水曜日、この日は走ることにしていました。毎日走るのは時間的に難しいので日を決めてしっかりと走っておきたいと考えていました。そのため朝練では動きの確認をもう一度実施しました。前日にやった内容で削除できる部分は削除しようと思ってやっていきました。限られた時間で目的を果たすためにはあれもこれもはできません。今までは「やりたい」ことが多すぎて時間が足りませんでした。これは今でも一緒ですが。今までのスタイルを少し変えて効率を上げていきたいという気持ちが強くあります。
午後の練習は少し長めに取ることに。最初は同じように動きの確認をしてからスタートの確認。少し時間がかかるかもしれませんが最低限のことはやっておきたいと思います。3年生にとっては最後の大会になります。ある程度の結果を出させてやりたいですから大幅な練習内容の変更はできません。他の者は「来年に向けての課題を見つける」という感じで考えていますが良い結果が出ればそれに越したことはありません。良い気分で冬期練習に入れれば良いなと思っています。
スタート練習終了後は、バトン走をしました。短時間でしっかりと走りたいという気持ちがありましたからレストを短めにしてどんどん走らせました。前日全く身体が動いていませんでしたがこの日は9割くらいのスピードでは走れていました。よく分かりません(笑)。疲れと一概には言えないですね。テスト週間に入ったこともあり気持ちの切り替えが難しい部分があるのかもしれません。短時間で集中して走るというのは短距離選手にとっては必要なことです。新鮮な気持ちで走練習に取り組むためにこちらもあれこれ考えていかないといけないのではないかと思います。
かなり短時間で走りました。最後はぐったりしていましたがこの位は走れて当然という部分があります。考査期間中はメリハリをつけて走っていけたらと考えています。
久々に少し早く帰りました。といっても7時前ですが。職場にいる時間が当然のように12時間を越えています。選手はもう少し短いですが1日の半分が学校にいるのです。すごい話です。どう考えても家族と過ごす時間よりも選手や生徒と過ごす時間が多い。こういうのが苦にならないから働けるのだと思いますが。
教員になって初めて担任をして卒業させた生徒達とくFacebookで再会しています。友達申請をしてきたのに名字が変わっていて誰か分かりませんでした(笑)。この頃はめちゃくちゃエネルギーがありましたから真正面からぶつかっていました。お互い大変でした(笑)。これと同時に2年前に卒業した生徒から「子供が生まれました」というメールが。19歳で2人が母親です。それも子どもの名前が2人とも「ゆうと」です。うちの真ん中の子どもと同じ(笑)。確率が高すぎます。多分たまたまなのでしょうが・・・。
ちょっと精神的に余裕がある1日でした。はい。
午後の練習は少し長めに取ることに。最初は同じように動きの確認をしてからスタートの確認。少し時間がかかるかもしれませんが最低限のことはやっておきたいと思います。3年生にとっては最後の大会になります。ある程度の結果を出させてやりたいですから大幅な練習内容の変更はできません。他の者は「来年に向けての課題を見つける」という感じで考えていますが良い結果が出ればそれに越したことはありません。良い気分で冬期練習に入れれば良いなと思っています。
スタート練習終了後は、バトン走をしました。短時間でしっかりと走りたいという気持ちがありましたからレストを短めにしてどんどん走らせました。前日全く身体が動いていませんでしたがこの日は9割くらいのスピードでは走れていました。よく分かりません(笑)。疲れと一概には言えないですね。テスト週間に入ったこともあり気持ちの切り替えが難しい部分があるのかもしれません。短時間で集中して走るというのは短距離選手にとっては必要なことです。新鮮な気持ちで走練習に取り組むためにこちらもあれこれ考えていかないといけないのではないかと思います。
かなり短時間で走りました。最後はぐったりしていましたがこの位は走れて当然という部分があります。考査期間中はメリハリをつけて走っていけたらと考えています。
久々に少し早く帰りました。といっても7時前ですが。職場にいる時間が当然のように12時間を越えています。選手はもう少し短いですが1日の半分が学校にいるのです。すごい話です。どう考えても家族と過ごす時間よりも選手や生徒と過ごす時間が多い。こういうのが苦にならないから働けるのだと思いますが。
教員になって初めて担任をして卒業させた生徒達とくFacebookで再会しています。友達申請をしてきたのに名字が変わっていて誰か分かりませんでした(笑)。この頃はめちゃくちゃエネルギーがありましたから真正面からぶつかっていました。お互い大変でした(笑)。これと同時に2年前に卒業した生徒から「子供が生まれました」というメールが。19歳で2人が母親です。それも子どもの名前が2人とも「ゆうと」です。うちの真ん中の子どもと同じ(笑)。確率が高すぎます。多分たまたまなのでしょうが・・・。
ちょっと精神的に余裕がある1日でした。はい。