今日も暖かい一日でした。半袖で十分過ごせる暖かさです。少し身体を動かしただけで汗ばみます。暖かいというよりは暑い感じですね。
練習は昨日からコンディショニングを入れています。身体をしっかりとほぐしてから動きに結び付けていきたいと考えています。少しずつ試合に近づけていきたいと思います。肩甲骨周りと股関節周りを動的に動かしていく中で感覚を磨いていって欲しいですね。
その後はショートを多めに。風が少し追っていたのもあり良く動いていましたね。今日は男子の動きが目を引きました。ほぼ横一線で走っていました。以前はかなり離れていた者もかなり力が上がって来ています。120mくらいしかスピードが維持できませんが、4継で戦う事を考えたら今の所十分だと思います。エースが不調ですが、かなり戦える感じを受けています。
女子は久々shimaが走練習に参加。この冬足を痛めて約2ヶ月痛みを抱えたまま走ってきました。痛みから回復させるために様々な手を打ってきました。もうしばらくは時間がかかるかもしれませんがうちのチームには不可欠な存在ですから、どんな手段を使っても復活させなければいけません。久々にはしった割には比較的離れずに走っていました。まずまずですね。
後半はラストの走りの処理のための練習にしました。何故ラストの動きが崩れるかを考えていかなければいけないと思います。これまでも何度か説明をしていますがなかなか理解できていません。ガーっと走って終わりではありませんから、技術的な部分を意識して走れるようにならなければ飛躍はありません。強制的にラストのコントロールが出来るようにしていきました。本数を重ねる中で自分で感覚を身につけさせていきます。
最後にスピードを上げたままの状態で少し距離を伸ばしました。全体が集団で走れるようになっていました。声かけも先程練習をした部分についての内容でしたから、ある程度は理解できているのだと思います。1年生女子はこの冬で一回り以上成長していますね。力が確実に上がっています。
その間にmisatoは別メニュー。かなり追い込みました。昨日2時間は話をしたでしょうか。これまでの事、これからの事をかなり話をしました。力がついてきてチームでは長い距離や走り込みではほとんど負けません。1年生が力をつけてきているので競った時に「負けられない」という気持ちが出ていました。その部分について考え方を変えるように求めました。普通のレベルを目指すなら十分すぎるのですが…。それが「最大の伸び」を妨げている。もう一度、「女の子」を捨てるように求めました。そこまでやる必要があるのか?と問われるかもしれませんが、やるなら徹底的にやるべきだと思います。「守り」に入っても強くはなれませんから。絶対的な信頼を得るためには強くなる以外にはありません。今日の姿を見る限り、飛躍的に強くなる可能性を感じました。インターハイ、狙います。
午後からは選手は各自で治療やマッサージに行っているようです。日常生活の中心に競技があります。「選手」ではなく「競技者」になってきていますね。自分達で判断して最善を尽くす。大切な事だと思いますね。強くなるためには出来ること全てやる。それしかありません。
良い顔をしていますね。これからが本当の勝負。しっかりと前を向いていきたいですね。まずは自分達が強くなるしかありませんからね。やることはたくさんあります。一つ一つしっかりと取り組んでいきたいですね。
練習は昨日からコンディショニングを入れています。身体をしっかりとほぐしてから動きに結び付けていきたいと考えています。少しずつ試合に近づけていきたいと思います。肩甲骨周りと股関節周りを動的に動かしていく中で感覚を磨いていって欲しいですね。
その後はショートを多めに。風が少し追っていたのもあり良く動いていましたね。今日は男子の動きが目を引きました。ほぼ横一線で走っていました。以前はかなり離れていた者もかなり力が上がって来ています。120mくらいしかスピードが維持できませんが、4継で戦う事を考えたら今の所十分だと思います。エースが不調ですが、かなり戦える感じを受けています。
女子は久々shimaが走練習に参加。この冬足を痛めて約2ヶ月痛みを抱えたまま走ってきました。痛みから回復させるために様々な手を打ってきました。もうしばらくは時間がかかるかもしれませんがうちのチームには不可欠な存在ですから、どんな手段を使っても復活させなければいけません。久々にはしった割には比較的離れずに走っていました。まずまずですね。
後半はラストの走りの処理のための練習にしました。何故ラストの動きが崩れるかを考えていかなければいけないと思います。これまでも何度か説明をしていますがなかなか理解できていません。ガーっと走って終わりではありませんから、技術的な部分を意識して走れるようにならなければ飛躍はありません。強制的にラストのコントロールが出来るようにしていきました。本数を重ねる中で自分で感覚を身につけさせていきます。
最後にスピードを上げたままの状態で少し距離を伸ばしました。全体が集団で走れるようになっていました。声かけも先程練習をした部分についての内容でしたから、ある程度は理解できているのだと思います。1年生女子はこの冬で一回り以上成長していますね。力が確実に上がっています。
その間にmisatoは別メニュー。かなり追い込みました。昨日2時間は話をしたでしょうか。これまでの事、これからの事をかなり話をしました。力がついてきてチームでは長い距離や走り込みではほとんど負けません。1年生が力をつけてきているので競った時に「負けられない」という気持ちが出ていました。その部分について考え方を変えるように求めました。普通のレベルを目指すなら十分すぎるのですが…。それが「最大の伸び」を妨げている。もう一度、「女の子」を捨てるように求めました。そこまでやる必要があるのか?と問われるかもしれませんが、やるなら徹底的にやるべきだと思います。「守り」に入っても強くはなれませんから。絶対的な信頼を得るためには強くなる以外にはありません。今日の姿を見る限り、飛躍的に強くなる可能性を感じました。インターハイ、狙います。
午後からは選手は各自で治療やマッサージに行っているようです。日常生活の中心に競技があります。「選手」ではなく「競技者」になってきていますね。自分達で判断して最善を尽くす。大切な事だと思いますね。強くなるためには出来ること全てやる。それしかありません。
良い顔をしていますね。これからが本当の勝負。しっかりと前を向いていきたいですね。まずは自分達が強くなるしかありませんからね。やることはたくさんあります。一つ一つしっかりと取り組んでいきたいですね。