kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

練習後の時間…

2009-01-17 | 陸上競技
練習後は検定に向けて勉強会。女子はひたすらやらなければいけません。時間をかけなければ出来るようにはなりません。技術的なものも同じですね。怪しい問題がある者がいたのでかなりやらせました。半強制的に覚えさせますからある程度は出来るようになってきます。とにかくやらなければ受かりませんからね。

その間男子はまたもミーティングをしていたようです。昨日私が話した内容に関するものだったと。かなり辛いでしょうね。顔が雲っていましたから。仲間同士なので「相手の足りないこと」を指摘するのはなかなかやりづらいと思います。しかし、チームとしての「力」はこうやって話をしていかなければ変わりません。
きついかもしれませんが、私や仲間から話をされて「自分に足りないもの」に気付いて欲しいと思っています。まだまだ「甘い部分」があるのですが、練習に取り組んでいる選手は「自分は一生懸命やっている」と思っているので何を言われているのかわかりません。だから変わることができない。難しい部分です。それでも伝えていかなければいけません。何を感じているかはわかりませんが、考えてみてほしいですね。

男子に関しては日誌を通じてそれぞれに「メッセージ」を送り続けています。多くの事は書きません。単純なメッセージをひたすら書きます。それから考えさせています。不満があるかもしれませんが気付くモノはかなり変わってきます。最初と比べると人間性が確実に変わっています。別人のようになりました。伝わればかなり変わります。

女子の日誌とは内容が違います。コメントの量は全く違います。それをどう思うか?昨日女子の日誌に書いてあるコメントを読んだ者が「こんなキツイ事を書かれたら凹む」と言っていました。間違いなく辛いと思います。関わり方は全く違いますが、目指しているモノは同じですから別の所で男子には示しています。理解してもらいたいですね。

女子の勉強の間に本気で「陸上の取り組み方」を話しました。私が思うこれまでの「失敗」とこれからどうしていくか?私が今まで何を思って指導をして来たのかを少し話しました。大人としての会話が出来ていたと思います。こちらが何を求めているのかを一つ一つ話しました。これも貴重な時間だと思います。「想い」や「考え方」を理解する必要がありますから。
最後には種目についての話を少し。各自が何に出るのかを投げ掛けました。しっかり考えてみていかなければいけません。こうやってチームの意識を少しずつシーズンに向けていきたいと思います。

最後はキャプテンと40分位語る。私もキャプテンもよく話しますから(笑)。過去のblogを見ながら「繰り返さない」ために何をしていくかを考えていきました。絶対に同じ事はできません。女子のそれぞれの選手に何を求めていくかを話しました。男子同様「甘さ」があるならきちんと指摘していかなければいけない。大切ですね。まだまだ出来ます。意識レベルは上がっていますが、まだ目指す場所に向けての「本気度」が足りません。各自の課題を克服するために私自身も考えていきたいと思います。

なかなか中身の濃い午後でした。疲れました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい午前練習

2009-01-17 | 陸上競技
久々に暖かい日です。いつもは日が沈んでからの練習になるので全然暖かさが違いますね。先週は雪が降っていたので寒かったですが、今日は最近の中で一番の暖かさでした。

昨日もある程度走ったのですが、今日も走りました。昨日の時点でタイヤ引きで120mをかなり走っています。負荷としてはまずまずの強度。全てスピードを意識していますから疲れるのは当然です。それでも今日は走るつもりでした。レースは1日で終わるわけではありません。3日間フルに動き続ける事もあるのでそれなりに走っておく必要があると思います。高校生は特に1本走って終わりではないので、ある程度の負荷を必要とすると思います。
という事で水曜日走ったメニューの7割位の負荷をかけました。水曜日は3セット+αですが、今日は2セットで終了。昨日の今日ですから疲れは抜けていませんが、しっかりと走りました。短短は150mと120m、短長は150m。追い越し走で実施していますから、楽は出来ません。強くなりたかったらひたすら逃げるしかありませんし、前を追い続けるしかありません。女子の短長で400mHをやっている選手の走りがかなり変わってきました。64秒0がベスト(遅い…)ですがうちのエースから逃げ切れるか逃げ切れないかのレベルで走っています。かなり面白いと思いますね。確実に力をつけています。明るい時に走りを見ると、夕方よりもスピード感が感じられませんが以前と比べるとかなり走れるようになってきているのではないかと感じますね。まーチーム内評価ですから何とも言えない部分もありますが。全員の力がものすごく落ちていたら仕方ないですか(笑)。

あとはウエイトと補強。これもいつものパターン。時間はかかりますがしっかりと取り組みたいですね。地道に取り組んで行きます。先は長いですがやはりやっていくしかないと思います。補強も体幹中心にやっていますが、身体をうまく使う練習をしていく必要があります。まだまだ使えません。ここ数日はまたラダー等を取り入れて速い動きと身体のコントロールをさせたいと思っています。やりたいこと、やらなければいけないことがたくさんあります。時間を作ってしっかりと取り入れていきたいと思います。

やはり暖かいというのは良いですね。気持ちが明るくなります。明日からは雨みたいです…。少し憂鬱…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指す所…

2009-01-17 | 陸上競技
ミーティングをしました。今回の中心は男子。日頃から「男子の扱いが悪い」とogawa先生に怒られています(笑)。ある程度は意図的なんですけどね(笑)。女子に話をする事で男子に対する投げ掛けをしていますから。

最初は2年生女子に「男子の取り組みについて」話をさせました。最初と比べてどこまで成長してきているかを理解しているのは同じ2年生だと思ったからです。「1つに対して一生懸命」「合宿等を通じて意識レベルが上がっていると感じた」と話していましたが私も同じように感じています。女子チームだと評価を受ける事に対して「女子には負けたくない」という気持ちが強くあります。ハングリー精神を持って「どうすれば強くなれるか」を考えています。個人が強くなる事が最優先事項であり、「個」を強くする事が「チーム」が強くなると信じて取り組んでいます。意識レベルは高い。女子には足りないモノを持っています。

うちの女子は1年前、同じ事を考えていました。選手は忘れているかもしれませんが…。「チームを強くするためには個人の力を上げる」というのがチーム目標でした。確かに「個」の力はそれなりに上がったと思いますが大切なモノが足りませんでした。たがらチームとして戦うことが出来なかった…。秋には「チーム」に対する「想い」がかなり強くなり、マイルで戦えるようになってきました。単純な「個」の力を補うくらいの「心」があったと思います。だから戦える。
今、女子も男子と同様、「どうすれば個人が強くなるか」をかなり意識するようになりました。仲間に負けたくないという意識はさせてきましたが、いつの間にか「チーム」としての戦い方を忘れつつあります。だから男子と同様、「チーム」について考えるきっかけを与えたかった。自分達が勝負をしようとしている種目が何かを考えなければいけない。「チーム」としての意識を高める事で「個」が強くなる。一つの方向からではなく、両方向からの取り組みにしていかなければいけないと思います。

男子は「温度差」があります。何もない所からスタートして積み重ねてきた。だから感じる事があって自分達でミーティング等をしてきた。でも足りないモノがあり、それに気付けない選手がいる。選手の中で「想い」を一つにしていかなければどこかでチームに不協和音が生まれて大切な所でミスが生まれます。「上の大会に行く」のを目指す時に「連れていってもらう」という気持ちがあれば間違いなくそこから崩れます。自分がチームに貢献して「連れていく」という意識がなければ、チーム内で存在感を示す事はできません。自分の役割を見つけなければいけない。そのためにキツイ話をしました。まー女子に対してのきつさに比べれば10分の1もないかも知れませんが…。しっかりと「何をするべきか」を考えていかなければいけません。

その場で女子にも投げ掛けました。さっきも書いた「チーム」に対する事。もう1つ。リレーの走順について…。自分が任される「役割」について。アンカーに指名される選手にはかなりの責任があります。性格的なモノだけではなく「力」も必要になる。本当に勝負を賭けた場面で「力」の無い者を配置することはできません。アンカーを指名した時に何を感じるか?「自分でなくて良かった」と思うような者はリレーに出る資格はない。当然です。
本当なら「何故自分がアンカーではないのか。自分が走りたい。」という気持ちが必要なのです。「力」が無いからアンカーを任せる事ができないと突き付けられて「納得」している選手が集まった所で勝負はできません。仲間をライバルと思えないような「友達ごっこ」をしているようでは戦えるはずはない。だから「甘い」し「弱い」のだと…。自分が誰よりも強くなってアンカーを走りたいという気持ちが足りません。そこが「何が何でも」という部分につながります。足りません…。

「個」と「チーム」についてしっかりと考える必要があると思います。自分なりの「一生懸命」では足りません。目指す場所に向けて必要なレベルの「一生懸命」でなければいけない。自分としては「努力」したつもりでも目指す場所に届くために必要なレベルの「努力」でなければ意味はなくなります。それをチーム全体でやっていかなければいけない。大切な部分だと思います。

最後に以前女子だけに送ったメールを紹介。かなり前のメールですが、今からのうちのチームが進むべき「道」を示すモノだと思います。どこまで「意味」と「本質」が伝わるか?かなり長いミーティングでした。しっかりと考える時間になったと思います。リレーで戦うなら「チーム力」が問われます。示していくためには「チーム」を意識した部分が必要になる。『心』の方向を定めていきたいと思いますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする