木曜日、練習はスタートまでをしっかりとやろうと思っていました。今回はほとんどの者が100mに出場します。ここ最近は継続的にスタート改善に力を入れています。本当はもっと早い段階からやっておかないといけなかったのですが(笑)。
サーキットは選手に任せました。前々から気になっている事があって少し話をしておきたかったのすが、偶然知人にあったのでこの機会にきちんと話をしたいなと思って。周りから応援してもらえるチーム作りのためにはこういった事をきちんとやっていかないといけません。blogには書けないような事でも直接話をすることは可能ですから、曖昧な話ではなくきちんとした情報を伝えていかないといけません。
話が終わって戻るとサーキットが終わったところでした。ここからはいつも通りスティックを使ってドリル。ここは選手に任せていました。インターハイ後に話をした内容がどれだけ本物になっているかを見たいなと思いました。本当は細かく見ていかないといけないのかもしれませんが、本人達の向かう方向を見定めないといけないと思っています。
前日に「意識するように」と話したことがありますが、これは全員出来ていました。間の時間の使い方です。見ていて思い出したのですが以前関西に強豪校の練習を見たときに、1本1本のつなぎの時間に意識して動いていました。与えられた練習の中で少しでも多くの事を身に付けようとする姿勢が大切だと思います。こういう姿勢が本物に強くなるためには必要です。
しかし、何かが微妙に違います。動きに集中しているのかもしれませんが全く声が出ません。何かをやろうという姿は分かるのですが空気が重い…。これではチームとして強くなって行くのは不可能です。自分達で何とかしようとしているのは分かるのですがこれではチームとしての取り組みとしては良くないと思いますね。ピリピリし過ぎている感じがあります。この兼ね合いは難しいのですが…。
スタート練習に移ったのですが動き的にはかなり良くなっていると思います。まだまだ完成度は低いですがある程度の所までは来ていると思います。1年生女子は春先に14秒9かかっていましたが今は13秒台では走れそうな感じがあります。上手くいけば13秒前半くらいまでは…。タイムだけで見ると大した記録ではないと思われるかもしれませんが、14秒9の選手が13秒台で走るというのはかなりの事だと思います。何も苦労しなくても13秒前半で走る女子はたくさんいます。これはどうにも出来ない現実です。積み重ねで記録を出していく事に価値を見出だすことが出来るかだと思います。
走力は上がってきていると感じています。秋にはある程度の結果が出せる自信もあります。しかし、支部大会や県大会レベルで満足はしたくありません。指導する私は高いレベルで戦いたいと思っています。選手はどうなのでしょうか。いきなり高いレベルの取り組みを求められていると感じているのかもしれません。指導する者と実際に走る選手の向いている方向が違えばやはり意味は無くなってしまいます。何かが違う感じがあります。
強くなりたいならピリピリした中でも出来ることはたくさんあるはずです。今はまだ何か足りません。考えさせる必要があると思います。全ては来年に向けてです。
現状に満足したくないと思います。戦えるチームにしたいですね。
サーキットは選手に任せました。前々から気になっている事があって少し話をしておきたかったのすが、偶然知人にあったのでこの機会にきちんと話をしたいなと思って。周りから応援してもらえるチーム作りのためにはこういった事をきちんとやっていかないといけません。blogには書けないような事でも直接話をすることは可能ですから、曖昧な話ではなくきちんとした情報を伝えていかないといけません。
話が終わって戻るとサーキットが終わったところでした。ここからはいつも通りスティックを使ってドリル。ここは選手に任せていました。インターハイ後に話をした内容がどれだけ本物になっているかを見たいなと思いました。本当は細かく見ていかないといけないのかもしれませんが、本人達の向かう方向を見定めないといけないと思っています。
前日に「意識するように」と話したことがありますが、これは全員出来ていました。間の時間の使い方です。見ていて思い出したのですが以前関西に強豪校の練習を見たときに、1本1本のつなぎの時間に意識して動いていました。与えられた練習の中で少しでも多くの事を身に付けようとする姿勢が大切だと思います。こういう姿勢が本物に強くなるためには必要です。
しかし、何かが微妙に違います。動きに集中しているのかもしれませんが全く声が出ません。何かをやろうという姿は分かるのですが空気が重い…。これではチームとして強くなって行くのは不可能です。自分達で何とかしようとしているのは分かるのですがこれではチームとしての取り組みとしては良くないと思いますね。ピリピリし過ぎている感じがあります。この兼ね合いは難しいのですが…。
スタート練習に移ったのですが動き的にはかなり良くなっていると思います。まだまだ完成度は低いですがある程度の所までは来ていると思います。1年生女子は春先に14秒9かかっていましたが今は13秒台では走れそうな感じがあります。上手くいけば13秒前半くらいまでは…。タイムだけで見ると大した記録ではないと思われるかもしれませんが、14秒9の選手が13秒台で走るというのはかなりの事だと思います。何も苦労しなくても13秒前半で走る女子はたくさんいます。これはどうにも出来ない現実です。積み重ねで記録を出していく事に価値を見出だすことが出来るかだと思います。
走力は上がってきていると感じています。秋にはある程度の結果が出せる自信もあります。しかし、支部大会や県大会レベルで満足はしたくありません。指導する私は高いレベルで戦いたいと思っています。選手はどうなのでしょうか。いきなり高いレベルの取り組みを求められていると感じているのかもしれません。指導する者と実際に走る選手の向いている方向が違えばやはり意味は無くなってしまいます。何かが違う感じがあります。
強くなりたいならピリピリした中でも出来ることはたくさんあるはずです。今はまだ何か足りません。考えさせる必要があると思います。全ては来年に向けてです。
現状に満足したくないと思います。戦えるチームにしたいですね。