金曜日、2日間練習を落としてからの再開としました。追い込みをしたあとの回復が遅いのが気になります。せっかく合宿で追い込んだのですが回復させるために数日間を要します。まだ疲れがある者もいる様子。また、足の皮が剥けていたり、爪が死んでしまったりという感じでなかなか万全の状態にはなりません。
この日はここ最近の課題を克服するための練習を中心にやろうと計画をしていました。加速段階も改善しないといけないのは間違いないのですが、スピードに乗るところで重心移動が生まれません。力が上方向に逃げてしまったり、膝の引き出しが出来ずに進まないという動きが目立ちました。これでは絶対に戦えません。なかなか感覚がつかめないので強制的に進めないといけないなと考えていました。
そこでトゥトレを導入。進まない中間を無理矢理に進めてその感覚を覚えさせようと考えました。多少動きが崩れても大切なのは前に進む事です。今は細かいことを意識しすぎているのか一番大切な部分が弱くなってしまっています。2人1組でしっかりとスピード刺激を入れました。休息を取りながら数セット。オーバースピードで速い動き、前に進む感覚を身に付けさせたいと。身体にかかる負担は大きいと思います。できるだけフレッシュな状態でやるほうが効果が高いと思ったので元気なこの日にしっかりとやりました。
感覚が鋭ければ何本かで見違えるほど感覚が良くなりますが、今はなかなか変わりません。そのため負荷をかけてでも繰り返していく必要があると思います。戦うためには今のままでは不十分ですからね。負荷をかけた後に60mを何本か自分で走らせました。まずまずの動きができるようになったかなという感じです。テーマを決めてしっかりと取り組んでいきたいと思います。
走練習が終わってから今度は学校で走らずに重心移動を意識させるためにスキップ走を。色々な形で感覚を身に付けさせたいと思っています。疲労するまでスキップをさせました。疲れてくるとやはり癖がでます。前に進まない者、上に抜ける者が出てきます。体幹が弱くぶれてしまうので全く前に進まない感じがありましたあります。かなり時間をかけて取り組んでいるつもりでしたがこちらが計画していた所までは進んでいない気がします。なかなか難しいですね。
この1週間明らかに不足していた股関節の補強もやっておきたかったので武道場に入ってBOX補強とハードルを使っての補強を実施。足りないところはきちんと補っておかないといけません。会議が入っていたので最後は任せましたが、各自が必要性を感じで取り入れなければいけないと思います。
全体に少しだけ話をしました。ある選手が県総体で絶対に負けられない相手に負けてしまった。それがきっかけでどれだけやっても身に付かなかった技術が1週間で身に付いて記録が飛躍的に伸び、インターハイの切符を手にした。これは実際にあった話です。人は危機感を持って「絶対にやってやる」と思った時、信じられないような力を発揮します。それまで「本気でやっている」と思っていたのが嘘のように自分の限界を越えて力が出せるようになっていくのです。最後は「覚悟」と「決意」だと思います。これがあるかどうかで結果は大きく変わってくると思います。残された時間を最大限に使ってもらいたいと思います。
この日はここ最近の課題を克服するための練習を中心にやろうと計画をしていました。加速段階も改善しないといけないのは間違いないのですが、スピードに乗るところで重心移動が生まれません。力が上方向に逃げてしまったり、膝の引き出しが出来ずに進まないという動きが目立ちました。これでは絶対に戦えません。なかなか感覚がつかめないので強制的に進めないといけないなと考えていました。
そこでトゥトレを導入。進まない中間を無理矢理に進めてその感覚を覚えさせようと考えました。多少動きが崩れても大切なのは前に進む事です。今は細かいことを意識しすぎているのか一番大切な部分が弱くなってしまっています。2人1組でしっかりとスピード刺激を入れました。休息を取りながら数セット。オーバースピードで速い動き、前に進む感覚を身に付けさせたいと。身体にかかる負担は大きいと思います。できるだけフレッシュな状態でやるほうが効果が高いと思ったので元気なこの日にしっかりとやりました。
感覚が鋭ければ何本かで見違えるほど感覚が良くなりますが、今はなかなか変わりません。そのため負荷をかけてでも繰り返していく必要があると思います。戦うためには今のままでは不十分ですからね。負荷をかけた後に60mを何本か自分で走らせました。まずまずの動きができるようになったかなという感じです。テーマを決めてしっかりと取り組んでいきたいと思います。
走練習が終わってから今度は学校で走らずに重心移動を意識させるためにスキップ走を。色々な形で感覚を身に付けさせたいと思っています。疲労するまでスキップをさせました。疲れてくるとやはり癖がでます。前に進まない者、上に抜ける者が出てきます。体幹が弱くぶれてしまうので全く前に進まない感じがありましたあります。かなり時間をかけて取り組んでいるつもりでしたがこちらが計画していた所までは進んでいない気がします。なかなか難しいですね。
この1週間明らかに不足していた股関節の補強もやっておきたかったので武道場に入ってBOX補強とハードルを使っての補強を実施。足りないところはきちんと補っておかないといけません。会議が入っていたので最後は任せましたが、各自が必要性を感じで取り入れなければいけないと思います。
全体に少しだけ話をしました。ある選手が県総体で絶対に負けられない相手に負けてしまった。それがきっかけでどれだけやっても身に付かなかった技術が1週間で身に付いて記録が飛躍的に伸び、インターハイの切符を手にした。これは実際にあった話です。人は危機感を持って「絶対にやってやる」と思った時、信じられないような力を発揮します。それまで「本気でやっている」と思っていたのが嘘のように自分の限界を越えて力が出せるようになっていくのです。最後は「覚悟」と「決意」だと思います。これがあるかどうかで結果は大きく変わってくると思います。残された時間を最大限に使ってもらいたいと思います。