水曜日、朝4時過ぎに一番下の子供が「寒い」と言うので目が覚めました。布団から出ているので寒いのかと思っていましたがガタガタ震えていました。一先ず布団の中に入れて温めましたが間違いなく発熱している感じがあやりました。後で計ってみるとかなりの高熱。ここ最近、嘔吐下痢が流行っていますからひょっとしたらという心配がありました。なんとか午後には元気になったようですがかなりしんどかったと思います。
練習はしっかりと走りこもうと考えていました。この日は朝の段階から脚が痛いと言っている者がいました。テスト中かなり練習を抑えていたのですが。以前から同じような事を繰り返します。なかなか改善されません。一生懸命走りこもうと一生懸命だと思いますが若干ずれている部分があります。なかなか難しいですね。
練習開始前にテーピングを貼りました。ここ最近ニュースになっている事がありますからテーピングを貼るときに他の者に付き添わせました。何もないのですが一応。女子選手を預かるというのはかなり気を使わないといけないと思っています。ちょうど1週間前に卒業生とその話をした所でした。こちらはその気がなくても取る方がどう捉えるかで全く変わってきます。テーピングを貼るという行為であっても気を配る必要があります。1週間前はちょうど卒業生の二十歳の誕生日の日でした。当たり前ですが二十歳になるまでは一緒にお酒は飲まないと話してきました。行動の一つ一つを考えていかないと取り返しのつかない事になります。預かった選手ですから保護者に顔向けのできない事があってはいけません。
話が変わってしまいましたか、脚が痛いと言っていた選手、結局走る事はできませんでした。ひたすら泣いていましたが泣いても何も変わりません。本当に強くなりたいのであれば泣いている時間がもったいない。他に出来る事があります。走るのと同じとは言いませんがエアロバイクをしっかりとこがせる事にしました。この日は3年生が手伝いに来てきれたので任せました。同じ事を繰り返している間は前には進みません。成長を期待したいですね。
他の者は予定通り練習を実施。練習後に卒業生と食事にいく約束をしていました。7時以後なら大丈夫だと話していたのですが、練習開始と同時くらいに2人来てくれました。寒いのは間違いないですが練習をずっと手伝ってくれました。こうやって多くの人が手を差し伸べてくれるからいい練習ができるようになるのです。感謝しないといけないですね。
久しぶりの走り込みですが先にきちんとした技術練習をしてから入る事にしています。ひたすら走れば良いとは思っていません。出来るだけ高い質で走り込みを行いたいし、おこなわなければ効果が低くなってしまいます。やるからには強くなってもらいたいですからね。少し準備に手間取った感じがありましたが、ハードルとマーク走、バトン走を実施。マークを増やして走力ごとに距離を変えてやりました。3色あるのですが赤色は暗くなると全く役に立ちません。目立たないので気がついたら踏んでいます(笑)。できるだけ黄色と緑を使うようにしていきたいと思います。野球部の証明があるといっても暗いですからね。マークがあるだけで全く違います。意識するだけで速く動きます。意識するためにはある程度は見えないと意味がありません。ここも考えてやってもらいたいですね。
県体後に骨折をしていたせんしも練習に参加し始めました。前回の骨折のときと比べるとかなり早い復帰です。約1ヶ月で走練習が出来始めました。テスト週間に少しずつやり始めていたのですがこの日はほぼ全部走りました。無理をしないように抑えてはいるのですが本人が走りたくてたまらないといった感じです。徐々に負荷を増やしていかないと危険ですから様子を見ながら走らせて行きたいですね。思っていたよりもスピードは落ちていません。というか速くなった感じがします。よく分かりません(笑)。
何人かはかなり走れるようになってきた感じがあります。今やっている練習の成果が少しずつで始めているのかなと思っています。地味ですがひたすら繰り返してやっています。走れるようになると気持ちも盛り上がっていきますからさらにやろうという気になります。このまま取り組んでいってもらいたいですね。
走練習が終わってからはスキップ走とランジ。かなりの負荷になりましたが妥協することなく最後までやる事が出来ました。少しずつは前進してきているのかなと思います。更に前日にやったジャンプトレーニングのひたすら復習。以前、このトレーニングをやって腓骨の疲労骨折をした者がいたのでしばらく避けていました。間違いなくこのジャンプが原因ではないのすが、たまたまやった次の日に痛みが出ただけなのですが(笑)。何となく苦手意識があります。大丈夫だかやるんですけどね。
なかなか良い感じで練習が出来たかなと思います。まだまだですが、しっかりとやっていきたいですね。
練習はしっかりと走りこもうと考えていました。この日は朝の段階から脚が痛いと言っている者がいました。テスト中かなり練習を抑えていたのですが。以前から同じような事を繰り返します。なかなか改善されません。一生懸命走りこもうと一生懸命だと思いますが若干ずれている部分があります。なかなか難しいですね。
練習開始前にテーピングを貼りました。ここ最近ニュースになっている事がありますからテーピングを貼るときに他の者に付き添わせました。何もないのですが一応。女子選手を預かるというのはかなり気を使わないといけないと思っています。ちょうど1週間前に卒業生とその話をした所でした。こちらはその気がなくても取る方がどう捉えるかで全く変わってきます。テーピングを貼るという行為であっても気を配る必要があります。1週間前はちょうど卒業生の二十歳の誕生日の日でした。当たり前ですが二十歳になるまでは一緒にお酒は飲まないと話してきました。行動の一つ一つを考えていかないと取り返しのつかない事になります。預かった選手ですから保護者に顔向けのできない事があってはいけません。
話が変わってしまいましたか、脚が痛いと言っていた選手、結局走る事はできませんでした。ひたすら泣いていましたが泣いても何も変わりません。本当に強くなりたいのであれば泣いている時間がもったいない。他に出来る事があります。走るのと同じとは言いませんがエアロバイクをしっかりとこがせる事にしました。この日は3年生が手伝いに来てきれたので任せました。同じ事を繰り返している間は前には進みません。成長を期待したいですね。
他の者は予定通り練習を実施。練習後に卒業生と食事にいく約束をしていました。7時以後なら大丈夫だと話していたのですが、練習開始と同時くらいに2人来てくれました。寒いのは間違いないですが練習をずっと手伝ってくれました。こうやって多くの人が手を差し伸べてくれるからいい練習ができるようになるのです。感謝しないといけないですね。
久しぶりの走り込みですが先にきちんとした技術練習をしてから入る事にしています。ひたすら走れば良いとは思っていません。出来るだけ高い質で走り込みを行いたいし、おこなわなければ効果が低くなってしまいます。やるからには強くなってもらいたいですからね。少し準備に手間取った感じがありましたが、ハードルとマーク走、バトン走を実施。マークを増やして走力ごとに距離を変えてやりました。3色あるのですが赤色は暗くなると全く役に立ちません。目立たないので気がついたら踏んでいます(笑)。できるだけ黄色と緑を使うようにしていきたいと思います。野球部の証明があるといっても暗いですからね。マークがあるだけで全く違います。意識するだけで速く動きます。意識するためにはある程度は見えないと意味がありません。ここも考えてやってもらいたいですね。
県体後に骨折をしていたせんしも練習に参加し始めました。前回の骨折のときと比べるとかなり早い復帰です。約1ヶ月で走練習が出来始めました。テスト週間に少しずつやり始めていたのですがこの日はほぼ全部走りました。無理をしないように抑えてはいるのですが本人が走りたくてたまらないといった感じです。徐々に負荷を増やしていかないと危険ですから様子を見ながら走らせて行きたいですね。思っていたよりもスピードは落ちていません。というか速くなった感じがします。よく分かりません(笑)。
何人かはかなり走れるようになってきた感じがあります。今やっている練習の成果が少しずつで始めているのかなと思っています。地味ですがひたすら繰り返してやっています。走れるようになると気持ちも盛り上がっていきますからさらにやろうという気になります。このまま取り組んでいってもらいたいですね。
走練習が終わってからはスキップ走とランジ。かなりの負荷になりましたが妥協することなく最後までやる事が出来ました。少しずつは前進してきているのかなと思います。更に前日にやったジャンプトレーニングのひたすら復習。以前、このトレーニングをやって腓骨の疲労骨折をした者がいたのでしばらく避けていました。間違いなくこのジャンプが原因ではないのすが、たまたまやった次の日に痛みが出ただけなのですが(笑)。何となく苦手意識があります。大丈夫だかやるんですけどね。
なかなか良い感じで練習が出来たかなと思います。まだまだですが、しっかりとやっていきたいですね。