金曜日、前日ここ最近の事を考えるように連絡をしていました。「最初にミーティングをしたい」ということだったので時間を与えました。指導する者と選手の向いている方向が違うのであれば練習をしていく意味がなくなってしまいますから。ミーティングをすれば何かが変わるとは思いません。意思確認はできると思いますが、全員が話をするわけではなく特定の人間が話をするだけに終わってしまいます。私が話をするのと同じことですから、聞き流してしまうのでは何も変わりません。それでも今はチームをきちんと作っていく時期です。1年後に向けてやっていかなければいけません。時間はかかりますが「チーム」としてやっていくという感覚を全体が持たないといけないと思います。
アップはフリーとしました。その間に男女キャプテンを呼んで個別に話をしました。チームの中心となる者の考え方が大きく影響していきます。この2人がどれだけこちらの伝えたいことを理解するかだと思います。前回私が話をして何を感じたのかを問いました。「うちの一番速い者がインターハイではラウンドを上がる事ができなかった。今のままでは戦えない。」「中国大会に出たいと思ってやっていたが、戦うことを考えていかないと。」といった感じの事を話していました。それならやらないといけないことは決まってきます。
私が不満に思っていたのは練習に取り組む姿勢ではありません。全体にピリピリした雰囲気が出てきたのは事実です。しかし、それだけでは戦っていけないのです。チーム全体としての雰囲気作りができなければ何も変わっていきません。その意味で大切になるのが「声出し」です。戦えるチームを作るためにはどこに行っても自分達の普段の雰囲気でやっていかないといけません。練習と試合、県内と県外でやることが違ってくるようでは萎縮してしまい自分の持っている力が出せなくなってしまいます。だから普段の練習で声をしっかり出して自分達が力を出せる雰囲気を作っていく必要があるのです。
「強くなりたいから集中する」のは当然ですが声が出せないというのは別問題です。本当に強くなりたいのであれば先の事を考えてきちんとした雰囲気作りをしないといけません。大切な事だと思います。この事を男女キャプテンに話しました。中心となってやっていかなければ何も変わりませんからね。
その後の練習は動きの確認とスタート確認。負荷をかけずに動きを確認していくだけにしないとダメージが残ってしまいますからね。動きはかなり良くなってきた感じがあります。これが本物になっていけば秋にはある程度戦えるレベルまでいくと思います。
まずは取り組む姿勢です。時間はかかりますが一番の近道だと思います。しっかりとやっていきたいですね。
アップはフリーとしました。その間に男女キャプテンを呼んで個別に話をしました。チームの中心となる者の考え方が大きく影響していきます。この2人がどれだけこちらの伝えたいことを理解するかだと思います。前回私が話をして何を感じたのかを問いました。「うちの一番速い者がインターハイではラウンドを上がる事ができなかった。今のままでは戦えない。」「中国大会に出たいと思ってやっていたが、戦うことを考えていかないと。」といった感じの事を話していました。それならやらないといけないことは決まってきます。
私が不満に思っていたのは練習に取り組む姿勢ではありません。全体にピリピリした雰囲気が出てきたのは事実です。しかし、それだけでは戦っていけないのです。チーム全体としての雰囲気作りができなければ何も変わっていきません。その意味で大切になるのが「声出し」です。戦えるチームを作るためにはどこに行っても自分達の普段の雰囲気でやっていかないといけません。練習と試合、県内と県外でやることが違ってくるようでは萎縮してしまい自分の持っている力が出せなくなってしまいます。だから普段の練習で声をしっかり出して自分達が力を出せる雰囲気を作っていく必要があるのです。
「強くなりたいから集中する」のは当然ですが声が出せないというのは別問題です。本当に強くなりたいのであれば先の事を考えてきちんとした雰囲気作りをしないといけません。大切な事だと思います。この事を男女キャプテンに話しました。中心となってやっていかなければ何も変わりませんからね。
その後の練習は動きの確認とスタート確認。負荷をかけずに動きを確認していくだけにしないとダメージが残ってしまいますからね。動きはかなり良くなってきた感じがあります。これが本物になっていけば秋にはある程度戦えるレベルまでいくと思います。
まずは取り組む姿勢です。時間はかかりますが一番の近道だと思います。しっかりとやっていきたいですね。