日々好日

さて今日のニュースは

お勧めの食べ放題は?

2017-08-02 09:21:08 | Weblog

この何でも高いご時世に食べ放題とは有り難いですね。

この頃はバイキング方式が定番化し、好きな物を取り放題で
是は大変有り難い方式ですね。

ただこの方式では早い者勝ちで好きな物は早く取らないと
なくなる事もありますね。

カニの食べ放題・肉の食べ放題・酒やビールの飲み放題等々
があるが、心せねばならないのは余り食べ過ぎて身体を壊し
ては元も子もありませんね。

ただ食べ放題・飲み放題とは言え受け付ける身体の限度が
あるのでそんなには食べれませんね。

しかしテレビではビックリする様な大食いのギャル。
一体彼女の身体の構造はどうなって居るのでしょうね?


高等学校の教育無償化は憲法で規定すべきか否か?改憲の場で討議

2017-08-02 08:29:54 | Weblog

自民党の憲法改正推進本部全体会議で高校の教育無償化を憲法で規定すべき
か否かを討議しました。

因みに高校の教育無償化は2010年から始まり現在は高等学校等就学支援
金制度として、年収910万円以下の家庭の生徒が、月額9900円・年額
11万8800円の授業料がタダになる制度です。

教育無償化と言っても入学金・教科書代・修学旅行代等が無料になる事では
ありません。

この高校教育無償化を憲法に規定するか?否かが討議された。

憲法対応でなく一般の法律で対処すべきでは?
経済的理由で大学に行けない人を救済すべきでは?
3兆円以上の財源が必要な無償化を憲法規定化したらどうなる?

等々の意見が出たとの事。

話は変わるが、高校無償化問題で国が反日教育等独自の教育を行う朝鮮学校
高等部へ教育無償化は除外するとした事で各地の朝鮮学校が訴訟を起こした。

その内の大阪地裁が、違法との判決を出し国が敗訴した。

この裁判官は左翼的判決を出すので有名らしい。

私は国の教育方針に従わない朝鮮学校にまで教育無償化はすべきではない
と思う。

日本の官僚は事が起きるのを恐れて、奴らの言うままになって居る様に
感じてならぬ。

もっと強腰で臨まないと嘗められてしまうぞ。


内閣支持率30%割れ・3次阿倍内閣3次改造で立て直せるのか?

2017-08-02 06:50:34 | Weblog

一時天にも上がる勢いだった阿倍内閣、今は相次ぐ不祥事で見る影もなく
内閣支持の危険レベルとされる30%を大きく切り、毎日新聞の世論調査では
26%と言う驚くべき数値が発表されて居るとか。

阿倍首相は信頼回復のため、3次内閣の再々再度の3次改造を明日行う。

阿倍3次内閣が出来たのは14年12月、15年10月に1回目内閣改造。
16年8月2回目の内閣改造で、今回が3度目となる。

色々不祥事の後始末と閣僚待機議員の任命が主目的です。

今回も主旨は同じ様です。

3日に行われる内閣改造は閣僚7名に及ぶ大改造らしい。

阿倍氏が守りに徹し、人心一新の安定した内閣にしたい意向。

問題があった首相の秘蔵っ子の稲田防衛相・不適切発言の金田法相・失言の
今村復興相等は更迭の噂に挙がって居るらしい。

ただ人心一新といいながら麻生財務相・岸田外相・菅官房長官の続投が噂され
是では旧態のままの感がありますね。

阿倍氏は閣僚経験者優先で今回は待機組には順番が回って来ないらしい。

安定内閣のためウルサ型の石破氏や中谷氏等取り込もうとして居るとか・・・

さて明日どう言った顔ぶれが発表されますか・・・

阿倍内閣の信頼回復は果たしてなるか?