王者。アウェイということからも守備に重点をおいた布陣か?(それでもセナは必要でしょ?)勝ち点1、引き分けでもいいのかー。
ビジャレアルは、後半サンティ・カソルラを投入し流れを引き込むが、マンUもケガ明けのC・ロナウドをつぎ込み、オールド・トラフォードは沸きかえる。
結局、引き分け。マンUには、CLも課題が残る船出となった。トヨタカップまでに調子上げればいいから…TTBチケット事業部のまの弥さん。すでにチケット発売されているのに、旅行事業部には情報入ってきませんが、どうなっているの?
そういえば、夏休み中の山田部長!お誕生日、おめでとうございます。どこで、誰とお祝いしているんですかねー?(なお、マンUの試合は現地時間17日だから、部長の誕生日前日ということになる。)