昨夜、夫方の義兄から
「今、那須のホテル(一望閣)に泊まっているっちゃ」
と、宮城弁での電話があった。
せっかく来ているのならと、夫と二人で逢いに行こうと考えた。
しかし、朝8時にはホテルを出発すると言う。
「一望閣」と言えば、那須のつつじが群生しているすぐそばのホテル。
チ~ャンスとばかりに、早起きをしてつつじの花見も兼ねて出かけることにした。
6時に家を出て、7時前にはホテルに着いた。
義兄を呼び出しロビーで逢った。
しばしお話をして、那須のお酒をお土産に渡し再会のひと時を過ごした。
・
さて、すぐそばのつつじの群生地に出かけようとしたら
ホテルの人が
「お客さん気をつけてくださいよ。3日前に熊が出たんですよ。熊が足を滑らせて、転げ落ちていったのを見た人がいるし、熊が潜んでいる後ろ姿を見た人もいるんですよ」と言う。
「えー!怖!」
「ま、大丈夫ですよ。傘でも持っていくといいかもしれませんよ」
とも、言う。
熊と戦う意気込みで
入って行ったのでした。
たまりませんでしたね~。
もう、すっかり熊のことなど忘れておりました。
このとき、朝の7時半でした。
今咲いているのは、ヤマツツジですが
レンゲツツジは6月に入ってからのようです。
近くに住んでいても、こんな見ごろのときに遭遇したのは
初めてでした。
義兄は
「朝早く逢いに来てくれて悪かったなぁ」と、言ってましたが
なんのなんの、義兄に感謝でした。
ちょっとウグイスの声を聞いてください↓動画です。
・
それから、それから、那須に新しい観光スポットが
つつじ吊り橋ですって。
かなりの高さがあって、クラクラしちゃいました。
と、まあ朝のドライブをして家に着いたのが、AM9時。
思いがけない早朝の3時間だったのでした。