土曜日で休みなのに、東京出張です。まっちゃんと新幹線に揺られているけど、電車の揺れか、それとも昨日の酒が抜けていないのか分からない。まあ、仕事とはいえ、電車に乗れることを感謝、感謝。
出発は10時半。最寄りのJR中条駅で、いなほ号を待っていると、旧国鉄色の3両編成の気動車が通過していく。そうだ、米坂線直通の臨時列車の運行日だ。先頭キハ52は朱色、2両目キハ58と3両目のキハ28は急行色だ。(写真:中条駅を通過する国鉄色の列車)
乗ってみたい?米坂線の景色は見ごたえあるけど、この車両ばかりは外から眺めたいねー。きっと米坂線の景色に映えますぜ!
もうすぐ東京。新潟は雨模様だったのに、関東はいい天気。(写真下:新幹線から。高崎付近)「トンネルとくぐると…」の別世界が広がる。学生の頃は、上越線の清水トンネルをくぐると、この気候の違いに矛盾を感じたり、故郷を後にした感に浸り寂しさを覚えたりしたものだが、新幹線だと早くてそんな思いを感じさせることもない。
さあ、仕事仕事!