行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

雪の降らない雪国の冬

2016年01月05日 | 日記・エッセイ・コラム

正月明けも、いちご工場に出没しています。すっかり生活の一部と化している。相変わらずボランティアですけど。
この冬、全国的な暖冬傾向の中で新潟地方も例年に比べると雪が少ない。というより、このいちご工場がある山間では、1.5メートルの積雪があっても不思議ではないのだが、写真のとおり雪がちらついても、未だ積雪とかまではいかない。今週末には寒波が来るとの予報があるが、どうなるでしょうねー。
困っているのが地元のスキー場。1月、2月は書き入れ時。この週末は、スキー目当ての客でホテルも予約が入っているというが、さて間に合うでしょうか?
除雪の重機とオペレータをスタンバイさせている業者もいるし、春には田んぼを潤す命の水になることを考えると、降るところには降らないといけない。それも雪国の生活を支えているんですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする