LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

久しぶりの移動運用・・・

2022年12月12日 19時25分19秒 | アマチュア無線
 師走には入り、後残す日は3週間程になりました。
我が家の温泉の源泉のストックも60ℓほどになり、追加で購入しなくてならないと思いました。
 今日は本業である久しぶりの古物商の営業がありましたが、中止になり弁当持参で毎年の柚子の買い出しと、源泉の買い出しに予定変更になりました。

 とりあえずは、柚子の買い出しになりました。
たかが柚子ですが、「桂木の柚子」というのは、貴重なものです。
早朝から出かけましたが、もう行列でした・・・
とりあえず、ご近所や親族に配布するのは購えました。

 その後は、いつものコースですが、温泉スタンドで源泉を100ℓ購入しました。
 ここの源泉は、大変暖まります。
温泉なんて若い頃には信じて居ませんでしたが、腰痛には効きますね!!!
草津の湯や伊香保の湯も良いのですが、自宅での温泉はたまりませんね・・・
地元の源泉と紙パックの純米酒の合計で@2、000未満ですから、無銭家としては何よりです。
 
 その後は、いつもの場所で、昨日の残り物でのお弁当をいただきながら、移動運用です!!
今日はアンテナを7MHzのモービルホイップだけでしたが、7,8エリアが多少のフェージングがありましたが、「お爺さん同士」のQSOが出来ました。
 今日は、柚子も源泉も購入できた上に、移動運用も出来て、道楽爺さんは満足できました・・・
幸せ幸せ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする