色々とあって足の痛みを訴える者がいるので、1~2週間は走らずに別のトレーニングをしてみようと思いました。ひょっとしたら走れるかもしれないのですが、別の部分をきちんと鍛えていく方を優先してみようかと思って。
隣の市に温水プールがあるので、プールトレーニングなるものを試してみることに。色々と調べてみても「リハビリ」や「ダイエット」に関してはやり方があるみたいですが、きちんとしたトレーニングとしてはあまり紹介されていませんでした。まー普通の学校では自分の持ちプールなんてものは無いですから、当然といえば当然です。
全くの手探り状態だったので一緒に行ってどんな事が出来るかを試してみました。私は全くプールに入る気は無かったのですが、プールサイドに行くのにも水着が必要という話に…。仕方なく事務所から借りました(>_<)。「泳がないから良いんじゃないか?」というのを主張し続けていく事も出来たのですが、あまり話しても印象を悪くするだけなので素直に従いました(笑)
プールにはあまり人もいないので様々な練習をしてみました。他の人は泳いでいますから、私達は変わった客ですね。監視員の人にも何度か話し掛けられましたし(笑)。水の抵抗を利用して動きを作ったり、股関節周辺の補強をしたり。どれが効果的なトレーニングかを判断していかなければいけません。選手に勝手にやらせるわけにもいきませんから、実際に話をしながら練習パターンを考えていきました。何週間もやるわけではありませんが、ある程度繰り返してみる意味はあるかなと思いました。また別の日に何人か行かせたいと思います。メインの練習にはならないかもしれませんが、いつも同じ刺激をしていくよりは「たまには」良いかもしれませんね。
基本的な事はきちんとやっていきます。あとはそれに加えてどんなパターンの練習をするか。「身体を上手く使う」という練習を取り入れていきたいですね。普通の事をしていても強くなり目標に近づく事が出来ると思いますが、飛躍的に強くなるためには様々な事を試していく必要があると思います。
全てを変える程無意味な事はありません。「柱」になる部分はブレてはいけない。ここがブレるからわけのわからない指導になる。よくあるパターンです。「柱」をきちんとしてから、プラスアルファをどうするかが重要だと思います。勘違いしないようにしないといけませんね。全てはつながっています。練習方法が違っても目指す場所は同じですから。
色々と考えてみます。
隣の市に温水プールがあるので、プールトレーニングなるものを試してみることに。色々と調べてみても「リハビリ」や「ダイエット」に関してはやり方があるみたいですが、きちんとしたトレーニングとしてはあまり紹介されていませんでした。まー普通の学校では自分の持ちプールなんてものは無いですから、当然といえば当然です。
全くの手探り状態だったので一緒に行ってどんな事が出来るかを試してみました。私は全くプールに入る気は無かったのですが、プールサイドに行くのにも水着が必要という話に…。仕方なく事務所から借りました(>_<)。「泳がないから良いんじゃないか?」というのを主張し続けていく事も出来たのですが、あまり話しても印象を悪くするだけなので素直に従いました(笑)
プールにはあまり人もいないので様々な練習をしてみました。他の人は泳いでいますから、私達は変わった客ですね。監視員の人にも何度か話し掛けられましたし(笑)。水の抵抗を利用して動きを作ったり、股関節周辺の補強をしたり。どれが効果的なトレーニングかを判断していかなければいけません。選手に勝手にやらせるわけにもいきませんから、実際に話をしながら練習パターンを考えていきました。何週間もやるわけではありませんが、ある程度繰り返してみる意味はあるかなと思いました。また別の日に何人か行かせたいと思います。メインの練習にはならないかもしれませんが、いつも同じ刺激をしていくよりは「たまには」良いかもしれませんね。
基本的な事はきちんとやっていきます。あとはそれに加えてどんなパターンの練習をするか。「身体を上手く使う」という練習を取り入れていきたいですね。普通の事をしていても強くなり目標に近づく事が出来ると思いますが、飛躍的に強くなるためには様々な事を試していく必要があると思います。
全てを変える程無意味な事はありません。「柱」になる部分はブレてはいけない。ここがブレるからわけのわからない指導になる。よくあるパターンです。「柱」をきちんとしてから、プラスアルファをどうするかが重要だと思います。勘違いしないようにしないといけませんね。全てはつながっています。練習方法が違っても目指す場所は同じですから。
色々と考えてみます。